• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月15日

小室川

小室川 豪雨の後は、初夏の様な陽気が予想されたので~!(^^)!
今シーズン初のお泊り企画です。

しかし、今年は新年早々体調不良から、余り運動していないので・・
軽い所からという事で、大菩薩にしました。

小室川は、初心者を連れて二回遡行したことが有ります。
なので、なめてかかっていたのですが・・

大菩薩登山口の上日川峠駐車場前日集合、一台デポして柳沢峠を越え泉水沢出合の駐車場に回りました。
泉水沢沿いの林道は舗装された良い道ですが、通行止めです。


林道を30分程で、小室川への下降点です。
道標も有り、道もしっかりしています。


泉水沢には橋が架かっています。


小室川出合付近で相棒がいきなり25cmクラスの岩魚をゲット~!(^^)!


今まで二回の遡行と比較して、水量が多い様な・・


右からバンドを利用して登ります。


初心者向けルートなので、要所にフィックスロープが有ります。


無くても容易に登れる程度です。


余裕です(#^.^#)


しかし、今回は水量多いな~


私もやっと一匹(*^-^*)
山女魚です。


デカい釜です(#^.^#)
水量が多い分迫力が有り美しいです。


頑張って登り・・
ふと上を見ると、相棒は巻き気味に上にいる・・


支流の滝も水量豊富なので、綺麗です(#^.^#)


ここで、S字峡の入口です。
前回は、釜の水線をトラバースし、水流左ギリギリ突破したのですが・・
今日は、水量が多くとっても無理!

左壁に取り付き、最初の小滝上に懸垂下降・・・
しようかと思いましたが、その先も大水量で幅いっぱい( ゚Д゚)


渡渉出来ずに行き詰りそうなので、そのまま巻きにはいります。
激しく屈曲するS字峡なので、右岸を巻いているのに流れが逆に見えます。


巻きは、踏み跡がしっかりしているかと期待しましたが、人跡は殆ど無し・・
結構高く巻きあげられ、尾根を越えて松葉沢に降りました。
過去に突破した経験より、数段恐ろしい巻きでした( ゚Д゚)


その分、水量多い渓谷は美しいです~!(^^)!


良く晴れてコントラストが!(^^)!


意外と魚は釣れない・・
豪雨後は皆隠れているのかな(*_*)


この淵は、左壁を登り被った岩の下、外傾した滑りやすいバンドを残置ハーケンに残されたスリングを掴んでのA0です。


前回もトップをやって恐ろしかった・・・のを忘れて( ゚Д゚)
ノーザイルで登ってしまった・・やっぱり怖かった~


相棒は、以前には無かった直上するルートに・・
以前には無かったフィックスによるA0です。
思い出してみると、トラバースなので後続の確保に不安が有り、初心者は直上するルートを引き摺り上げた様な~

小室淵です(#^.^#)


右岸巻きですが、踏み跡有り容易です。


小室淵の落ち口から
奈落の底への入口の様です。


釣れない釣れないと言いながら、二人で6匹を釣り上げました~


しかし・・
中の沢出合の少し先で終了とは( ゚Д゚)
通常の半分しか進んでいない(@_@。


久しぶりの焚火塩焼き & 刺身を頂きしまた~!(^^)!

相棒は、焚火のそばで寝ちまった・・
ブログ一覧 | 沢登り | 日記
Posted at 2018/05/17 16:12:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

おはようございます!
takeshi.oさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

夏季休暇
hidetonoさん

この記事へのコメント

2018年5月17日 16:47
昨日はお疲れの所ありがとうございました(笑)
コメントへの返答
2018年5月17日 16:52
今日、走ってみて症状の最終確認してくださいね~!(^^)!

プロフィール

「[整備] #MAZDA6ワゴン オイル & フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/256635/car/3223526/8298673/note.aspx
何シテル?   07/14 06:40
今はほどほどに出来るようになりましたが、はまるととことんやるほうです。 過去にはまったのは、山登り、ロッククライミング、アイスクライミング、パラグライダー山岳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
アテンザワゴンXDからの代替えです。 モデル末期、同じ色の同じ車への代替えです。 私は、 ...
フレイザー MK-2  3S 桃奈々 (フレイザー MK-2 3S)
フレイザーMK2 3Sです。 ニュージーランド製の奈々一族です。 エンジンはトヨタの3S ...
BMW Q8 ウィリアムズ BMW Q8 ウィリアムズ
登山道を、マウンテンバイクを担いで登り駆け下るという遊びを行っていたのは息子が生まれる前 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
父が乗っていたギャランΣターボの写真が出てきました。ランサーターボと同じエンジン。父が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation