• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさたか@富士山麓のブログ一覧

2014年04月04日 イイね!

備忘...φ(*'д'* )メモメモ。

備忘...φ(*'д'* )メモメモ。いつものようにオーディオ設定をφ(*'д'* )メモしておきます。

ParcAudioのベストオブコストパフォーマンスは音抜けが良すぎて脱帽。サイバーナビ(AVIC-ZH9990)の内蔵アンプでも堂々の鳴りっぷりで音量的には「12-20」くらいがちょうどいい塩梅?エージングも終わったと判断して今回は鳴りすぎるのを抑える感じで調整してみました。

最終型は紺コバさんや黒紫たんの様に凝った仕様にはなっていません...が、凝ってない分1番ナチュラルでしかもいい音だと思います(w。

いつも通り作業はKTMworksさんにすべておまかせで左右ドアとリアハッチその他必要箇所をデッドニングDCU-F081PPBOSEエンクロージャーにマウント、ナビ本体を更新(ZH009→ZH9990)し、内装交換作業のついでにバッ直ケーブルとスピーカーケーブルを導入。

電線(バッ直ケーブルとスピーカーケーブル)とスピーカーはもちろん新品を用意しましたが、どれも高いものではないですし他は中古品ですからお財布的にも優しいかと...。

最近はダイアトーンナビなのでしょうが、そこはケンウッドでもパイオニアでもお好みでどうぞ(*^^)。

2DINパネルについては現物を加工、塗装してもらうのが手っ取り早いと思います。


まずは2チャンネル。









マルチチャンネルも。











いじょ。




やっぱりコレでしょ!(*´・д・)(・д・`*)ネー
関連情報URL : http://blog.ktm-x.com/
Posted at 2014/04/04 06:45:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 最終型さん | 日記
2014年04月02日 イイね!

ようやく…。

ようやく…。




遅ればせながら、最終型も引き渡しだん(^_-)。





最初に撮ったのとおんなじ構図で別れを惜しむなど。
あれから15年...そりゃあ歳も取るわけだお(´д`)。


拗ねて壊れて帰ってくんなよ~。
達者でな~!(*´Д`*)。


リアタイヤは1895+40に265/35R18、


フロントタイヤは1885+38に235/40R18。


フロントは5mmのスペーサーを装着(だから1885+33ですね)。



車高もこのあたりが気も使わず楽かと...ちなみに下げるならまだまだ下げられます。

重箱の隅レベルでエンジンから軽くカラカラ音が聞こえる時もありますが、直しに直したヘッドはまだプライマルにありますし、快速快適、現状で不具合まったくなし(^_-)。

このコンディションに持ってくるまで2年掛かり。

大変お待たせいたしました。<(_ _)>

今はAPキャリパー対応ホイールとして暫定的にSE37Wではありますが、KTMworksさんからの2重払い分の返金とセンターロックホイール発送を待って(夢にまで見たというw)APキャリパー対応センターロックにスーパーパフォーマンスなニュータイヤ、アルカンターラの白いシートにスクート脚(EDFC ACTIVE PRO)と今後も続々投入を予定。今から楽しみです!(^_^)ノ
Posted at 2014/04/03 20:34:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 最終型さん | 日記

プロフィール

「🔧夏は夜が短くていけない…バッテリー交換だけでもそれなりに工具が要るかぁ🤔」
何シテル?   07/10 06:41
よろしくお願いします! 春先に現れたマーチ ボレロ。旅先で衝動買いしてしまったフェアレディZ コンバーチブル...気づけばずっと乗り続けていたフェアレディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1 23 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

Bilstein B12 投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 07:40:34
Bilstein B12 購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 07:40:23
HKS ES Premium / エスプレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 07:39:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ 逆紺コバさん (日産 フェアレディZ)
探しに探した「中期紺でby2でオートマでモケットでツインターボ」のヤツ!🤓 何故だか ...
日産 エスカルゴ エスカルゴたん (日産 エスカルゴ)
ひょんなきっかけでエスカルゴ。 いや~~~~~~~~~~~~。 どーすんだよ ...
ホンダ S660 末っ子S_CVT (ホンダ S660)
ひょんなきっかけでMT仕様を買ってすっかり気に入ってしまい、老後に足腰が弱くなってもCV ...
ホンダ S660 末っ子S_MT (ホンダ S660)
戻ってこないZの代車(謎)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation