• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃奈々のブログ一覧

2011年06月27日 イイね!

乾燥~♪

乾燥~♪換装ではなく乾燥には除湿器です♪
ママが大島勤務の時に購入したものです。
島では湿度が高くカビだらけ~から脱出する為に必需品だったようです。
でも、4台分のスペースなので、力量不足かも・・・

明日、明後日は晴れそうなので、オプティは窓を開けて天日干しにします。
でも、出張は金曜日までなので、その間雨が降ったら・・・(不安
ママも息子も全く関知してくれそうに有りません・・・
Posted at 2011/06/27 23:00:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月27日 イイね!

水没!

水没!朝、出勤前にガレージを覗くと・・・
噴水です!
洗車用の散水栓のホース取り付け部付け根から外れてしまっています。

損害・・
ママのオプティ・・・・・窓が開いていて散水栓の直ぐ隣だったので、床上4cm浸水(涙

桃奈々・・・・・噴水を浴びる位置なので、水浸し(涙
電動ドリルの充電器は御釈迦です。
プーラーの箱、ドリルの歯やボルト/ナットを入れておいたカンは淵きり満杯まで水が溜まっています。
チェーンブロックは既に錆びています。
ギャランは少し水をかぶった程度で済みました。
友人のカプチーノは無傷です。

明日からまたまた出張生活なので、今日は午後休を取って現状回復作業です。
オプティ君のフロアカーペットをはぐり、水を掻き出します。
ツールやボルトナットを新聞紙の上に広げて乾かします。
桃奈々の各部をエアガンで吹いて暫く置いてからシリコンスプレーをピロポールや錆びそうな鉄部に吹きかけます。

しか~し!
桃奈々のボンネットとサイドパネルはトラ柄になってしまいました・・・
簡単に取れるかと・・・
思ったら・・・
とんでもない!

こうゆう時こそ~
ku-nioちゃん!
ヨロシク
Posted at 2011/06/27 22:05:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月26日 イイね!

今日は群馬です♪

今日は群馬です♪今日は、碓井旧街道を下って~
旧鉄道のレンガ橋梁を~
見つけて・・・
藪の中を・・・


登っていくと・・・

ヒルに散々やられました!
靴の中に10匹くらは居たかな~

こちらは定番のめがね橋です。


数年前に登った霧積温泉の氷爆が融けたらどうなっているのか見に行こうかと思いましたが・・・


ヒルにたかられるのが嫌なので、富岡に出て製糸工場を見ました。


明治五年完成です。


明治5年は凄いですが・・
昭和63年まで操業していた方が凄いかも・・・


レンガ造りですが、柱、梁は木造です。
江戸時代から、たった5年で完成した木造の大空間の工場施設。
時の流れが物凄かった時代ですね。


富岡の街中に古びた眼鏡屋さんがありました。
ふと屋根を見ると、なにやら見張り台の様になっています。
いったい何の建物だったのでしょうか?


Posted at 2011/06/26 19:59:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月26日 イイね!

佐久から北軽井沢に~♪

佐久から北軽井沢に~♪久しぶりにお休みが取れたママにご奉仕です。
金曜日に宿を探して、早朝出発~♪
とはいっても、7時スタートでしたが・・

信越道が事故で通行止めとの事で、下仁田で降りて佐久に行きました。
母の昔馴染みの鯉料理屋「花月」でお食事です。
「花月」の前に、ぴんころ地蔵があります。
ぴんころ地蔵は長寿のお地蔵様。
父が肺がんで余命1ヶ月と宣告されて、最後の旅行をした時も立ち寄りました。
お地蔵様のご利益は無く、宣告どおりに逝ってしまいましたが・・・

さて「花月」
母がひいきにしていて、女将とは仲良しです。
母と女将は82歳と同い年ですが、遥かに元気です。

ここが元祖なのかは知りませんが、泥臭さが無くわさび醤油でいただける洗いや、うろこせんべい、定番の旨煮、鯉こくは皆絶品です。
「ビックコミックの漫画にも登場したのよ~♪」
と、ビックコミックを見せられましたが、矍鑠とした女将が見事に描かれていました。
母へのお土産に旨煮をいただきました。


お食事後に混雑する軽井沢を通り過ぎ、北軽井沢の宿に移動です。
北軽井沢はな~んにも無いところなので、宿のプールで暇つぶしです。
ジャグジー付きプールは貸切状態でした♪


露天の温泉も貸切状態です。
お部屋も広々82平米でゆったりです。


夕飯は和食にしました。
地物のマスがなんともいえなく、旨い!
ビールも地ビールです。


たけのこがまた、旨い♪

Posted at 2011/06/26 19:00:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2011年06月24日 イイね!

御神酒♪

御神酒♪Ku-nioさんからお神酒が献上されました。
どんな神事を期待しているのか・・・????

しかし私は明日、久しぶりに連休をとれたママにご奉仕の為、軽井沢にいきます。

仕事で1000km/週 + ご奉仕で400km走行です・・・・
Posted at 2011/06/24 23:03:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #MAZDA6ワゴン オイル & フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/256635/car/3223526/8298673/note.aspx
何シテル?   07/14 06:40
今はほどほどに出来るようになりましたが、はまるととことんやるほうです。 過去にはまったのは、山登り、ロッククライミング、アイスクライミング、パラグライダー山岳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   123 4
5 67891011
12131415161718
1920212223 2425
26 27282930  

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
アテンザワゴンXDからの代替えです。 モデル末期、同じ色の同じ車への代替えです。 私は、 ...
フレイザー MK-2  3S 桃奈々 (フレイザー MK-2 3S)
フレイザーMK2 3Sです。 ニュージーランド製の奈々一族です。 エンジンはトヨタの3S ...
BMW Q8 ウィリアムズ BMW Q8 ウィリアムズ
登山道を、マウンテンバイクを担いで登り駆け下るという遊びを行っていたのは息子が生まれる前 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
父が乗っていたギャランΣターボの写真が出てきました。ランサーターボと同じエンジン。父が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation