• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月09日

セルフGSの4分ルール

セルフGSの4分ルール 消防法の規制緩和で1998年からセルフ式のガソリンスタンドが出てきて、今では普通になりましたよね。学生時代はずっとフルサービスのGSでバイトしてましたけど。




先日、いつものセルフGSでZ4に給油してたら、懐かしい友人に遭遇。
話しながらノンビリ給油してたら…




まだ満タンじゃないのに、ノズルからガソリンが出なくなっちゃいました。
給油量の前の「55」が点滅して、エラーが出ているので店員さんを呼ぶと…。

私「すいません、こんなの(55)出ちゃいました…」
店「あ、これは給油に時間が掛かり過ぎたので自動で止まりました」
私「え?時間?」
店「そうです。消防法でセルフGSは『4分間』と言う給油時間が決まってるんです。」
私「へ~、知らなかった!」

セルフはノズルのレバーを握りっぱなしにしないと駄目とか、静電気除去の●に触る必要があるのは知っていましたが…ちょっと確認してみました。

*******************************
給油量:ガソリン・ハイオクが100L、軽油が200Lまで
速度:毎分30〜35L(軽油の高速型は毎分35〜70L)
時間:4分まで
(ただし大型トラックなどが利用するGSは、軽油のみ4分以上も可)
給油ノズルのオートストップ機構
給油時にレバーは握ったままでその場を離れない
静電気対策
自分で携行缶等に給油不可
*******************************

100Ⅼ以上ガソリン入れる事もないし、トラックも乗らないんで今まで知らない条件もありました。時間ものんびり入れる事も今回が初めてでしたし。
(走行距離からいってほぼ満タンなので、追加で給油はしませんでした)

『4分』ルールがあるんで、次回は友人に会ってもさっさと給油します!?

ちなみに「レバーを握ったまま(ロックがない)」のノズルが普通ですが、北海道に行った時はセルフなのにロックが効く(フルサービスGSと同じ)ガソリンスタンドがありました。
ブログ一覧 | 燃費 | クルマ
Posted at 2019/06/09 07:57:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月のからあげクン
MLpoloさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

歯医者さんへ
chishiruさん

ロサンゼルスにあるペリカンパーツへ ...
Dayinthelifeさん

5月も中盤!皆さんお元気ですか〜? ...
コッペパパさん

【カルマンギア ドライブ】 カルマ ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2019年6月9日 9:07
ホンチョ君は給油口が細いからゆっくり給油します
先日もほゞ空状態から「満タン」給油を選択したら1/2でエラー表示
消防法で4分縛りがあるなら明記しておいてほしかったです
コメントへの返答
2019年6月9日 13:18
ホンチョ号は結構燃料入りそうですよね。
長年、セルフで給油してますが、4分ルールは今回初めて知りました。
小さく何処かに書いてたりしますかね…?
2019年6月9日 15:52
アメリカのスタンドのノズルは基本ロックできましたね。
給油したまま店内で買い物もできます。
(実際アメリカ人はそうしてます)
日本は安全のためなのかロックできないですね…
給油中に窓も拭けない。
コメントへの返答
2019年6月9日 16:48
アメリカはロック付きなんですね。
さすがに給油途中で買い物は行きませんが、窓は拭きたいですよね!
給油後に窓拭いてると、次のお客さんからプレッシャー感じますし…。
2019年6月9日 18:25
4分ルール!ほうほう!
そういう事だったんですね〜
勉強になります♪
最初に見た時、タクトさんのZ4は大食い選手なのかと思っちゃいました笑
コメントへの返答
2019年6月9日 19:44
普通に給油してれば4分掛からないと思いますが、給油の途中で離れなければ大丈夫だと思います。
大食い…でも5000Lも入って6000円ならいくらでも入れちゃう!?

プロフィール

「地元のアストロが移転してた。GWもやってるのは嬉しいね。」
何シテル?   05/04 11:42
2025年4月からM135i(F20)に乗り換えました。 AE86トレノ→AE86レビン→NCP13ヴィッツターボ→Z4→M135iと言う車歴です。 自分で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エマージェンシー・バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 13:19:32
ワイドトレッドスペーサーにてツライチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 14:33:44
ナビマップ更新 その2~マップ更新~(F20, DIY)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 14:28:08

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2014年式M135i(F20)に乗ってます。 2007年式Z4(E85)2.5iからの ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さん用の車。初代L350タントRSに乗ってて特に不具合も無く調子良かったのだが、201 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2016年2月から2025年3月まで所有していたBMW Z4 E85 後期 ロードスター ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
LA600系タントカスタムからの乗り換え。 探していた条件は… ・RS ・後期型 ・2W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation