• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちっち@の愛車 [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2010年5月1日

フロントドアパネル取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドアパネルを外します。

まず、ドアレバーの所のネジを取ります。
蓋で隠れているので、蓋を開けて+ドライバーでネジを外します。
2
次にツイーターカバーを取り外します。このカバーは指を刺し入れた部分と窓側から手前に引く感じで取れると思います。

斜めに引くと金属クリップが車体に残ります^_^;

取れるとツイーターもくっついてくるので配線コネクターを外します。
3
ドアスイッチパネルの取り外しは

写真の部分の蓋を開けます。(非常に開け辛い。私はキリの先っちょをレの形にした自作治具を使用しています)

で、ネジを外します。この車両(tuned by STI)は、そんなに締まってなく簡単に外せました。
4
パネルを引き抜きます。

写真部に切り欠きがあるので-ドライバーを差し込み上に引き抜きました。結構堅いです。傷つけないように注意です。
5
スイッチパネルが取れたら

写真のネジ2本を取ります。
6
ドアパネルの取り外しは

写真部分から手前に引いてドアパネル一周します。
クリップでくっついています。
7
クリップを外したら

パネルを上の方向に上げるとパネルが取れます。

っが! ドアハンドルが付いていますので+ドライバーで外します。

これで取り外し完了!
8
デッドニングするならビニール保護材は外してしまいましょう\(^o^)/

車が新しいと剥がすのも楽ですよ(*^^)v

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ビビリ音対策PART2

難易度:

ロッカーカバーガスケット、プラグ等交換⑤

難易度:

エクさんのフロントスピーカー換えました〜(^o^)

難易度:

エアコン効かない

難易度:

ツイーター取付け

難易度:

エクさんのエアクリーナー(中身だけ)交換しました(^o^)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年2月13日 21:47
 昨年12月に購入して、昨日 フロントスピーカーの交換にチャレンジしました。
 写真入りの解説が非常に参考になりました。
 ありがとうございました。
コメントへの返答
2011年2月14日 7:32
寒い中お疲れ様でした♪

少しでも参考になれば嬉しい限りですヽ(^o^)丿

プロフィール

「エアフィルターを交換!気分もリフレッシュ(笑)」
何シテル?   05/20 12:20
YA5-E エクシーガ GTアイサイト(tuned by STI部品移植) GDB-E インプレッサ S203 に乗っています。 2007年2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ビーナスオフ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 02:05:48
車検4回目(9年目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 22:35:28
後席用カップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 08:20:17

愛車一覧

スバル エクシーガ 白エクくん (スバル エクシーガ)
青エクシーガ(tuned by STI)の部品たちを引き継ぐ白エクシーガになります。 走 ...
スバル インプレッサ WRX STI S203 (スバル インプレッサ WRX STI)
ついに憧れだったS203を2012年2月に手に入れました! 過走行車(108,700k ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
SG9Eの車検見積もりをディーラーに取りに行ったところ、「前日にこんな車の情報入ったよ」 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2007年2月9日~2009年12月13日 低速トルクが有りながらインプレッサのような ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation