• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

姫鈴(ひめすず)の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2021年10月25日

オイル&エレメント交換、Comp BOOST添加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
2週連続でエンジン添加剤を入れて山道を走り回ったうちのコペン。今回は少し早いオイル交換を行います。
いつものようにチェンジャーで上抜きをしたあとに下からも抜いています。
汚れ具合はいつもより少しマシな程度でした。
2
今回はエレメントも交換。
3
いつも通りに規定量のオイルを入れてエンジンを回し、ゲージで量を測りオイル&エレメント関係は終了。
今回はここからが違います。
4
エンジンプラグを全て抜き、プラグの汚れ具合をチェック。ベタつきや変な焼け具合もなく綺麗なキツネ色でした。

ブラシで先端を掃除します。
5
そして知人に教えてもらったNUTEC製の圧縮圧力回復剤、Comp BOOSTをプラグ穴から燃焼室に直接添加します。

こちらのNUTEC製品、あくまで専門的での施工推奨品のため、個人で使うには自己責任となります。
使用前によく振って攪拌するとの事なので、オイル交換中からエンジンの上に置き温めておりました。

使用量は燃焼室容量500ccに対して10ml、コペンは3気筒のため各燃焼室に5ml投入しました。
6
100均の化粧品コーナーにあった注射器が容量といい形状といいピッタリサイズでした。

何も考えずに燃焼室に注入してからプラグを元に戻します。
7
エンジンをかけた瞬間、エンスト寸前のような音と振動、不安を煽る白煙がマフラーからモクモクと出て来ました。

1分程で白煙は治りましたが、15分程アイドリングさせておき、その後近所を少し走ります(回転数は3000以下で)。
8
施工後、100㎞は3000回転以下で走らないといけないためスロコンの設定をエコモードにして一週間程大人しく大人しく乗りましたが苦痛の日々でした。

距離をクリアしてから改めていつものモードに戻して走ったところ…全然違うじゃないですか!
中速での加速時など、まだまだエンジンに余裕があるのがアクセル越しに足に伝わって来ます。

このComp BOOST、5000㎞走行後に再施工すると効果が2万㎞持続するそうなので残りは次回のオイル交換時にでも。

あと、プラグもコーティングされてしまうため、次回施工後にプラグ交換もする事にします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

あかんやつ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換16回目

難易度:

エンジンオイル、エレメント交換。

難易度:

エンジンオイル、エレメント交換

難易度:

オイル交換34685km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@waki8 懐かしいですね♪」
何シテル?   05/18 10:29
エスティマ、コペンの2台でカーライフを送っています。 家族の乗るエスティマは購入時に必要と思われるディーラーオプションを付け、殆ど触る事なく数年乗って来ま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

苦手なガラスの内側掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 14:21:04
サブウーファー① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 06:31:39
粋プランニング すぐ名刺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 18:47:03

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
人生7台目の愛車。子供の誕生直前に嫁さんの提案でスライドドアの車の方が子供を乗せやすいと ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
人生8台目の愛車。発表と同時に一目惚れしていたのですが、ちょうど通勤用の軽自動車が必要に ...
その他 イナバの物置 漢の城[castle of OTOKO] (その他 イナバの物置)
人生初の愛蔵。増えてきた洗車道具やメンテナンス工具などを収納するための物置です。 休日 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
人生初の愛車。当時の地元の友人達の間では高級セダンいわゆるVIPカーが全盛期でしたが、貧 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation