• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさたか@富士山麓のブログ一覧

2014年01月20日 イイね!

プチオフ開催~。


例のあの人の呼びかけでプチオフするのも3度目?それとも4度目?


いい天気の中をKTMworksへプチツーリング。

(ガンメタさんの非純正リアウイングをどうするのか会議@KTMworks)


夜ごはんに行こうと思ったお店はもう潰れて違うお店になっていたので、


その昔通っていたHomerへひさびさに行ってみたら、やっぱり美味しい。


あばずれの食い物さ~。


話していたら閉店時間なってしまったので、お茶をしに移動!(^_-)-☆

ゆる~い感じでやっているのでホントに気楽に参加できるし人数も片手以下ならじっくり話もできるしで、ぜひまた参加したいです(*^^)v

青梅は河辺にもチャコグリルがあるらしい...今度行ってみよう。
Posted at 2014/03/29 05:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 平穏な日々。 | 日記
2014年01月19日 イイね!

今年は出品しまくりますよ(w。

今年は出品しまくりますよ(w。先日の価格改定でついに新品は165,900円だとか...ということはディーラーで換えたら20万コースなの?!(T_T)。

異音の出ないダッシュボードを探している人に向けて、Yahoo!オークションに出品しようと思います(w。

昨年紺コバさんから外したダッシュボードですが、装着後に見えるところの見た目はキレイなもん。

割れ欠け異音ありで外したモノですから、もちろんKTMworksで補修(リンク先は別のダッシュボードなのであくまでも一例ですが)してからの発送となります(w。

もちろん安価でお譲りしようと思っておりますし、レガシィで運べるので関東近県なら手渡しもOK。

別途工賃となりますが、補修作業後取り置いてKTMworksでの交換作業もしてもらえるハズ!

出品作業はこれからですが出品前でも価格等も含め前向きに相談に乗らせていただきますんで、よろしくご検討ください。





あ、そうそう(↓)こちらもよろしくお願いいたします。m(_ _)m

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/masataka_2013
Posted at 2014/01/19 06:33:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヤフオク | 日記
2014年01月17日 イイね!

あの人は今!?

あの人は今!?
ヤフーオークション出品の合間に落札代行をしてたら「引き取り限定、ジャンク扱い」内装の出品者様が鴻巣在住の方で...うん?鴻巣?(´・ω・`)。



そう、鴻巣といえばNAKANE FACTORYですよ(w。




忘年会&新年会で話題になった「ガンメタさんのその後」を見に行くのにいいキッカケだったので、KTMworksの中の人を誘って聖地巡礼してきました(w。



ダメだこりゃ! 。゚(゚´Д`゚)゚。


いや、ファクトリーだからもちろん屋根付きの保管場所はあるのよ?σ(^_^)。


「行った時に見なかったけど、裏にでも置いてあるのかな?」ってのはこういうことなのね...。

まさかこんな酷い扱いをされているとは思ってなかった...事前に程度のいい内装から選んで交換したってのに見事に日に焼けちゃってます。これは間違いなく間に入ったKTMworksのミスだわなぁ。こんな風に露天でほったらかしなら、作業に入るその日までウチの機械式に入れておけばいいのに(´・ω・`)アカンワー。

ちなみに、落札した内装のほうは大収穫!

出品画像にちょこっと写っていたとある部品を回収して落札代行業は終了、残りはゴミかとおもいきや...。


ピラーやトランクマット、天井にドアパネルまであって、ホントに丸々1台分。

プラ部品の形状が形状なので、レガシィにも載りきらないほどの量(o゚▽゚)o


倉庫で並べて内装パネルの写真を出品用に撮って...。


問い合わせのあった後部(汚れてはいますがキレはなさそう。写真の通り、蓋なし)も、パチリと。

プラ部品も割れ欠けは軽微で、コレ、ちょっと補修すればぜんぜん使えるじゃんよ...。


まだまだ...。


あるので...。



ぜひ、お問い合わせください(w。
Posted at 2014/01/18 00:43:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンメタさん | 日記
2014年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます!ヽ(´ー`)ノ

あけましておめでとうございます!ヽ(´ー`)ノ



年賀状のかわりに(w。





1週間遅れですが...このブログはもともと1ヶ月遅れとかザラなので(´・ω・`)キニシナイキニシナイ

昨年(2013年)はというと...。


茶コバさんを堪能→終了(w。


紺コバさんも堪能→終了(w


ようやく黒紫たんが終わった(w。

けど、


最終型さんが終わらなかった(w。

という......最終型は締め切りが延びて「年末」が「年度末」になっただけな気もしますが内心もうグッタリですよ(w。それになんだかんだでコンセプトも変わってきてて先行きいろいろと心配なんだよなぁ...まだ続くのかと...いったいいつまでいじり続けるのかと(つーか、乗ればいいのに( ー`дー´)キリッ。

黒紫コバたんとか、ガンメタさんとか、締め切りみたいなもんがなく話がまとまっててあとは待つだけなのはほっといていいにしても、あっちこっち約束してるのがズルズルと遅れて遅れが連鎖するのはホントに堪える。それに対して「おもてなし」とか「倍返し」とか「失敗しないので」とかフレーズだけが飛び交って収金収集できないし...。

おかげで最終型×TEIN EDFC ACTIVE PRO×QUANTUMも試せるみたいでそれに新しい何かを期待しないわけでもないんだけど...スッキリしないまま年越しになっちゃったのがなんだかなー。大掃除で家中ピカピカにしても最後に入ったお風呂でカビを発見!みたいな(-_-;)。何から何まで右から左で人頼みだから仕方ないっちゃあー仕方ないんだけど、そろそろ仕事だけじゃなくこっちも隠居しようかな?(w。

んで、今年(2014年)は、というと...。

・最終型はお金持ちからのお金待ちでリスタート(-_-;)。

・話を聞けば黒紫たんのアフターフォローがちょこちょこありそうだし(。-人-。) ゴメーン。

・年末年始はバタバタしててそんなヒマ全然なかったけど、銀コバさんをどうしようかな~ってのも真面目に考えないといけないし(^_-)-☆

・レガシィもやりたいことはある...いや、やる必要はまったくないんだけど(・∀・)。



そんなわけで本年もいろいろとお目汚し?お世話?になるかと思います。
どうぞよろしくお願いいたします!>みなさま。_(._.)_
Posted at 2014/01/08 08:55:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 平穏な日々。 | 日記

プロフィール

「🔧夏は夜が短くていけない…バッテリー交換だけでもそれなりに工具が要るかぁ🤔」
何シテル?   07/10 06:41
よろしくお願いします! 春先に現れたマーチ ボレロ。旅先で衝動買いしてしまったフェアレディZ コンバーチブル...気づけばずっと乗り続けていたフェアレディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1234
567891011
1213141516 1718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Bilstein B12 投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 07:40:34
Bilstein B12 購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 07:40:23
HKS ES Premium / エスプレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 07:39:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ 逆紺コバさん (日産 フェアレディZ)
探しに探した「中期紺でby2でオートマでモケットでツインターボ」のヤツ!🤓 何故だか ...
日産 エスカルゴ エスカルゴたん (日産 エスカルゴ)
ひょんなきっかけでエスカルゴ。 いや~~~~~~~~~~~~。 どーすんだよ ...
ホンダ S660 末っ子S_CVT (ホンダ S660)
ひょんなきっかけでMT仕様を買ってすっかり気に入ってしまい、老後に足腰が弱くなってもCV ...
ホンダ S660 末っ子S_MT (ホンダ S660)
戻ってこないZの代車(謎)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation