• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月19日

信仰の山 稜線にて

信仰の山 稜線にて 鳳凰三山は信仰の山です。
三つの頂はそれぞれ地蔵岳、観音岳、薬師岳という名前です。
白井沢から白ザレの稜線に到着し、一休みしていると相棒が小さなコインを発見しました。
寛永通寶です。
早速、北岳をバックに記念撮影です。

何年前のものでしょう?
落とした修験者は、さぞ悔しい思いだったでしょうか?
ちなみに、相棒は後、私と別れた後、財布を落としたそうです。永遠の初級者と温泉につかる予定かふいになったとか・・・
その見返りが寛永通寶だったのでしょうか?
ブログ一覧 | 沢登り | 日記
Posted at 2007/08/21 21:39:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日への一歩
バーバンさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2007年8月21日 21:41
古いお金ですね~!!(゜▽゜)景色とあいますね~♪
コメントへの返答
2007年8月21日 21:47
面白い写真でしょ♪
2007年8月21日 21:49
100円札とか持ってますよ。
寛永通寶も数十枚持ってます。
この間、田んぼからも1枚出てきました。
コメントへの返答
2007年8月21日 21:51
それ程珍しいものでは無いのですね。
お隣の甲斐駒でも拾ったと言っていました。
2007年8月21日 21:56
信仰の山だけに、お賽銭として供えたものかも。富士の噴火口にもたくさん落ちてると聞いた事あります。きっと良いお守りになりますよわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2007年8月21日 22:02
古い物はいろいろな事を想像させてくれますね♪
2007年8月21日 23:31
山に何度も行ってると、結構レアなものに出くわしますよね。
私はジェットエンジンとショックアブソーバーを見たことがあります。(ショックアブソーバーは今、家で不燃物の日待ちです)
コメントへの返答
2007年8月22日 6:35
ジェットエンジンは珍しいですね。
戦前から復興期の森林軌道。
その後の林道による伐採、そして放棄。
道が無いところにトラックの残骸があったり。
2007年8月22日 12:37
甲斐駒も、どうやっても登れないようなとこに剣が刺さっていたり、でかい石碑が置いてあったり・・・
あれを昔の人は担いで上げたのだろうか?それとも現地で切り出したのか??
不思議です。信仰パワーのなせる業なのでしょうか。
コメントへの返答
2007年8月22日 21:47
不思議ですよね。
でも人力は以外なパワーがあるようです。 

プロフィール

「[整備] #MAZDA6ワゴン オイル & フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/256635/car/3223526/8298673/note.aspx
何シテル?   07/14 06:40
今はほどほどに出来るようになりましたが、はまるととことんやるほうです。 過去にはまったのは、山登り、ロッククライミング、アイスクライミング、パラグライダー山岳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
アテンザワゴンXDからの代替えです。 モデル末期、同じ色の同じ車への代替えです。 私は、 ...
フレイザー MK-2  3S 桃奈々 (フレイザー MK-2 3S)
フレイザーMK2 3Sです。 ニュージーランド製の奈々一族です。 エンジンはトヨタの3S ...
BMW Q8 ウィリアムズ BMW Q8 ウィリアムズ
登山道を、マウンテンバイクを担いで登り駆け下るという遊びを行っていたのは息子が生まれる前 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
父が乗っていたギャランΣターボの写真が出てきました。ランサーターボと同じエンジン。父が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation