• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月24日

タイ・バイクなドラッグレースから学んだコト。。。

タイ・バイクなドラッグレースから学んだコト。。。 え~、なんか突拍子もないタイトルですが。。。
タイなドラッグレースのバイク部門、実際こんな感じなんですよ~。
かぁわぁいぃ子達もイッパイですが、
バイクの方がもっと面白いんです。 
当方は巨体でドラッグしか産まないのでレースしません。
もっぱら野次馬なえんじにあ(爆)

まずはこちら、
ベースはヤマカブ(ヤマハなカブ)だそうですよ♪

本家なホンダカブはシリンダボーリング代が少なく、クランクも厳しいんです。
ヤマハはその辺がゆとりあって。デッカイエンジンになるソウデス。

こちらはスクーター。当方も以前持ってました。
ヤマハのMIO125です。シリンダー、クランクケースにユトリがあるので、
ボーリングして巨大ピストン+デカクランク入ります。ヘッドもユトリあり。


何れもオープンクラス(改造自由度広い)ですから、
シリンダ、ヘッド、ケースもボーリングしてオーバークランクにハイカム、でかバルブに強化スプ。ピストンも鍛造な60パイ超で。元は125ですが、皆さん200cc以上ありマスです。更にこれだけモノを外して、重いトコロは更に削って穴空け軽量化。車重、オトナな体重くらいしかありませんデス。
運転手も当然、体重軽いヤツが担当。40キロとか。ちっちゃな女の子って場合も。
実際、侮れない激速デス。

げ、げきはや~ぁ? 所詮スクーターだろぉ。。。
って、信じられない人。。。
タイのトップレーサーがMIOでスーパーバイクを追っかけまわすビデオ、
ようつべにありますよぉ♪
https://youtu.be/EFjakgypqSs
ドラッグもこちら。MIOが300ccですって。。。
https://youtu.be/xWithbIUc6I
MIOが得意な限定場面なら、
市販スーパーバイクぢゃ敵いません、ということですね。

閑話休題しまして。。。
一番見ていただきたいのが、   ”タイヤ”  なんです。

めっちゃくちゃ細いんですよ~♪ 超軽いです。
で、傍目にコレで街乗りはあぶね~ぢゃん。。。と。
よく旅行記なブログなんかで見かけます。
実際、街中を走ると、慣れる迄は少々おっかないデス。
(バネ下重量やジャイロ効果が軽いから、だそうです。)
でも、ちゃんと走って止れます。ぢゃぢゃ馬ですが。。。なにか(爆)



Vee Rubberって、タイのタイヤメーカーでバイクはかなり有名です。
ココに、ナルホドなトコロがありまして。
バイクのタイヤって車用と違って、トレッド断面が曲線ですよね。
で、タイヤ空気圧適正に入れると、
実際に接地してる面は幅狭くて。この細くみえるタイヤと大差ないんだそうです。
というより、細く軽く仕立てつつ、トレッド面・接地面積を十分確保しているそうです。 
<<ただし、直線のみ。ドラッグレースデスカラ。>> 

更に、サイドウォール激薄・扁平。あんましドラッグ向きでは?
そうなんです。必然、細目なスポークと柔らかいアルミリムで撓み補います。
そうして、こんな究極なバランスとスタイルに辿り着いたんだそうです。
実際、キャストのリムに細タイヤ履くとばたついて、
段差やウネリですっ飛ばされます。ので、皆さんステダン固め。

で。。。

本日? みんからの一般ページに惰性走行が云々と。。。
Kore Nan desu kaaa??? (ガイジン風) 

こんな指標?があるんですね~! 日本人の癖に知りませんデシタ。
Cd値と云々で転がり抵抗が・・・横風がぁと。
よくわかってない、変なガイジンですから、
誹謗中傷は書きません。が。。。なんだかなぁ。


で、
ふと、あのバイクタイヤ履いたら、きっと凄いデータでるぞぉ。。。
と想いました(爆)
ダブルタイヤにしちゃえば、軽なら耐加重足りそうだぞぉ。

実際か~なりカッチンコッチンに空気入れるんですよぉ。
そうすると、ものす~っごく伸びます。加速も速くなりマス。
(その代わり、超振られます)


ところで。。。
実はタイのトヨタやホンダのサイトに、 
燃費なデータって記載殆ど見かけません。

みんな気になる筈。
でも、メーカー記載な数値なんてあてにならないって、
みんな解ってるんです。
D側も訴えられたらたまんないデスカラ。

え? ぢゃ、気にならないの?
いえ、きになります。
だから、
同型乗ってる人に当方、GSで何度も尋ねました。
友達にも聞きまわりました。試乗あれば試しました。
Dでも尋ねると、D車内の個人所有の彼の場合はこんな感じとか、
大概、きちんと実績を教えてくれます。
(ちなみに当方担当はプリウス乗り。銀行担当者は1個前のExtremoでした)

或いは多少吹いた営業も居るでしょうけれど、
n増し3シグマすれば、大体傾向が掴めますよね。

さらに、いつも御紹介の御馴染みサイト。HeadLightMag。(関連にリンク貼りマス。)
満タン法(自分達で満タン後、往復160キロを走り、同じGSで同じ様に満タン)
燃費は時速110キロで走った場合。オトナ2名乗車って条件で、
一覧比較されてま~す。ようつべにビデオもありますよぉ。(タイ語ですが)

部分的に御紹介します。
まず、Cセグメント。 ~2Lクラス



最近日産がターボを投入したので番狂わせですが、NAではFordのフォーカスS、ほぼ同タイムで当方先代ALTIS。 今はALTIS1.8なんですよぉ。続いて、マツダ3、MG、Civicと続きます。
で、注目は燃費なんです。110キロで走った場合。これ、実際これに近い値でます。でなきゃ、彼らFBサイトやフォーラム炎上しちゃいます。

つづいて、皆様HVもあるDセグメントぉ。  どぞ。



もう、めっちゃくちゃ僅差で2位デス。 アコード、定常運転は燃費凄く良いそうです。カムリHVも高速だら~っと110で走ったら、きっと皆様こんな雰囲気かと。(タイヤや空気圧で大きく左右されますが)

ちなみに、当方カムリは。。。
実はカムリファミリー最遅(がっかり) 足ひっぱっちゃって、スミマセン。
同じエンジンの2.0は16インチタイヤ。こっちの方が燃費も加速も良いんだそうです。
でも、そうって解ればOKです。StyleでExtremo選びましたから。

ついでに。。。プレミアムカークラスを。



当方には縁がない車達ですが、こんな感じみたいです。

さて。。。タイの環境下、法定以内で全開加速したデータと、
110km/hで距離80キロの高速を往復した後の満タン法な燃費。

車選び、 
これと先輩方仰る、エンジン単体なダイノデータで十分っと当方思います。
そして、実行し、先代ALTISも今回Camryもそこそこデータ通りデス。

本日、100キロ程高速を110平均くらいで走りましたところ。。。
こんな表示でした。





シロウトな当方が、ふと考えただけでも、悪知恵いっぱい思いつくシステムに、
無駄にお金使うより、安くしてもらったほうが。
全然イイと思うんだけどなぁ。。。

なんだか長くなっちゃって、乱文で、申し訳ございません。
お読み頂き、ありがとうございます。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/05/24 03:58:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨天でしたがツーリングオフお疲れ様 ...
HIDE_HA36Sさん

羽根付き餃子
avot-kunさん

雨が降るとこんな通知が
パパンダさん

2025年GW_西日本の旅 【後編】
モトじいさん

雨のサクラ・オートヒストリーフォー ...
彼ら快さん

本日も……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2016年5月24日 8:23
クーンKazzさま、サワデイーカップです。
ブログ更新コックンカップです。
楽しいお話いつもありがとうございます。

僕は自分で運転するよか、やっぱお美しいお姉さま方の後ろに乗っけてもらう方が。「ラチャダピゼークのソンブーンまで50バーで行ってちょ」(って、またかい!)
ほ~、スクーターのスポークって、だからあんなに細~くっていっぱいあるんだ。勉強になります。
こちらのカムリ君のスペアタイヤはこんな風に細~くて4.2kくらい入れろや、って書いてあります。一生に何度も拝むものじゃないので、4.7kくらい2年ほど前に入れときました (また今週あたり入れておきましょう)。四輪ともこれにすると鉄ちんだけど燃費よさそでタックインでクルクル廻れそ。
最近、日本じゃ、ハイオク120エンしないのでもっぱらこれ入れてます。HVにハイオク入れるとこんなに楽しいのかってくらい。高回転域の伸びがてんで違います。おかげで14km/Lです。滑空走行、最近ぜんぜん縁がありましぇん。

相変わらず、長コメ失礼致しました。
コメントへの返答
2016年5月24日 23:39
Sawasdee Krap, Achan K. Kuro Chan 様、

返信遅くなり、大変申し訳御座いません。
本日は早朝からコラート地区まで逝ってきまして。先程、無事戻りましたトコロです。

あちゃん、そのソンブーン、当方居住区画デス。あと20バーツでウチに着きマス(爆)
久しく逝ってないなぁ。。。(地元なのに。)

スポークホイール、ベテラン職人が手で張ったリムは凄いですヨ、あちゃん。張り方や太さで、感じが全然違うンです。ひじょ~にシナヤカで乗り心地良いのに、ダッシュすると食いつくンデス。ただ、横には弱いので、コーナーでフラフラ~っとする感じです。曲がる事を頑張ろうとすると、太さのあるタイヤで、バイクを寝せても十分な接地面があるタイヤとキャストリム・シナヤカサスが良い様子です。

カムリHVは予備テンパーなんですネ。 ガソリン超高騰したら、4本履き逝っちゃいまショウ♪ (冗談デス。超危ないデス、あちゃん。) 

 エンジン積んだHVのイイトコロ。ぐっと踏んで、どぉ~っと加速する感じがイインデスよね♪

当方カムリも、パドルで2速落とすと、エンジンモード切り替わり、エコランプ消灯=やる気モード。イイ音でゆ~っくり加速シマス(爆)
そんな走りをすると、12~13キロデス。

いつも楽しいコメありがとうございます。

プロフィール

「あちゃん@Kuro_chan 様、

肉肉しい廿九恋しデス。
Fitits.(^^♪ 

何シテル?   03/28 20:14
タイ・バンコク在住10年目のKazzMCです。 先代 Corolla ALTIS 2.0V '11 から乗換え、 2016 Camry 2.0G Extr...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

純正ヘッドライト HID D8S 25W→社外HID D1S 55W化 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/15 11:54:19
Mazda CX-3 Center Arm Rest アームレスト取付❕Part3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/19 02:13:53
【2/13更新】マツダコネクト ver33,51,55,56向けTV視聴制限解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/19 02:13:28

愛車一覧

ホンダ CB500X ホンダ CB500X
メインバイク・CB500Xです。 既に5万キロオーバー。故障知らずでロングツーも頼もしい ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2016 Camry 2.0G Extremo 待ちに待ってようやく入手。 エンジン形式 ...
トヨタ カローラアルティス トヨタ カローラアルティス
日本未発売のCorolla ALTIS 2.0V NAVIです。 C Segment ほ ...
輸入車その他 wave125i タイカブ (輸入車その他 wave125i)
タイ生活で必須の小型バイク。中でも、多分1番多いのでは。 Thai HONDAのWave ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation