• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月19日

石筵川から安達太良山へ~

石筵川から安達太良山へ~ 昨日は早仕舞いだったので・・・
飲み過ぎ食べ過ぎ~(@_@。

良く寝て!(^^)!
朝食は・・
昨晩食べ切れなかった塩焼きを、ご飯と一緒に温めて~!(^^)!
岩魚飯です😊


出発して朝一番😊

いい加減重たいので、今日はこれでお終いです。

渓相はまだまだ良いです!(^^)!


標高1380m付近の二俣の所にも、左岸にとても良い台地が有り、良好な天場😊
ここまで来れば良かったかな~


二俣を登山道に近い右俣に入ると、直ぐにまた二俣となり一気に水流は細くなって熊笹の掛かる細流になってしまった・・・


あとちょっとのところで・・・

沢型が途切れ・・・


密藪です(@_@。
熊笹だけなら良いですが・・・

ほんのちょっとなのに、随分しごかれました(@_@。

お天気も良いし時間も早いので~
私としては珍しく~
ピークハント!(^^)!
荷物を置き、雨具とお菓子を入れたコンビニ袋を下げて・・
安達太良山を往復する事にしました。

人気の無い登山道を登っていくと~
平日だというのに、安達太良山山頂には人が沢山!

流石、人気の有る山ですね~
山中でこんなに登山者を見るのは久しぶりです(@_@。


持ちの良い山頂です😊

船明神山方面を見ると、左俣の源頭には藪無しです。
安達太良山山頂まで登るなら、左股を詰めて船明神山経由で下山した方が、下山路の登山道も傾斜が穏やかで良かったかも・・・(*_*)

真っ白なのは、立ち入り禁止の噴火口付近(*_*)


気持ちの良い安達太良山山頂を後に、人気の無い和尚山経由石筵牧場に下山しました。


帰りに、高級食材「卵茸」ゲット~😊

ブログ一覧 | 沢登り | 日記
Posted at 2018/09/25 12:23:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

初めての別々の旅|あずさ120号初 ...
ドライブへ行こうさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MAZDA6ワゴン オイル & フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/256635/car/3223526/8298673/note.aspx
何シテル?   07/14 06:40
今はほどほどに出来るようになりましたが、はまるととことんやるほうです。 過去にはまったのは、山登り、ロッククライミング、アイスクライミング、パラグライダー山岳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
アテンザワゴンXDからの代替えです。 モデル末期、同じ色の同じ車への代替えです。 私は、 ...
フレイザー MK-2  3S 桃奈々 (フレイザー MK-2 3S)
フレイザーMK2 3Sです。 ニュージーランド製の奈々一族です。 エンジンはトヨタの3S ...
BMW Q8 ウィリアムズ BMW Q8 ウィリアムズ
登山道を、マウンテンバイクを担いで登り駆け下るという遊びを行っていたのは息子が生まれる前 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
父が乗っていたギャランΣターボの写真が出てきました。ランサーターボと同じエンジン。父が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation