• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃奈々のブログ一覧

2013年08月17日 イイね!

曽々木大祭

今年は出発が遅く、砂取節祭りに間に合わなかったので、曽々木窓岩の大祭を見に行ってきました。

窓岩ポケットパークから通りを下り、細い路地の奥にある神社にキリコは移動。
祝詞を上げてから出発です。

窓岩ポケットパークまでは大人しく移動し、さて開催~♪
花火をバックに暴れまわります。

ライトアップされた窓岩の前に勢ぞろい。
Posted at 2013/08/19 07:10:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 能登 | 日記
2013年08月16日 イイね!

カマスのつもりが・・・

夕刻、N君が「カマスでも釣ってくるか~」と出かけたら・・・












黒鯛釣れたで~♪


早速、お刺身に~♪


小物用のルアーで、ずいぶん格闘したようです。

Posted at 2013/08/19 06:59:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 能登 | 日記
2013年08月15日 イイね!

福井からのお神酒

福井からのお神酒今年は福井から2家族が参加です。
綺麗な海で魚と戯れ、小学生は大はしゃぎ♪



お神酒は大吟醸です。
海の幸で一杯♪






今日も奥能登の夕日は綺麗でした~




Posted at 2013/08/19 06:54:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 能登 | 日記
2013年08月14日 イイね!

奥能登

奥能登今年も、お盆休みは奥能登で過ごしました。
Posted at 2013/08/19 06:52:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 能登 | 日記
2013年08月11日 イイね!

葛野川小金沢 大菩薩沢 二日目

二日目です。

少し歩くと二股に出ました。
下山を山腹に走る林道に出てショートカットしようと「マミヤの入り」といわれる左股入りました。
ここから遡行図がありません。
結構良い渓相です。
二股から上、魚影はそろそろ見えません。


チョックストンで塞がれた滝が現れました。
しかし、右側のフェースから容易に越えられます。

ほどなく左から支流が入ります。
滝の見える支流です。滝は左にチムニーの有るのが目印です。
ここで間違えると、林道に出られないかも・・

チムニーと水流線のフェース、どちらでも直登可能です。

かなり上流まで苔むした滝が続きます。

忠実にたどると、藪ごきも無く林道に出ます。
林道は土砂崩れでがれきが一杯。
でも、まともな所は舗装してあり、補修工事も行っていました。

このトンネルが出来た為に、非常に楽チンで下山可能です。
車の置いてある大峠まで、ゆっくり歩いても2時間程度で戻れます。
Posted at 2013/08/12 18:47:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 沢登り | 日記

プロフィール

「[整備] #MAZDA6ワゴン オイル & フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/256635/car/3223526/8298673/note.aspx
何シテル?   07/14 06:40
今はほどほどに出来るようになりましたが、はまるととことんやるほうです。 過去にはまったのは、山登り、ロッククライミング、アイスクライミング、パラグライダー山岳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    12 3
4 56 789 10
111213 14 15 16 17
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
アテンザワゴンXDからの代替えです。 モデル末期、同じ色の同じ車への代替えです。 私は、 ...
フレイザー MK-2  3S 桃奈々 (フレイザー MK-2 3S)
フレイザーMK2 3Sです。 ニュージーランド製の奈々一族です。 エンジンはトヨタの3S ...
BMW Q8 ウィリアムズ BMW Q8 ウィリアムズ
登山道を、マウンテンバイクを担いで登り駆け下るという遊びを行っていたのは息子が生まれる前 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
父が乗っていたギャランΣターボの写真が出てきました。ランサーターボと同じエンジン。父が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation