• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンカワ ヒサシのブログ一覧

2012年10月12日 イイね!

CD買いに行ったり、集まったり、アルミ交換したり。

こんばんは♪

珍しく5連勤でヘトヘトです。。。(汗)
さて、ここ最近を記録しておこうと思います。


水曜日は、就業後にポータブルCDプレーヤーを携えて、V100で大阪へ行って来ました♪
目的は・・・。


この日に発売されたCDを購入する為です!!(笑)
写真左奥が、八代亜紀の「夜のアルバム」、右は、土岐麻子の「CASSETTEFUL DAYS ~Japanese Pops Covers~」です。
地元の品揃えでは手に入らないだろう・・・と思い、丸ビルのタワレコへ行きました。
スタバで珈琲を買って、ポータブルプレーヤーに買いたてのCDを入れ、街の雑踏を楽しみつつ、ヘッドフォンで聴いてマッタリ。

誰にも邪魔されない至福の時です。


何故?八代亜紀???と思った方への解答としては、今回のアルバム。
プロデュースが小西康陽氏だったので、興味が沸き購入に至りました♪
これは・・・珈琲よりもウィスキーが欲しくなる、タイトル通りの「夜のアルバム」って感じで気に入りました。


cymbalsがダイスキな私。
更に土岐麻子さんとは、生まれた年月日が同じって言う。(笑)
今回は、同世代として懐かしいJ-POPカバーアルバム。
これまたセンス良くまとめられていて、独特の世界観がこの時期のドライブにピッタリな一枚でした。

2枚とも全て聴いて帰る予定でしたが、雨がポツポツ・・・。
V100だったので泣く泣く帰路へ。

幸い、殆ど雨に打たれる事無く帰宅。

マッタリしながら、あっ、そう言えば水曜日だよな・・・と。
って事で、「ホットウェンズデー」無いの?とFBで呟くと・・・某氏より「やりましょう!」ってな事に。


かみさんのクラウンで行って来ました♪(*´∀`*)


暫くすると、某氏も到着!
久しぶりにnoteを観せて頂きました。(*'▽'*)♪

余りに突発だったので、3台3人でしたが、楽しい夜を過ごさせてもらいました!

そして昨日。
就業後にいつも御世話になっているクルマ屋さんへ寄ると・・・。

かつての愛車が全塗装の準備を整えていました。
マットグレーになるそうです。
これまた完成が楽しみですねぇ♪

で、本題の私が寄った理由は・・・コレ↓。(゜∀。)


某オークションでGETしたE46純正ウィール!!!
タイヤ付きを格安でGET出来ました。
日曜日の走行会用です。
ただ・・・やはり鉄では無くアルミだったって言う。。。(>_<)
鉄に見えると思いますが・・・アルミなんですよ。

鉄だったら、加工に出せたのにな・・・。

BMW純正鉄率低めですね。。。
その内、GET!したいと思います。(*^^)v

今迄、履いていたブレイトンに比べ、相当軽いのでメリットが多そう♪


ワイトレはそのままで装着!
外径がデカメですが・・・このムッチリ感もアリですね~♪


ツレのも準備が進んでました。
手作りの牽引フックがシャレオツです♪


皆、走るのが楽しみで仕方無い感じでした!!

純正アルミですが、帰り道で、今迄との違いを存分に体感出来ました♪(*´∀`*)
えー感じです。
タイヤは・・・エコタイヤですが・・・。(笑)
ローパワーなので十分に楽しめる感じです。

そして、本日。

出勤時に撮影。
完全に、早すぎる冬支度に思われる仕様ですね。。。(笑)
でも、気に入りました!!
ようやくオレラシサが出て来た様に思います。ヽ(*´∀`)ノ

就業後に洗車して来ました。

明日はミナホで遊びます~♪
今から楽しみでしゃーない感じ。
そして明後日、中山サーキット!!!

壊れない事を祈りつつ楽しみますよぉ~!(*^^)v

では、また~♪ (o・・o)/~
Posted at 2012/10/12 22:20:04 | コメント(4) | BMW 318is | クルマ
2012年10月08日 イイね!

秋の祭りと、お買い物。

こんばんは♪

世間は三連休だったみたいですね。
私は、土曜も本日も仕事でした。( ̄ー ̄)

アチコチでイベントが有ったみたいですね♪
私も、ツレに誘われたので、昨日はイベントに行って来ましたよぉ~!(*^^)v


天気も良く、伊丹までだったので、家族3人、オートバイ2台で出動!
「自衛隊祭り」に行ってました♪


普段は観る事の無い戦車等が展示されてました。
正直、戦車とか興味ない人なんですが・・・。
色んな角度から観ましたが、この角度が好みです。
カッコ良いですねぇ~!!!ヽ(*´∀`)ノ


模擬演習も観ましたが、主砲(空砲)も発射され大迫力でした。
意外に機敏な動きだったのには驚かされました。


真剣そのもの。
実際に観たのは初めてでしたが、大変な仕事だと改めて思いました。
彼らが活躍しない世の中を祈るばかりです。


敷地内に停っていた車両に入れて有ったステンシル。
文字だけじゃなくて、柄が入ってるのは初めて観ました。
これ、カッコ良いですねぇ♪


子供たちが楽しめる用に、遊具も用意されてました♪
これまた、戦車型の滑り台でした。


模擬店も沢山あって、賑わってました。
スーパーボールすくいに夢中な息子。


昼食は、川を越えて池田に。
オートバイ2台での初rainbowでした♪(*^^)v

一旦、帰宅して息子は実家へ。

もう少しオートバイに乗っていたい気分だったので、SRにかみさんとタンデムで京都へ。
名神で行ったのですが・・・アップハンでは向い風はキツイですね。。。
元々、遅いのに・・・更に速度が伸びません。(TOT)
でも、ポジションはめっちゃ楽です。

何故か秋になると京都へ行きたくなるんですよ。

「京都慕情」by渚ゆう子
京都の曲と言えば、私の中ではこの曲です。
ベンチャーズが作曲した事は余りにも有名な話ですね。
京都に行きたくなると、この曲が頭ん中でループします。


今回は、河原町では無く、烏丸界隈を散策。
やはり連休、結構、人が多いですね。

京都に行ったのに・・・・。


仏蘭西雑貨を買って喜んでいるミド兄です。(笑)
左は、折りたたみ自転車用に購入したラッパ。
右は、ボールペン。
ボールペンはさりげ無く!?ファンカーゴのダッシュに飾る予定だったりします。

折角の京都なので、市内をオートバイでウロウロした後に・・・。


久しぶりに58へ。
どーでも良いんですが・・・何故か?
最近、ここのオーナーに、「ミド兄くんの事をDOLLY(ドリー)と呼ぶよ!」と宣言されました。(笑)
オーナー的には、3年後には「DOLLY」が馴染んでくるそうです。
呼ばれても、自覚が無いので、反応しない、反応が遅いと思います。(^-^;


これまた何時食べても美味い、ネオクラシックバーガー。
たまには、違うのも!って思うのですが・・・コレしか食べてません。


更に、パフェまで食べてしまいました。
これが、また美味い!!

外に出ると、真っ暗。
冷たい物を食べた事を後悔する冷たい風。。。(笑)

帰りも名神で帰宅。

休みのシメ!って事で、318で裏山へ出撃~!!!
あっ・・・サーキットまで封印とか書いてたのに・・・。(笑)
連休中なので、楽しみに来ているクルマは多めでした。
が、ドライブしているクルマはまばらだったので、数往復、ドライブを楽しませてもらいました♪

今週は、5連勤!
土曜は、ミナホです♪ヽ(*´∀`)ノ
ミナミを歩き回って、音楽聴いて楽しんで来ます!!!
日曜は、サーキット!

準備の為に、平日の夜も忙しくなりそうです。

では、また~♪ (o・・o)/~
Posted at 2012/10/08 22:42:07 | コメント(8) | イベント | クルマ
2012年10月05日 イイね!

The Beatles 50th anniversary♪

こんばんは♪

本日は、TheBeatlesのレコードデビュー50周年ですね!!!ヽ(*´∀`)ノ
ってな事で、自宅でヘビーローテーションしてます♪

私が、英国好きな理由の6割を占めていると言って過言ではないです。

The Beatlesとの出会いは、中学2年のある日でした。
先輩に借りた「HELP!4人はアイドル」のビデオがキッカケでドップリ。。。( ̄ー ̄)
父親がレコードコレクターだったので、アルバム「HELP!」をテープにダビングしてもらって聴きまくってました。
更に・・・放送部だったので、特権を利用して校内で流しまくってました。

エレキギターに憧れて、高校になって安物のギターを手に入れて、最初に練習したのが・・・。

「THE NIGHT BEFORE」でした♪
あっ・・・因みにもう弾けません。。。(汗)

めっちゃ東洋人な私なのに・・・通っていた英会話学校でのニックネームは、「RINGO」だったってのは・・・懐かしい過去の話です。(笑)

The Beatlesを筆頭に、60年代の音楽は、私の心をグっと掴んで離しません。

今夜は、秋の心地良い風と、The Beatlesに乾杯です♪

さて、話は変わって、以前のブログにも書きましたが、来週の日曜日は岡山の中山サーキットで行われる走行会にエントリーしました!ヽ(*´∀`)ノ
今年、初のサーキットランです!!
楽しみで仕方ないですわぁ~♪
取り敢えず、プアパワーな318に、17インチはオーバークオリティなのでE46純正15インチスチールウィールを手に入れるべく入札中です!!!
なかなか良さげなウィールが見つからないので、最終的に、このウィールを加工に出す予定です。
Mじゃ無いので、15インチがベストマッチだと思います♪

昨夜、野暮用でビルダーの所へ行ったら、ミサイルの準備を進めてました。

エンケイバハですが、マットブラックにすると違った印象になりますね♪
カッコ良いなぁ~!!!


軽量ボデーを更にドンガラ化した上に・・・111エンジン。
見た目は古いけど、激ッパヤな一台。
318では到底追いつけません。。。(TOT)
やっぱ、グリップ用にミサイル買おうかな・・・とか考えちゃいますわ。
軽いってえーですよねぇ♪

そんな感じで、今年最後になるであろうサーキット走行が楽しみで仕方ありません。(*^^)v

ほんま・・・これ以来走ってないなぁ・・・。(^_^;)

では、また~♪ (o・・o)/~
Posted at 2012/10/05 22:27:48 | コメント(3) | 音楽 | クルマ
2012年10月04日 イイね!

気にし過ぎない、それが良い時もあるとかないとか・・・。

今晩は♪

心地良い気候ですねぇ!
しかも・・・夜がながーーーい!
夜行性なので、嬉しいです♪(笑)

さて、最近ですが・・・毎晩、318との対話を楽しみにドライブへ行ってます。
走れば走った分だけ、楽しくなっていきます♪(*´∀`*)
やっとこさノレてきましたよぉ!!!
パワーないので、気合とノリノリで走れます♪♪ヽ(*´∀`)ノ

そんな反面、トラブルも起こってきます。。。
一昨日辺りから、横Gが掛かると、カリカリカリカリ・・・・ってな音が。
ちゃんと調べて無いですが、ビルダーとトラブルシューティングした所、ベアリングかな!?ってな結論に達しています。

来週のサーキットが終わってからで良いか!ってな事で、放置!
多分・・・中山でブチ壊れるでしょう・・・ねっ。(笑)


さて昨夜は、自然吸気仲間なツレとローカルスポットのKCへドライブに行ってました♪
シカヒットとか、岩ヒットとか、諸々有りましたが、最高のドライブでした。(笑)

写真は無いですが、その後は「ホットウェンズデー」へ見学に。
絡んで頂いた皆様、有難う御座いました!!(((o(*゚▽゚*)o)))

そして、本日。
朝は微妙な雨・・・。
SRで海鮮丼を食べに日本海を目指す予定でしたが中止。
318でDe-speedへ遊びに行きました♪
これまた高速を走ると・・・エアダクトパイプが外れてザーザー言ってました。
勿論、引き抜いてポイッ!( ´ ▽ ` )ノ
ドンドン、無駄な物は捨てていきますっ!


入庫されていた初代シビック。
私が子供の頃は見かけましたが、ここ最近は観ませんよね。。。
貴重な個体です。

さて、邪魔ついでに・・・。( ̄ー ̄)


私の顎にカマしてくれたシフトノブを、今回は失敗なく外し・・・。


軽量化を施してもらい・・・。


無事に骸骨に乗っ取られました♪(笑)
シフトブーツがマントみたく見えて、私同様に紳士的な骸骨です。(*^^)v
でーもんさん、おーきにでしたぁ!!

地元に戻り、今更ですが、ある物を予約してきました。

自分のと、かみさんのと、息子様にデカイヤツを。
これで我が家も一気にマカーです♪(笑)
早く来て欲しいなぁ・・・。


その後、ティータイムにrainbowへ♪


レアチーズケーキセットを注文。
これは・・・おやつって大きさじゃないっすよ。(^_^;)
お腹一杯になっちゃいますよぉ♪


駐車場にて、これまた欧州車2ショット!
フルUSのメルセデス。
ユルゥーイ雰囲気が最高♪(*´∀`*)

夕方、帰宅すると天気が良くなってきたので、SRでお出掛けがてらcoyoteへ、ヘアカットに!

写真をクリックすると、店長さんのブログへ飛びます!!
今回も、さっぱりさせてもらいました♪
思い通りの仕上がりに満足です!
アザーっす!!!(*゚∀゚*)


SR、久しぶりに乗りました。
今が最高の季節ですよねぇ♪

さて、今からクラウンでドライブに行ってきまーす!

では、また~♪ (o・・o)/~
Posted at 2012/10/04 20:16:49 | コメント(6) | BMW 318is | クルマ
2012年10月01日 イイね!

Automne de la musique♪

こんばんは♪

今日から10月ですね。
しかも月曜日、一週間の始まりって事で、仕事は有難い事にバタバタしてました。(^_^;)

昨日は、318のシフトノブを交換しようとして・・・力一杯引き抜いたら、思い切り顎に入って失神しかけたミド兄です。
力一杯引き抜けって書いてあったので、そんなに簡単に外れないのかな?
と思い込んで、先ずは一回!と、覗き込みつつ力一杯引っ張った瞬間の出来事でした。(汗)
後頭部に響く痛さでした。(TOT)


コイツにカマされました。

未だに顎がジンジン痛い。。。

と、鈍臭い一面を惜しげもなく公表するミド兄です!(*^^)v

こやつ捨ててやるぅ~!!!φ(゜゜)ノ゜
と、大人気ない気持ちになったものの・・・。
交換したかったノブと穴の大きさが違い、元に戻したっていう。。。(汗)
穴を広げて装着したいと思います。

さて、下らない冒頭でしたが、夜になると真夏のカッコだと肌寒いですね・・・。((((;゚Д゚))))
いよいよ秋が深まってくる感じになってきました。

話は変わってニューセカンドカーですが・・・。

クルマ屋さんに依頼しております♪
近日、数台がオークションに出品される様なので楽しみです。
早く見つかって欲しいなぁ!
選択肢を増やす為に、1300も視野に入れています。
既に、あれこれ妄想していて、英国や仏蘭西のHPを観て悶々としてたりしてます。(笑)
あまり大掛かりな事をする気は更々無いですが、EUDM!?(そんな言葉あるのかな?)に興味深々♪

ってな訳で、納車されたら車内で聴きたい音楽でも紹介させて頂きます!


Macdonald Duck Eclairです!
FrenchなPOPを奏でる日本のアーティスト♪
アルバム「このときめき今すぐ」のダイジェスト動画です。
往年のガチガチFrench POPも好物なんですが、それをトレースし、現代の色を足し、センス良く様々な音楽をMIXして独特な雰囲気が良いです。
日本語の歌詞もあるので聴きやすいです♪

後は、のマド、良いですよねぇ♪
動画サイトで見つからなかった・・・。(^_^;)
彼等のHPにいくと視聴出来ます♪
シンプルな弾き語りも良いですが、アルバム「スマイルズ」がお気に入りです。
録り方にも凝っていて、温かい音で癒されます♪
Bossanovaでユルーイ気分が最高です。
マッタリなドライブにピッタシです!!

ファンカーゴ来たら、そんな音楽を聴きながら、何処へドライブしようかなぁ!!
楽しみです♪

では、また~♪ (o・・o)/~
Posted at 2012/10/01 23:53:54 | コメント(6) | 音楽 | クルマ

プロフィール

「河口湖自動車博物館へ。 http://cvw.jp/b/257088/48611216/
何シテル?   08/20 19:38
お立ち寄りありがとうございます! 車が好きですが、詳しくもないですし、ジャンルは関係なく格好良い!と思える車にしか興味ありません。 車歴を見て頂くと察し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123 4 56
7 891011 1213
14 15161718 19 20
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

MCAS Iwakuni Friendship DAY 2012 ー②ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 20:48:26
走るヤツとか、走らないヤツとか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 07:22:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン カルマンギア 鯰号 (フォルクスワーゲン カルマンギア)
探しました! そして見つかりました! 車歴もそろそろ終活に入る感じです。 平成31年3月 ...
ピアジオ ベスパ 50S ベスパ (ピアジオ ベスパ 50S)
2013年6月に、友人から譲ってもらいました。 104CCボアアップ、強化クラッチが入っ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
いつかは乗ってみたかったフランス🇫🇷の実用車。 年齢を重ね、色々な状況もあって、漸く ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
R3年12月に走行2.7万キロ台の個体を確保。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation