• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月16日

コンフォートな脚?そのに。

TEIN EDFCで日々減衰調整に勤しんでいた黒紫たんですが、突き上げに対する不満が出てきたのでスプリングをHYPERCOからEibachに変更。いつものようにBase Mさんに交換作業をお願いしました。merwedeやranaって話もあるにはあったんですが、なにしろEibachなら間野さんのところに山ほど置いてきましたし(実際、今回の後ろの2本は間野さんとこの中古美品スプリングです)、その昔に散々試していて勝手もわかっていますので、まずはEibachから、と。SCOOTさんだと乗り心地仕様はSwiftだそうなので、いずれSwiftも試してみるかもしれません(*'▽'*)。

今回のHYPERCOからEibachへ同じレートの移行で、後ろはスプリングが遊んでいたのをロアシートできっちり押さえてプリロードほぼゼロ、車高変化なし。前は遊んでいなかったので、車高を維持する為にプリロードが掛かっています。もしかしたら前はもう一つ上のレートでもアリか?あるいは成り行きで車高を落としてみても良いのかもしれません。今回ちょっと前を上げてもらうようにお願いしましたので、作業内容もそうなってます(こちらで指定したスプリングに入れ替えて車高を調整してもらう、という意味です)。

乗り心地方面での間野さんのおすすめは「EibachならID60」だったんですが、黒紫たん用のBrand New QUANTUMはID65...QUANTUMは新旧でロアシートのネジピッチが違うようなので、もし試すのならインチシャフトの(TEIN EDFCがつかないほうの)でID60のロアシートを組んでやらないとね、と。

...あるいはBrand New QUANTUM用にID60のロアシートを4枚発注&交換するとか?

しかしこうやって替えてみるとやはりHYPERCOの収まりの良さが光りますし、路面の良いところでのシャープな動き方がクセになる、というのもわかりますね。車体剛性(車体減衰?)に余裕があれば、減衰もレートも上げてのHYPERCO1択なのかもしれません(´ー`)。

ただ車体は黒紫たんなんだし都内といえども平らな良い路面ばかりではないので、ショック吸収能力を買ってバネを替えてみました。オーナーの反応をみつつ、そしてバネを増やさないように気をつけながら(>_<)、いいところで落ち着けたいですね。もしかしたら、ずいぶん前に手に入れたチタンスプリング(8inch、8kg、ID63)が4本ありますので、後ろをTWIN-SYSTEMにして使ってみるのも良いかもしれません。

なにしろ「や・り・す・ぎ(^_-)-☆」が、そもそもの黒紫たんのコンセプトなので(๑╹ڡ╹๑)。
ブログ一覧 | 黒紫たん | 日記
Posted at 2012/11/16 21:26:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

当選!
SONIC33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラへのログイン問題は解決…だが、ID連携を切り替えたせいで今度はヤフオクにログインできないんですけど?!😭」
何シテル?   08/09 00:04
よろしくお願いします! 春先に現れたマーチ ボレロ。旅先で衝動買いしてしまったフェアレディZ コンバーチブル...気づけばずっと乗り続けていたフェアレディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) クルーズコントロール付サテライトスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 02:52:45
スバル(純正) ステアリングリモコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 02:51:33
ステアリングリモコン取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 02:48:27

愛車一覧

日産 フェアレディZ 逆紺コバさん (日産 フェアレディZ)
探しに探した「中期紺でby2でオートマでモケットでツインターボ」のヤツ!🤓 何故だか ...
日産 エスカルゴ エスカルゴたん (日産 エスカルゴ)
ひょんなきっかけでエスカルゴ。 いや~~~~~~~~~~~~。 どーすんだよ ...
ホンダ S660 末っ子S_CVT (ホンダ S660)
ひょんなきっかけでMT仕様を買ってすっかり気に入ってしまい、老後に足腰が弱くなってもCV ...
ホンダ S660 末っ子S_MT (ホンダ S660)
戻ってこないZの代車(謎)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation