• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃奈々のブログ一覧

2012年01月01日 イイね!

杯を賜りました~♪

杯を賜りました~♪2012年元旦
今日は東京に帰る日ですが、定番の首里城を見学しに行きました。
駐車場周辺は大渋滞。
DFSに駐車し、モノレールで首里まで行き、裏側から城壁沿いに歩いて正門に向かいました。





城外のいろいろな見所もくまなく散策です。


首里城内に入ると~
なんと!
首里城では儀式の真っ最中です。
王様から賜った高貴な泡盛が、美しい女官から家臣達に振舞われています。


末席に居た私たちにも!
更に記念にと、杯を賜ってしまいました~♪


帰りには「たまうどうん」・・・
玉子うどん・・・???
玉陵と書いてタマウドゥンと発音するそうです。
王家の墓陵ですね。
世界遺産です。

空港で最後の沖縄料理を食べてから飛行機に乗りました。
今回は相当太った・・・
Posted at 2012/01/02 22:51:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年05月04日 イイね!

稲葉山城

稲葉山城岐阜の市内中心部に聳え立つ金華山頂に岐阜城はあります。
斉藤道三が健在なら、難攻不落であった事でしょう。
簡単に落城したのはやる気が無かったとしか思えません。

名古屋を早朝に立ち、岐阜公園からロープーウェイは使わずに、最も最短のルート = 最もきついルートである馬の背コースから登りました。
ママは、山ガールスタイルです♪
Posted at 2011/05/08 19:57:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年04月19日 イイね!

浜松城

浜松城仕事が夕方からなのに、早く着き過ぎてしまったので浜松城を散策しました。










粗い石垣は戦国の世の物そのものという感じです。
石落としのある天守閣は再現したものです。

現在の浜松市のシンボルは高層ホテルでしょうか?

庭園は最近のものです。
紅葉の頃にはまた別の美しさがありそうです
Posted at 2011/04/30 20:06:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2007年05月04日 イイね!

観光

観光沼尻温泉の野湯で遊んだ後、会津若松にまわりました。久しぶりに観光です!
会津若松城(鶴ヶ城)は今に残る実戦で使用した貴重な城跡です。白虎隊の悲劇などから落城したと思い込んでいたのですが、堅固な作りはどうやって落としたのか不思議でした。よくよく史跡をみていたら降伏開城したのでした。
一ヶ月の籠城戦後開城時、残弾23000発、大砲も50門あったとのことですから、そのまま頑張っちゃったらとんでもない事になっていたかも。




夜はここでしこたま飲みました。
地物の馬刺しはふたえごのという部位で、あまり沢山とれないとの事。ニンニク味噌につけて食べるのですが、絶品でおかわりしちゃいました。


食いしん坊の私が最後の一切れをいただく前に、かろうじてママが写真を撮っておいてくれました。
Posted at 2007/05/05 18:25:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #MAZDA6ワゴン オイル & フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/256635/car/3223526/8298673/note.aspx
何シテル?   07/14 06:40
今はほどほどに出来るようになりましたが、はまるととことんやるほうです。 過去にはまったのは、山登り、ロッククライミング、アイスクライミング、パラグライダー山岳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
アテンザワゴンXDからの代替えです。 モデル末期、同じ色の同じ車への代替えです。 私は、 ...
フレイザー MK-2  3S 桃奈々 (フレイザー MK-2 3S)
フレイザーMK2 3Sです。 ニュージーランド製の奈々一族です。 エンジンはトヨタの3S ...
BMW Q8 ウィリアムズ BMW Q8 ウィリアムズ
登山道を、マウンテンバイクを担いで登り駆け下るという遊びを行っていたのは息子が生まれる前 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
父が乗っていたギャランΣターボの写真が出てきました。ランサーターボと同じエンジン。父が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation