• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃奈々のブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

三角にて♪

三角にて♪天草を回ってきました。










三角港に立ち寄ると・・

魚に酢飯を詰め込んだ「このしろ寿司」というのが売っていました。
たこ飯とこのしろ寿司、熊印のノンアルビールをいただきました~♪
たこ飯\298
このしろ寿司一匹\250
安いです~


夜は熊本で馬刺し、レバ刺し、砂肝刺しと
生肉三昧♪
Posted at 2012/10/02 21:39:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旨い! | 日記
2012年09月23日 イイね!

お見合い

お見合いなんの意味もありません・・・
Posted at 2012/09/23 22:24:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 沢登り | 日記
2012年09月22日 イイね!

ソースカツ丼

ソースカツ丼鈴ガ沢の遡行帰りに、伊那インターにある青い塔でソースカツ丼をいただきました。

ここのソースカツ丼は、カツを乗せてソースをかけたものとは違うんです。
ソースをたっぷり染み込ませているのに、衣がパリパリ!
と~ても旨い♪
ラードで揚げていると書いてありましたが・・
極細パン粉を使用しているのはわかるのですが、それだけでこのようになるのか???
二度揚げしているのかしら?
Posted at 2012/09/23 15:07:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旨い! | 日記
2012年09月22日 イイね!

御嶽山 鈴ガ沢

御嶽山 鈴ガ沢御嶽山 鈴ガ沢に行ってきました。
火山の沢は独特の渓谷美を見せてくれます。
御嶽山の沢はその筆頭かもしれません。
しかし、長かったり、詰め部に亜硫酸ガスが発生していたり、極端に脆い岩だったりと、一筋縄では行かないです。
しかし、鈴ガ沢は小ぶりながらその美しい渓谷美をそのままに、お手軽遡行が可能です。

最初の大滝です。


美しい渓相が続きます。
でも、魚影はありませんでした。


赤いナメ床も火山らしいです。

抜けるような青空に白い雲♪


水が流入してない滝壺です。
その上は出口のない釜

御嶽山の反対側、濁河川兵衛谷の小型版の様です。


出口のない釜に注ぎ込むトヨ状のナメ滝。

ミスってウォータースライダーの様に底抜けの釜に落ちたら・・・
沈んだまま上がれないかも!
素直に巻きました。


コケ蒸したナメ滝、洞窟のある滝、澄み切った滝壺。
小ぶりですが、美しい渓谷美が続きます。
このあたりも濁河川流域に似ています。


倒木の一本橋

乗っ越すのが困難な倒木帯はありません。


岩壁に囲まれたどん詰まりの滝は枯れていました。
でも、染み出した水で浅い滝壺の水は澄んでいます。

岩壁の付け根を右に巻き上がり、弱点を探します。
若干不明瞭ですが、踏み跡もあります。


岩壁の弱点を乗り越し、反対側の沢に降りると未だ水が流れていました。
ナメ床と小滝がまだまだ続き、田の原駐車場まで藪ごき無しで出ることができました。



Posted at 2012/09/23 14:15:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 沢登り | 日記
2012年09月17日 イイね!

竿の修理

竿の修理葛根田川で折ってしまった釣竿です。
一番根元の部分が真っ二つです。

こんな状態でも釣れたので、なんとか直せないものかと考えました。
テープを巻いて繋いだら縮まなくなってしまうし。

幸い根元の部分なので、一段捨てる事にし折れた節を少し出してアルミテープで固定しました。
Posted at 2012/09/17 16:06:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 沢登り | 日記

プロフィール

「[整備] #MAZDA6ワゴン オイル & フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/256635/car/3223526/8298673/note.aspx
何シテル?   07/14 06:40
今はほどほどに出来るようになりましたが、はまるととことんやるほうです。 過去にはまったのは、山登り、ロッククライミング、アイスクライミング、パラグライダー山岳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2345678
91011121314 15
16 1718192021 22
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
アテンザワゴンXDからの代替えです。 モデル末期、同じ色の同じ車への代替えです。 私は、 ...
フレイザー MK-2  3S 桃奈々 (フレイザー MK-2 3S)
フレイザーMK2 3Sです。 ニュージーランド製の奈々一族です。 エンジンはトヨタの3S ...
BMW Q8 ウィリアムズ BMW Q8 ウィリアムズ
登山道を、マウンテンバイクを担いで登り駆け下るという遊びを行っていたのは息子が生まれる前 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
父が乗っていたギャランΣターボの写真が出てきました。ランサーターボと同じエンジン。父が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation