• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃奈々のブログ一覧

2016年11月29日 イイね!

三ッ岩岳から大津

三ッ岩岳から大津
西上州と言われる山域には、小さな岩山が沢山あります。 群馬県の西、下仁田の奥の南牧村や、神流川の流域の山々です。 南牧村では、ハイキングの案内を「なんもくトレッキングガイド」として制作し、南牧道の駅などで配布しています。 なかなか良く出来た案内図で、位置関係が把握出来る全体図と、詳細な地図入りハ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/30 20:31:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山 & スキー | 日記
2016年11月23日 イイね!

石裂山ハイキング~!(^^)!

石裂山ハイキング~!(^^)!
今日は、ママと石裂山にハイキングに行きました~!(^^)! 石裂山と書いてオザク山と読むそうです。 群馬方面と思っていたのですが、季節風が強く雪雲が関東に入り込んできそうなので、急遽栃木方面に変更です。 日曜日の北関古峰ツーリングで、紅葉もまだまだ行けそうだったのも選択理由の一つです。 石裂山 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/24 13:41:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山 & スキー | 日記
2016年11月22日 イイね!

底が・・・(;゚Д゚)

底が・・・(;゚Д゚)
長年、奈々ちゃんに乗る時に愛用していた・・・ 北関古峰神社ツーリング前日に、用意したら~ 底が剥がれている~( ゚Д゚) 接着剤で修理したものの、またいつ剥がれるか分からないので~ 何しろ、スポーツ用品のバーゲンセールで\2,900だった安物なんです・・ 愛着はありますが、引退かな・・ という事 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/22 20:05:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 桃奈々のおみ足 | 日記
2016年11月20日 イイね!

キャブセッティング in 古峰

キャブセッティング in 古峰
紅葉も美しく見ごろだし、暖かくとても良い天気~(#^.^#) 久しぶりの古峰神社~(#^.^#) 久しぶりの面子も~!(^^)! 久しぶりの山の神ドライブインで、美味しくてコスパ抜群のお蕎麦~(#^.^#) 久しぶりの焼き芋~(#^.^#) 参加の皆様ありがとうございました! しかし、映りの良い ...
続きを読む
Posted at 2016/11/21 08:18:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年11月20日 イイね!

バルブタイミングと排気温度・・・

バルブタイミングと排気温度・・・
今日、CKさんから、排気側のバルブ開き始めのタイミングが早すぎるのではないかと、 状況から推定した 適切、 且つ、 非常に的確な指摘を受けました。 やはり、CKさんの6気筒にはかなわないのか・・・(+_+) 私も、状況をつぶさに分析し、その推察は的確な指摘であると思い、感銘を受け参考にしたいと感 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/20 21:47:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月16日 イイね!

赤岩尾根

赤岩尾根
赤岩尾根を、一人でハイキングしてきました(#^.^#) と言っても・・・ 登山やハイキングが趣味の人でも「それ・・どこや???」 という、マイナーな所です。 場所はここ・・ 林道ドライブ好きにはピンと来る中津川林道と国道299号線志賀坂峠の間に位置する、県界尾根です。 隣接する両神山は日本百名山 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/17 17:10:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 山 & スキー | 日記
2016年11月12日 イイね!

裏妙義山 御岳東稜から丁須岩

裏妙義山 御岳東稜から丁須岩
とても暖かい一日となるようなので~ 裏妙義山御岳東稜に行ってきました!(^^)! ←写真に登ったルートを記しました。 奈々ツーリングと、どちらにするか迷ったのですが・・・ 日曜日ならBBさんと奈々ツーリングご一緒できたのですが、ママ孝行の予定が入っていたので、ゴメンナサイ(*_*) 寒くなって ...
続きを読む
Posted at 2016/11/13 15:41:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 山 & スキー | 日記
2016年11月12日 イイね!

群馬県警~!

群馬県警~!
またまた妙義山に行って来ました~(#^.^#) 今回は単独で裏妙義御岳東稜を登り、丁須岩経由で下山したのですが~ 丁須岩で、ヘリコプターによる吊り上げ救助を見学できました。 二名の群馬県警隊員が降りてきて、一名は吊り上げ準備、一名は吊り上げ状態で付近の偵察、怪我人を吊り上げ収容と非常に手際よく活 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/13 09:54:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 山 & スキー | 日記
2016年11月07日 イイね!

妙義山相馬北稜 GPSによる検証

妙義山相馬北稜 GPSによる検証
沢登りでは、地形がそれ程複雑なルートは少ないので、今まで余り活用していなかったGPS。 昨年の秋に、相馬沢から相馬北稜の廃道を目指して彷徨してしまった時からGPSを活用してみようと思っていました。 やはり夏の沢登りでは、それ程、出る幕は無かったのですが、今回、その本領を発揮しました。 GPSと地 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/07 17:05:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 山 & スキー | 日記
2016年11月05日 イイね!

妙義山 相馬北稜上部

妙義山 相馬北稜上部
今日は、表妙義山北部の相馬岳北稜上部に行ってきました。 ここは~! リベンジなのです! ここは、昨年10月に写真のハイキング地図を見て、か細い踏み跡の有る廃道となっていたので、軽い気持ちで単独入山し、散々迷った挙句、水筒忘れて敗退した所です。 今回は、ネット情報を入念に調べ、30mザイル二本と ...
続きを読む
Posted at 2016/11/06 23:58:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 山 & スキー | 日記

プロフィール

「[整備] #MAZDA6ワゴン オイル & フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/256635/car/3223526/8298673/note.aspx
何シテル?   07/14 06:40
今はほどほどに出来るようになりましたが、はまるととことんやるほうです。 過去にはまったのは、山登り、ロッククライミング、アイスクライミング、パラグライダー山岳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 23 4 5
6 7891011 12
131415 16171819
2021 22 23242526
2728 2930   

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
アテンザワゴンXDからの代替えです。 モデル末期、同じ色の同じ車への代替えです。 私は、 ...
フレイザー MK-2  3S 桃奈々 (フレイザー MK-2 3S)
フレイザーMK2 3Sです。 ニュージーランド製の奈々一族です。 エンジンはトヨタの3S ...
BMW Q8 ウィリアムズ BMW Q8 ウィリアムズ
登山道を、マウンテンバイクを担いで登り駆け下るという遊びを行っていたのは息子が生まれる前 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
父が乗っていたギャランΣターボの写真が出てきました。ランサーターボと同じエンジン。父が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation