• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月15日

RE11の減り具合

RE11の減り具合 先日クモイでリフトアップした際に久々にタイヤ面をマジマジ見ました。
RE11に替えて2ヶ月半で約5000km強走ってます。
前輪は偏摩耗もなくきれいに減ってますが
もうすぐスリップサイン。

ローテしないと・・・(汗

1万キロ持たすのが目標ですが、このペースで行くと微妙な感じです。
年越しはしたいですが・・・
自分の走る道はタイヤの鳴く山道9割なので、あまり参考にはしないで下さい。

まあ、このグリップで思ったより、もっている印象ですが
1年でタイヤ2セットは軽サイズとはいえ痛いですねえ。

カミさんにはとても言えないので
また戦略考えないと・・・


ブログ一覧 | copen整備 | クルマ
Posted at 2008/10/15 18:15:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ホンダ CRF250X】 奇跡の ...
エイジングさん

おはようございます。
138タワー観光さん

6/24 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

天丼蕎麦定食
ワタヒロさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

レストアとは?
THE TALLさん

この記事へのコメント

2008年10月15日 18:58
食い付きが良い分 減りも早いんですかね
自分も次はイレブン狙ってます
いまのところ新車でそろそろ2万です
コーナーで振れる感じはまだしませんから
もう少しでしょうかw 
早く減らさない(・-・*)ヌフフ♪
コメントへの返答
2008年10月16日 19:43
食いつきと減りは
比例しますからねー
純正のポテンザは今から思うと良くもちました。
14000kmくらいだったかなー
バランスとれて純正もいいタイヤです。
2008年10月15日 19:03
リフトUPするっーことはアンダーのフルフラット化とか?

それやりたいなぁ
コメントへの返答
2008年10月16日 19:44
リフトアップはバンパー外しただけですよ。

アレやるとこの辺では
走れません。
2008年10月15日 19:24
グリップの割にはそこそこもつんですけど・・・
やっぱりメインが山道だと仕方が無いですね(^^;
コメントへの返答
2008年10月16日 19:46
思っていたより
もっている気はしますが・・・
走る道考えると仕方ないです。
2008年10月15日 19:29
1年でタイヤ2セットですか?(滝汗
でも確かに山道だと仕方ないかも。
お安いところありますよ。(笑)
コメントへの返答
2008年10月16日 19:48
もう諦めてますが
1セット工賃込みで5万までに
抑えたいところですが
RE11だと・・・

2008年10月15日 20:13
結構早く減るっすねぇ。
うちではせめて1年保たないときついっす
コメントへの返答
2008年10月16日 19:49
そうですよねー
せめて1年もって欲しいです。
無理ですが・・・
2008年10月15日 21:57
5000kでスリップサイン!?
ものすごい減り方ですね。
確かに1年で2セット目とは・・
ウチもカミサンに言えないな~
作戦を楽しみにしてます(^^)
コメントへの返答
2008年10月16日 19:53
うーん
今回はサーキット走ったわけでもないですが、なにぶん家から一歩出るとサーキット並みのコースばかりで・・・
走るクルマも少ないのでついつい減る運転に・・・

作戦は思いつかないです(汗
2008年10月15日 22:29
ん~、相変わらずよくわからないんですが、あたしも今のタイヤ好きではないので早く擦りきれて欲しいです。
最初についてた純正の、あら、なんでしたか?(≧ε≦)あのタイヤ好きでした。
中尉さんが履いてらっしゃるの、きっとそれに似てるんでしょうね( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2008年10月16日 19:55
早くすり切れて欲しいですか?(笑
純正のポテンザはいいタイヤですよ。
今はいておるのは、同じポテンザですが、グリップはこちらの方がいいです。ちょっと高いのが難点ですが・・・
2008年10月15日 22:50
ウチのミシュランPP2は全然減ってないですよ(笑)

今は通勤にコペンを使ってないので今度はハイグリップなタイヤをって思ってますが距離と減り具合を考えるとやっぱり減りは早い方ですかね。

がんばって奥様を攻略して下さい!!
コメントへの返答
2008年10月16日 19:59
転がり抵抗が少ないような
運転してないので仕方ないです。
コースもコースですし・・・

前のレブスペックよりは減りはちょっとマシかも・・・
絶対性能より
CP考えると、レブスペックが上です。

2008年10月15日 23:41
スリップサインがもうすぐそこまで来ていますね(^^;
山道メインだと減るペース早いですね。

たしかにタイヤ1年で2セットは痛いです(+o+)
コメントへの返答
2008年10月16日 20:05
まだ2ヶ月ちょっとなので
油断してました。
近々ローテします。

消耗品なのでちょっとでも
長く使えるのがいいですが、コペン乗っている限り、そうも行きません。
2008年10月16日 12:30
RE11だと、より減りが激しいのでしょうか?
でも山道走るならグリップは欲しいですものねぇ…

奥様にどんな戦略でかかるのか楽しみです(笑)
コメントへの返答
2008年10月16日 20:08
前のレブスペックよりは
減りマシみたいですよ。
グリップはこちらが上ですが。
性能的にはウェットと路面の悪いところ除けば11ですね。

奥様をどう攻めるか、見通しが立ってません・・・
2008年10月16日 17:13
うちのはこの間ローテーションしました。
やっぱり前のが減りますよね(汗)
峠だったら尚更なんでしょうね。

昨日たまたまうちの母親のキャロルのタイヤを見たら両フロント外側がツルツルでした。町乗りなのに(汗)8月に変えたところらしいですが…
コメントへの返答
2008年10月16日 20:12
FFなのでそれは仕方ないですねー
圧倒的に早く減ります。

キャロルの町乗り、2ヶ月でツルツルなのはちょっと・・・
偏摩耗しているので、アライメントかサイドスリップ調整してもらった方が・・・
サイドスリップならDでただでしてもらえると思います。

プロフィール

「@べるぐそん さん
10周年おめでとうございます😊
最近は10年もあっという間に感じます。お身体もご自愛頂いて末永く続けてくださいね😄」
何シテル?   06/24 19:42
オープン乗りはオープンにかえる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

WAKO'S SH-R / スーパーハード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 08:29:35
YouTubeが見れるCARPLEのAAWirelessの設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 15:54:06
OPENCAFE GARAGE ウインドブロッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 21:15:04

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2月27日注文 7月17日納車 仕様 ・エクステリアカラー ホワイト ・インテリアカラ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ハイライン アトランティックブルーメタリック シェットランドレザー
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
登山のアプローチ用、買い物用、送迎とマルチに使えます。4人乗っても広いしパワーも申し分な ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
純正で乗ってましたが、登山のアプローチ用には最適でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation