• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月02日

コンフォートな脚?そのさん。

KYB SpecTR。

PVだけでみてるとみなさんにかなり読まれている部品ですが、本人も時々、思い出したようにトライしています。見た目がすごく気に入っているんですよ...DLCとか渋い色合いとか通受け仕様が( ・∀・)イイ!!

さすがにマーチ(K12)用は今回出ないみたい(もし出たら買うの)ですが、新しくコンパクトカー用が出たんですね。

一番直近では黒紫たんでデートカー仕様にならないかとの相談を受け、森川エンジニアリング×エナペタル×アイバッハプロキットの純正形状をお勧めしましたが...あえなく却下。以前にも書いた通りEibachに白羽の矢が当たり、Base Mを訪ねてKYB×Eibach(TWIN-SYSTEM)に。もちろんTEINのEDFCはアクチュエーターを外して電源OFF。

以前に最終型につけた時はKYBのF:8、R:6でしたが「あきらかに短くてまともに組んだら低くかったのでプリロードを掛けたよ」と聞いていましたし、以前に黒紫たんのクアンタムのトラブルでピンチヒッターを務めた時にはNOVAのF:12、R:8だったので、このくらいのレートが適当なんでしょうな。ちなみにKYBのBNR32用のアッパーマウントは絶版だか在庫なしだかで手配できなかったので、手持ちでは一番長くなるD2 Racingのアッパーマウントを転用しています。

前は短くて12.5k(700ポンド)のシングルスプリング。後ろはツインスプリング(7k(400ポンド)+20k(プライマリー))に。さすがに前は硬いです...が、しっかり感もたっぷり。前700ポンドはブレーキ踏んでもお辞儀しないし、ロールも抑えられて気分は上々。レートを上げてもEibachだと衝撃を吸収してくれるので、ダッシュボードがビシビシ言わないのがイイですなぁ。



...ん?



550ポンドで最終型がビシビシ言ってるのは...アレ?(・・?



KYBに問い合わせたところ、純正アッパーにも対応とのこと。より全長が長くなると思われる純正アッパー仕様も試してみたいのですが細々とした部品が必要になりますし、だんだんとSpecTRの方向性から離れていきますねぇ...まぁ、こちらの方向性が間違っているのですが。サーキット用でデートカーとかもうね...(_ _ )/ハンセイシテマス。

オーバーホールしてくれる、ってのも気に入ってるんだけど、KYBに「F:9k R:7kで車高はこのくらい」とかチューニング(仕様変更)に出したら、怒られたりするのかな?
ブログ一覧 | 黒紫たん | 日記
Posted at 2012/12/02 22:57:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

0814
どどまいやさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オートバックス先行販売…🧐」
何シテル?   08/14 03:12
よろしくお願いします! 春先に現れたマーチ ボレロ。旅先で衝動買いしてしまったフェアレディZ コンバーチブル...気づけばずっと乗り続けていたフェアレディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) クルーズコントロール付サテライトスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 02:52:45
スバル(純正) ステアリングリモコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 02:51:33
ステアリングリモコン取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 02:48:27

愛車一覧

日産 フェアレディZ 逆紺コバさん (日産 フェアレディZ)
探しに探した「中期紺でby2でオートマでモケットでツインターボ」のヤツ!🤓 何故だか ...
日産 エスカルゴ エスカルゴたん (日産 エスカルゴ)
ひょんなきっかけでエスカルゴ。 いや~~~~~~~~~~~~。 どーすんだよ ...
ホンダ S660 末っ子S_CVT (ホンダ S660)
ひょんなきっかけでMT仕様を買ってすっかり気に入ってしまい、老後に足腰が弱くなってもCV ...
ホンダ S660 末っ子S_MT (ホンダ S660)
戻ってこないZの代車(謎)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation