• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさたか@富士山麓のブログ一覧

2012年12月03日 イイね!

いつものことっちゃあ、いつものことなんだけど(´・ω・`)。

11/28
別件もあって昼に確認の電話したところ「ヴァリエッタちゃんの担当者はただいま電話中」と言われ、折り返し電話してもらえることになっていたハズなのだが...結局、掛かって来なかったな。
地下鉄には乗りまくってたけど留守電も入っていなかったしどうしたものかのぅ(*´▽`*)。

11/29
しかしヴァリエッタちゃんの件はどうにかしないと。車検と名義変更で預けて早3カ月半。車庫証明の期限が切れたと言われ(爆笑)、書類を届けに出向いたついでに車検費用も払って「あと2週間で名義変更も終わります」と言われてから既に1ヶ月が経過。

同じ系列(日産自動車販売)の他のお店(東中野店)の人も首を捻る様な謎の展開。

新宿店で一体何が?まさか屋根でも壊した?。゚(゚´Д`゚)゚。

別件もあって新宿店に電話したら、出たのが預けた時に名刺交換もした店長さんだったので話がスイスイ進んで...。



ご対面。

なんだあるじゃん!...で、ナンバーが変わってないけどなんでなの?
どうやら交換部品を待ってる間に名義変更用の各種証明書類の有効期限が切れちゃって名義変更が出来ない...から、そのまま連絡できずに放置してたんだって。
なんでそこに連絡するとかしないとかの判断や躊躇が入るのか、さっぱりわからん(>_<)。中身と締切と値段を約束しなかったっけか?

良し悪しは別に、話が変わったらまずは連絡だろうに(´ー`)。

正直もう何度目かわからないのもあるんだけど、別の店のカーライフアドバイザーもそうだったし、別の店のメカもそうだった。
忙しくて後回しにしてるうちに、あっという間に時間が経っちゃうんだよね。
これだけマイナス方向に徹底してると「社風」か「教育の賜物」かと邪推もしたくなるわなぁ...せっつかれれば急いでやりますよ、って姿勢がもう生理的にダメなのよね。

俺的には。

やっぱりO女史のいない新宿店はダメ、ってことですか...あ、O女史がいないからってほっとく俺も悪いのか(w)。



お約束の「あぁ、この瞬間が日産だね」はこちらですわ...3ヶ月も時間があったのになぁ(´・ω・`)。



とりあえずのとりあえずで、アーム類、前は新品交換で後ろは様子見ということになりました。
もちろんナックルやハブベアリングは今回交換。






11/30
注文していたスタッドレスタイヤを装着しにいつものタイヤ屋さんへGO!
タイミングよく即納在庫のあった永ちゃんのにしときました。

横浜ゴム「アイスガード ファイブ」Web限定ムービー(60秒):http://youtu.be/nVZDFmNg9co
横浜ゴム「アイスガード ファイブ」プロモーションムービー:http://youtu.be/4FmwoYynoC0



スタッドレス装着後には実家に立ち寄り、母親の愛車に恒例の「挨拶の儀式」をば。



新入りですが、よろしくお願いいたします(^_-)-☆

12/1
そして「あくまでも温泉旅行のついで」に、気になるあの娘に会いに行っちゃうぞ...GO!GO!



しかし恋のダイヤル6700は小西さんのに限るな、うむ(´・ω・`)。



久しぶりにソフトクリーム休憩(*´▽`*)。

(温泉宿については割愛)

12/2











ヴァリエッタちゃんを置いていくからインパルコンバで帰るねっ!...って訳には、さすがにいかないな。



















椅子、幌、ダッシュに内装...コリャアヤルトコ(´・ω・`)イッパイダナ。

12/3
電話で担当者に念を押しましたら「今週中に書類は揃う」ので12/9に再入庫することにしました。
今回は「1週間くらいで名義変更はできる」とのこと。
名義変更用の書類は責任を持って担当者が手配すると言っていましたので、当初の予定通りにきちんと名義を変えてからヴァリエッタちゃんの引き取り手探しをすることにしました...あ、もし欲しい人がいたらお気軽にメッセージでもコメントでもくださいね。
さすがに乗ってた車なんで(だからこそ機関絶好調なわけですが(w))、内装パネルにダメージがあるくらいで特に気になるところはなし。タイヤやホイール、足回りは新オーナーさんが好みで替えればいいかと。

前向きに検討させていただきます( ー`дー´)キリッ

ただただ、Z32より前後が短くてロングドライブが辛いのよね...具体的に言うと「足首が固まる」っていう...自分の体のサイズを恨むのは、コペンで屋根を閉めたら頭がつっかえてしまって営業に買うのを止められた時以来(・∀・)。

とりあえずは外装はノーマルのままいじらないで、綺麗にしとこ...足立のケンちゃんに電話じゃの。
Posted at 2012/12/03 15:01:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヴァリエッタさん | 日記

プロフィール

「🔧夏は夜が短くていけない…バッテリー交換だけでもそれなりに工具が要るかぁ🤔」
何シテル?   07/10 06:41
よろしくお願いします! 春先に現れたマーチ ボレロ。旅先で衝動買いしてしまったフェアレディZ コンバーチブル...気づけばずっと乗り続けていたフェアレディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 345 678
9 101112131415
1617 18192021 22
23 242526 272829
30 31     

リンク・クリップ

Bilstein B12 投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 07:40:34
Bilstein B12 購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 07:40:23
HKS ES Premium / エスプレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 07:39:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ 逆紺コバさん (日産 フェアレディZ)
探しに探した「中期紺でby2でオートマでモケットでツインターボ」のヤツ!🤓 何故だか ...
日産 エスカルゴ エスカルゴたん (日産 エスカルゴ)
ひょんなきっかけでエスカルゴ。 いや~~~~~~~~~~~~。 どーすんだよ ...
ホンダ S660 末っ子S_CVT (ホンダ S660)
ひょんなきっかけでMT仕様を買ってすっかり気に入ってしまい、老後に足腰が弱くなってもCV ...
ホンダ S660 末っ子S_MT (ホンダ S660)
戻ってこないZの代車(謎)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation