• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tact@z4の愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2021年2月20日

Z4ロアアーム交換前半

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
先週ナックル側のボールジョイントは脱着してるので、多分今日はスムーズに交換できるはず!?ジャッキアップしてリジッドラックに載せます。
2
スプラッシュガードをビス10本外して取り、アンダーガードは16㎜のボルト8本で止まっているのも取る。電動ドライバーがあると作業性アップ。
3
左側のサスペンションメンバー側のボールジョイントのロックナット(21㎜)はクリアランスが余裕あってラチェットも入るので直ぐ外れるのですが…
4
右のサスペンションメンバー側のロックナット(21㎜)は、メンバーとステアリングシャフトとエンジンマウントに囲まれて、ストレートのメガネかスパナしか入らない…ここが今回の一番時間が掛かった所。でも時間掛かるだけで難易度は高くない。
5
はい、やっと外れてくれました…。ロックナットなので緩んでも手では回らないので時間掛かります。ちなみに新品は21㎜じゃなくて22㎜。
6
ナックル側のボールジョイントは先週外してるので、SST付けて手で締めたらポロって取れた。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2571007/car/2123811/6224217/note.aspx
7
新規で購入したボールジョイントセパレーターをガンガン打ち込んでいく。ポロって取れる人もいるらしいけど、自分は結構打ち込みました。
8
ナックル側のように「バコン!!」って取れるのではなく、ズコって取れる。SST買って良かったです。
後半に続く。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MAX PEEDING RODS車高調取り付け

難易度: ★★

小細工

難易度:

ウィジェット

難易度:

エンブレム交換

難易度:

グリル交換

難易度:

エアクリーナー洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@massa0426さん 前に乗ってたZ4(E85)も後期型はドレーンプラグありませんでした。無交換が前提なんですかね〜。穴開けたくなる気持ちも分かります。」
何シテル?   08/14 07:12
2025年4月からM135i(F20)に乗り換えました。 AE86トレノ→AE86レビン→NCP13ヴィッツターボ→Z4→M135iと言う車歴です。 自分で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアバンプラバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:03:07
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:48
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:03

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2014年式M135i(F20)に乗ってます。 2007年式Z4(E85)2.5iからの ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さん用の車。初代L350タントRSに乗ってて特に不具合も無く調子良かったのだが、201 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2016年2月から2025年3月まで所有していたBMW Z4 E85 後期 ロードスター ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
LA600系タントカスタムからの乗り換え。 探していた条件は… ・RS ・後期型 ・2W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation