• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃奈々のブログ一覧

2011年05月01日 イイね!

久しぶりに3SG

久しぶりに3SGトモエ特注アキュラのピストンとHKS90mmクランクを組み合わせた2.2Lに換装するまで使用していた、3SGⅢ型ノーマルピストンに軽量ピン、H型コンロット、各部バランス取り程度のセミチューンエンジンは、換装後、ヘッドを外してから放置していました。
10日程前にトモエの社長から3SGⅢ型のブロックが必要になったとの連絡を受け、明日持っていこうとku-nio号の作業終了後にピストンを抜きました。

8500rpmのリミッターにパンパン当てて走っていたにも関わらず、ノーマルピストンは良い当たりでした。現在の仕様より良いかも・・・
やはりストロークが短いのが良いのかしら・・

しか~し!
子メタルは悲惨な状態です。
もうちょっとでバランス調整済みのクランクを駄目にしていたかも。
Posted at 2011/05/01 20:53:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月01日 イイね!

kunioゼイテック メンテナンス

kunioゼイテック メンテナンスを~!
して欲しい~!
と~!
朝っぱらから~!
ku-nioちゃんがやってきました・・・

ブレーキが時々ズボッと入ってしまうとの事。
ブレーキマスターのO/Hです。
kitは鈴商の在庫品二つ、手に入れた様です。
しか~し!
クラッチマスターが漏っています・・・
前後のブレーキマスターもクラッチマスターも全て同じ部品を使用しているので、ブレーキマスター前後のO/Hをして残った中古品で程度の良さそうなカップをクラッチマスターに使用しちゃいました~♪

緩んで欠品していたウエーバーのメクラ蓋は在庫のウエーバーから取り外して付けてあげました。
更に、トノカバーのフック交換、バッテリー交換までは想定内でしたが、更に更に調子に乗ったku-nioちゃんは、スカットルを取り外してワイパーリンクの取り外しまで企て始めてしまいました!

お陰で夕刻の豪雨に・・・
Posted at 2011/05/01 20:28:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | ゼイテック | クルマ
2011年05月01日 イイね!

会津の酒

会津の酒を~♪
会津若松の生協で、沢山買って来ました。
Posted at 2011/05/01 13:29:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月01日 イイね!

南会津

南会津朝早くおきて湯野上温泉に入ろうかと若松を出発です。
自動車で渡れる立派なつり橋の下・・・
石積みの湯船にお湯はありません。
湯の流れ出し部の半川の中湯船も・・・川の水量が゜多くてぬるくて駄目です。
釣り人は坊主だそうです。

温泉は諦めて、塔のへつりという奇岩怪石の名所を訪れました。
昭和12年に天然記念物に指定されたそうです。
近所の駅名も「塔のへつり駅」です。

つり橋を渡ると天然水平歩道に行く事が出来ます。
ママはなんか楽しそうです。

つり橋を渡った対岸の天然水平歩道は崩落していて一部しか散策できません。
以前は鉄の桟道が有った模様です。
お堂もあります。

古い宿場町の風情を残す大内宿にも立ち寄りました。

昭和40年代には萱葺きは殆ど無くなり板金製の屋根になってしまったそうですが、萱葺きを復活させて観光名所となっています。
大名行列が通った事もあり、道幅は広くなっています。

再建された本陣は町並み資料館として内部が見学出来ます。
二階にも上がれます

萱葺きの縁側で、おそぱと岩魚のセットをいただきました。
ねぎ1本つく「高遠そば」が有名ですが、こちらの方がお得感ありです。
Posted at 2011/05/01 06:29:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[整備] #MAZDA6ワゴン オイル & フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/256635/car/3223526/8298673/note.aspx
何シテル?   07/14 06:40
今はほどほどに出来るようになりましたが、はまるととことんやるほうです。 過去にはまったのは、山登り、ロッククライミング、アイスクライミング、パラグライダー山岳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 4 567
8 910 11121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
アテンザワゴンXDからの代替えです。 モデル末期、同じ色の同じ車への代替えです。 私は、 ...
フレイザー MK-2  3S 桃奈々 (フレイザー MK-2 3S)
フレイザーMK2 3Sです。 ニュージーランド製の奈々一族です。 エンジンはトヨタの3S ...
BMW Q8 ウィリアムズ BMW Q8 ウィリアムズ
登山道を、マウンテンバイクを担いで登り駆け下るという遊びを行っていたのは息子が生まれる前 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
父が乗っていたギャランΣターボの写真が出てきました。ランサーターボと同じエンジン。父が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation