• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃奈々のブログ一覧

2008年12月27日 イイね!

オルタベルトを・・・

オルタベルトを・・・ドライサンプポンプ駆動用に買ったギアの数々。
ギア比を考えたり、クランク軸が太すぎて付かなかったりスペースの関係でボツになったりしたゴミの山です。
しか~し♪
まるMさんのブログを見ていて思いつきました。
オルタ駆動用のリブベルトをS5Mにして、大きなアルミプーリーを削り出しでクランクプーリーにすればカッケーじゃあないですか~♪
次の計画が~妄想中・・・・
Posted at 2008/12/27 22:36:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライサンプ自作 | 日記
2008年12月27日 イイね!

オイルパンが付きました~♪

オイルパンが付きました~♪ガレージ床の部分塗装などで作業開始が遅れた上に、取付けボルト穴が微妙にあわなかったり、細々とした作業がありましたが、何とかオイルパンと、パンに繋がるホースの製作までこぎつけました~♪
明日、遅くとも明後日には始動出来るかな。
Posted at 2008/12/27 20:01:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライサンプ自作 | 日記
2008年12月27日 イイね!

朝飯前にベルトサンダ~♪

朝飯前にベルトサンダ~♪朝飯前に先日購入したディスクグラインダーに装着するベルトサンダーを、オイルパンの仕上げに試してみました。
凄い凄い!
良く削れます。
フライスで難しかった曲面や斜めの部分は、リューターやディスクグラインダーで手手削りしたのですが、でこぼこでした。ベルトサンダーで削ったらバッチリです。重量も50g位はダイエット出来たかな。
こりゃ~早く導入すれば良かったな~!

オイルパンを自作している皆さん~!
オイルパンを削りだす時は、ベルトサンダー必需品ですよ~♪
・・・・そんな人は他に居ないか。

朝食は、トーストとカモペストラミサラダにコーヒーです♪
Posted at 2008/12/27 10:06:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライサンプ自作 | 日記
2008年12月26日 イイね!

更にダイエット!

更にダイエット!前回より、120gダイエットできました♪
そろそろ限界です。
明日、面取り程度で組み付けます。
Posted at 2008/12/26 22:34:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライサンプ自作 | 日記
2008年12月25日 イイね!

クラッチホースが来ました~♪

クラッチホースが来ました~♪ドライサンプタンクの装着で最後まで抵抗していたクラッチホース!
フランジ部分が90度曲がっているホースをキノクニに注文し、本日届きました~♪

kousakuinさんに見てもらいチョイスしたアダプターはバッチリあっています。
そしてホースの取り回しは~
バッチリ決りました~♪

しかし、送料代引き手数料込みとはいえ、\8500はちと高いような気がします。
Posted at 2008/12/25 21:17:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライサンプ自作 | 日記

プロフィール

「[整備] #MAZDA6ワゴン オイル & フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/256635/car/3223526/8298673/note.aspx
何シテル?   07/14 06:40
今はほどほどに出来るようになりましたが、はまるととことんやるほうです。 過去にはまったのは、山登り、ロッククライミング、アイスクライミング、パラグライダー山岳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
アテンザワゴンXDからの代替えです。 モデル末期、同じ色の同じ車への代替えです。 私は、 ...
フレイザー MK-2  3S 桃奈々 (フレイザー MK-2 3S)
フレイザーMK2 3Sです。 ニュージーランド製の奈々一族です。 エンジンはトヨタの3S ...
BMW Q8 ウィリアムズ BMW Q8 ウィリアムズ
登山道を、マウンテンバイクを担いで登り駆け下るという遊びを行っていたのは息子が生まれる前 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
父が乗っていたギャランΣターボの写真が出てきました。ランサーターボと同じエンジン。父が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation