• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月13日

このオープンカーは・・?

このオープンカーは・・? 1980年代の古い化粧品のコマーシャル動画を見つけました。
奈々ちゃんが運転しているこのオープンカーは何なのか?
リアのラインからトライアンフだと思い込んでいたのですが、三角窓が・・!
MGやアルファはもっと直線的だし。
なんとも気になります。
何方か鑑定してください!

ブログ一覧 | 古~い! | 日記
Posted at 2007/09/13 19:54:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

遠路わざわざ
giantc2さん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2007年9月13日 20:39
ん~わかりませんねぇ。
岡田奈々・・・かわいかったなぁ。
コメントへの返答
2007年9月13日 20:43
トライアンフで決まりと思っていたのですが、どうも違うようで・・?

ジャムおじさんに期待したいのですが、最近更新もしていないし足跡にも現れないので、ちょっと心配です。

50間近ですが、奈々ちゃんは今も可愛いのです♪
2007年9月13日 21:23
御無沙汰しております。間違えていると思いますが、50から60年代のアルファロメオのスパイダー(ベローチェでは無い方)ではないでしょうか。それにしても岡田氏は若くて綺麗でしたね。
コメントへの返答
2007年9月13日 21:50
私も、三角窓はベローチェとそっくりだと思うのですが。
リアタイヤの上の辺りのラインがベローチェは一直線だったと思うのです。あとインパネがちょっと違うような。
MG-Aのラインは似ていますが、三角窓は無いし。
2007年9月13日 21:57
呼びました~、生きるのに忙しいだけです。
空の上から見守っておりますヨ。

トライアンフ スピットファイヤーと判断いたしましたが?

>50間近ですが、奈々ちゃんは今も可愛いのです♪

セピア色の思い出はいつまでも色褪せないものです(人生の99%は時が解決します)
コメントへの返答
2007年9月13日 22:13
お久しぶりです~♪

やはりトラですかね?
インパネもトラに近い様な?
でも、三角窓は・・・?

渓流の前に上州辺りにツーリングなどいかがですか~?
2007年9月13日 22:17
>渓流の前に上州辺りにツーリングなどいかがですか~?


その前に奥多摩の「花魁淵」へでも・・・(ギャ~・・!!!)
コメントへの返答
2007年9月14日 7:59
花魁淵から一之瀬川本流は泳ぎの必要な遡行なので、奥多摩には珍しく岩魚の魚影が濃いですよ~♪
2007年9月14日 12:27
まさか!遡行したのですか、遊女の恨みは怖いですヨ。
キャンプなんかトンデモナイ・・・(臆病者です・・私)



www.weblio.jp/content/花魁淵

コメントへの返答
2007年9月14日 19:44
丹波川本と市ノ瀬川が出会う先に花魁淵があるんですよね。
三条橋から丹波川本流を遡行し、市ノ瀬川が出会う所、花魁淵の手前で遡行を終了します。
一之瀬本流を遡行する場合は、花魁淵の下流から入渓します。
花魁淵は大水量を落とす2段の滝となっており、下段はフリーで突破可能ですが、上段は冗談じゃない程難しそうです。でも人工で突破した人がいそうですね。今度、よく偵察して見ましょう。
2007年9月14日 20:37
はじめまして。
スピット乗りでございますが、これは...。

「オースチンヒーレー3000ですね。」

http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcarview-img6.bmcdn.jp%2fcarlife%2fimages%2fUserCarPhoto%2f582820%2fp6.jpg
コメントへの返答
2007年9月16日 21:20
おおっ!
凄い!!
まさしくこれですね。
リアフェンダーのライン、三角窓、ミラーの位置。
まさしくバッチリですね~♪

オースチンヒーレー3000という車の存在を始めて知りました。
大変有難うございました!
2007年10月8日 16:08
自動車のコントとか見てて思うのですが、よく、ハンドルを回すようにしてますよね?あれって普段直進するときはそんなに回さないのに、ああしないと車の運転ってイメージが湧かないのかなあって思います。このCMでも、岡田奈々さんがハンドルを軽くソーイングしてるところを見てそんなことを思ってしまいました。
でもまあアップに耐えるキレイなお顔立ち。動いていても、スチールでも、絵になるひとです。
コメントへの返答
2007年10月8日 16:30
この時代、サスペンションもステアリングも剛性が低く、ボディーもねじれるし、その上細くてハイトの高いタイヤが主流ですから。轍にとられるハンドルを修正しないと真っ直ぐ走らない。オースチンだからこんなもので、バイアスタイヤを履いたクラウンのタクシーで田舎道なんか走ったひには凄かった・・・・らしいです♪

奈々ちゃん初の主演映画「青春の構図」では、ガソリンスタンドの娘役で初代セリカに給油するシーンがありました。足を固めるとシャキッと走りましたが、ノーマルは同だったかな~。覚えてません。
父が乗っていたグロリア(縦目の前の型)は酷かった様に思います。

プロフィール

「[整備] #MAZDA6ワゴン オイル & フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/256635/car/3223526/8298673/note.aspx
何シテル?   07/14 06:40
今はほどほどに出来るようになりましたが、はまるととことんやるほうです。 過去にはまったのは、山登り、ロッククライミング、アイスクライミング、パラグライダー山岳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
アテンザワゴンXDからの代替えです。 モデル末期、同じ色の同じ車への代替えです。 私は、 ...
フレイザー MK-2  3S 桃奈々 (フレイザー MK-2 3S)
フレイザーMK2 3Sです。 ニュージーランド製の奈々一族です。 エンジンはトヨタの3S ...
BMW Q8 ウィリアムズ BMW Q8 ウィリアムズ
登山道を、マウンテンバイクを担いで登り駆け下るという遊びを行っていたのは息子が生まれる前 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
父が乗っていたギャランΣターボの写真が出てきました。ランサーターボと同じエンジン。父が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation