
ちゃんと文章まで用意されてるのね~。
(*´Д`*)。
モデルSを購入するための15万円ギフト券を進呈します(有効期限10月31日)。
こちらのリンクからご購入ください
http://ts.la/masashi6182
ご存知かもしれませんが、音楽や本を買うように、テスラの車はオンラインで購入することができます。わざわざ店舗に行く必要はありません。リースの場合は価格保証が付いていて、車が気に入らない場合は、返却すればいいだけです。
テスラのオーナーを対象としたアメリカの調査機関「コンシューマ レポート」の調査によると、98%もオーナーが、次の車の購入の際もテスラを選ぶと答えています。この結果は他のどんな車よりも高いです。私自身も同感で、ここでお勧めする次第です。
モデルSをお勧めする理由は以下のとおりです。
---
モデルSのベース価格は926万円からと、安くないです。しかし、それに十分に見合う価値があります。
最高レベルの安全性
まずもって知っていただきたいことは、モデルSは、道路を走る車の中で、一番安全な車であることです。安全性に関するすべてのカテゴリーと、歩行者の安全を含むすべてのサブカテゴリーにおいて、5つ星評価を獲得しただけでなく(5つ星を獲得できるのは車全体の1%程度です)、モデルSはアメリカ政府がテストした、ミニバン、SUVを含むすべての乗用車の中で、怪我にいたる可能性が一番低いという結果を出しました。
そして、すべてのモデルSには自動緊急ブレーキと、死角・前方・側面の衝突警告システムが標準装備され、そもそも事故が起きる可能性が低いのです。
スピード性能やクールな特長などもよいですが、より重要なのはドライバーとご家族や友人の安全です。
http://www.teslamotors.com/jp/blog/tesla-model-s-achieves-best-safety-rating-any-car-ever-tested
ユーティリティ
モデルSには大きなエンジンやラジエーター、マフラー等が不要なため、広々とした空間を確保しています。フロントとリアにそれぞれトランクがあり、他のどんなセダンよりも、ほとんどのSUVよりも大きなラゲージスペースがあります。
後方のスペースが非常に広いため、折り畳むとフルフラットになる後ろ向きの3列目シートをつけることができ、これにより大人5人と子ども2人を乗せ、前のトランクに荷物を積むことができます。テスラの車は高強度スチール製のバンパーを搭載しており、後方からの衝突があっても3列目に大きな損傷を与えることを防ぎます。
ルーフにあるアタッチメントにルーフラックを取り付ければ、スキー板や自転車などを運ぶことも可能です。
さらなるユーティリティのために、ダイナミック エアサスペンションがあります。過去の使用状態を記憶して自動的に車高が上がり、雪道等でもSUVの様に走行が可能です。北極圏のノルウェーで人口当たりの販売台数が最も多いクルマがモデルSであることは、その性能を立証しています。
サービス
サービスに関するオーナーからのフィードバックにおいても、テスラは生産されているすべての車両中で、最も高い評価を得ました:http://www.consumerreports.org/cro/magazine/2015/03/best-places-to-get-your-car-repaired/index.htm
テスラのサービスセンターは意図的に採算ぎりぎりで運営して、テスラは修理を必要とする製品から利益を得ようとしていないことが、この評価の大きな要因であると考えています。
日本については、サービスセンターは横浜をメインに、その他全国8箇所にサービス拠点を設けています。 http://www.teslamotors.com/jp/findus/service
もしお近くにサービスセンターがなくても心配ありません。お客様がどこにいてもテスラ レンジャーサービスがサポートいたします。
パフォーマンス
ベースモデルにおいても素晴らしい加速性能と操作性能をもつモデルSですが、P90Dモデルに至っては、3.0秒で時速100km/hに達し10.9秒で400mを走行できるという型破りな性能を誇ります。これはどんな4ドア車の性能をもはるかに超えており、ポルシェ911ターボよりも速いです。P90Dの場合、ルーディクラスモードでは1.1Gで加速することができ、これは落下速度より早いことになります。
ガソリン車に比べハンドリング性能が優れている理由は、バッテリーパックがシャシーの中央に配置され非常に重心が低く、ハンドリング性能においてカギとなる工学的指標である重量バランスが、ほぼパーフェクトであるということです。世界中のどの生産されている車でもこれほど理想的な重心を実現している車はありません。ニュートンさえモデルSの味方のようです。
テスラは独自のAWD(4輪駆動)システムを持ち、トラクションとハンドリング性能においてはガソリン車の4輪駆動と比べ物になりません。フロントとリアを機械的にシャフトで結合する従来の構造とは異なり、テスラはフロントとリアに1つずつモーターを配置し、フロントからリアへのダイナミックなトルクシフトをミリ秒単位で行えるため、正確なトラクション コントロールを実現します。
テスラのデュアルモーターは、スポーティなパフォーマンスのためだけでなく、飛行機と同じように、バックアップとしても機能します。万が一片方のモーターに問題が生じても、止まることなく、もう一つのモーターで走り続けることもできます。
素晴らしい機能
17インチ タッチスクリーンであらゆる操作が簡単でき、無料のワイヤレスソフトウエア アップデートにより、ご購入後のモデルSにも新しい機能を追加することができます。
クルマがオーナーの好みを学習します。前もって室内の空調設定をお好みの温度に設定する事も可能です。カレンダー機能を使えば、大きく見やすいスクリーンに予定を表示し、行き先の住所をタップすれば、経路案内を開始します。車内では小さなスマートフォンを操作する必要はありません。
ワイヤレスのソフトウエア アップデートで、自動運転機能と自動縦列駐車機能を配信していきます。機能を選択すれば、高速道路で自動的にステアリングをコントロールし、ドライバーの負担を大幅に軽減します。将来的には自動で縦列駐車を行うことも可能になります。
さらに近い将来、スマートフォンのテスラアプリを操作して、自動的に車庫のドアを開け、モデルSは自動で車庫入れをすることができるようになります。プラグにつながっていなければ、車庫からモデルSを呼び出すこともできます。テスラのスネークボット(ヘビ型ロボット自動充電器)が必要になりますね!
https://twitter.com/TeslaMotors/status/629305813912326146
充電はどうなるの?
モデルSの充電は自宅や職場で充電する方が多いようです。標準的な100V15Aのコンセントから、200Vのウォールコネクターまで、あらゆる環境で充電することができます。
長距離ドライブの場合は、テスラのスーパーチャージャー ネットワークを無料でご利用ください。3時間ほどのドライブの後の平均的な充電時間は、30分程度です。朝9時に出発したとして、お昼ごろにはお腹がすいてお手洗いにも行きたくなります。昼食を取っている間に充電完了、すぐに出発できます。
評価
モデルSは、「Motor Trend」カーオブザイヤー、「Automobile」カーオブザイヤー、「Consumer Report」ベストカー・インザワールド(2年連続)など、車に与えられる賞のほとんどを受賞しています。
さらに、アメリカの調査機関「コンシューマ リポート」では、その長い歴史において過去最高点の100点中99点をモデルSを獲得しました。同調査がお客様にとって最も信頼できるソースであることは、広告掲載をしないこと、また特別に用意された車ではなくランダムに購入した普通の車を使用し、何か月もかけて徹底的にテストし、評価を出すところにあこれ以上客観的なソースはありません。
環境への影響
モデルSの製造に際して、同じ重量級のガソリン車を製造するとおおよそ同じ位のCO2排出量がありますが、車の使用期間を考えると総排出量は遥かに小さいです。
EPA(アメリカ合衆国環境保護庁)によると、モデルSのエネルギー効率は90mpg(1ガロンあたりのマイル数)に相当し、これは発電所のCO2排出量を考慮しても、コンパクトハイブリッドカーより2倍もエネルギー効率がよいということになります。古い発電所が段々と廃止されて、クリーンで再生可能なエネルギーに移行していることを考えれば、モデルSの数値はさらに改善されていくことになります。
さらに、もしご自宅やその車庫にソーラーパネルを設置すれば、1週間で車が消費するより多くの電気を作ることができ、車のCO2排出量は完全にゼロ、もしくはそれ以上なります。そして、停電等、万が一の事態でも、その電力で充電して、モデルSを運転することができます!