• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月12日

ようやく

ようやく ここ一週間以上
仕事が忙しい上、トラブル続きでした。
昨夜でようやく一山越えた感じです。
田舎といえども因果な商売で
いつもトラブルとは隣り合わせです。
のんびり生活が続くかと思えば、急転直下・・・

参加予定していた2周年オフの期間に
よりによって・・・
という思いでしたが、致し方ありません。
信州は盛り上がっていたようですが
来年こそは参加したいものです。

写真は近所で採れたグミです。
こちらに来てから近所の自然の恵みは
タケノコ、イタドリ、各種山菜、アユ、アマゴ、ウナギ
等々枚挙にいとまがなく。
これが全て天然物なのがうれしいです。
家から半径100m以内で全て調達できる生活も
考えようによっては贅沢です。
ご近所からのお裾分けで半分生活できるほどで
とてもありがたいです。

明日はホタルの群棲地へ行ってきますー




ブログ一覧 | 山の生活 | 日記
Posted at 2008/06/12 20:37:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は二人飯「麺処 諭吉」
zx11momoさん

富士山の見える場所で遊ぶ
ドウガネブイブイさん

車高調KIT&複数パーツを取付まし ...
48よんぱちさん

良い企画ありがとうございます。
ns-asmmさん

エッ(; ・`д・´)|)彡 サッ ...
銀二さん

梅雨前にガラスコーティングでピカピ ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2008年6月12日 20:44
お仕事、ご苦労様です。
2周年は本当に残念でしたね。
是非来年もという声が多いので、おそらく来年もあるでしょう(^^;
それにしても、半径100mでこれだけのものが調達できる生活、過ぎです。
コメントへの返答
2008年6月12日 23:08
いやー残念でした。
大盛況に終わったようで
お疲れ様でした。
来年こそは・・・

仕事やめて自給自足するかな(笑
2008年6月12日 21:19
2周年オフでようやくお会いできると思ってたのに、残念でした。

うちも都会じゃないので緑はそこそこあるんですけど、さすがに半径100mこんなには揃わないです。
せいぜい半径500mで筍と、あと椎茸がせいいっぱいかな。
コメントへの返答
2008年6月12日 23:12
遠くの方々と
お会いできる絶好の機会だったんですが。またの機会に・・・

目の前に清流があるし、
裏は森なので・・・
猿やカモシカ、フクロウは隣人です。
2008年6月12日 21:31
 お疲れさまです!!
 無理はなされないようにしてくださいませ!!
 また、ぜひ、ごいっしょしてくださいませ!!
コメントへの返答
2008年6月12日 23:15
お久しぶりです。
前職場に較べると
かなり余裕があるので
全然無理はしてないです。
そちらから3時間もあれば
来られるので、ツーリングがてら是非遊びに来てください。
2008年6月12日 21:35
グミなんて久しぶりに見ました。
子供の頃はよく食べてました。懐かしいです。

忙しそうですね。
7/22(日)の朝に関西訪れる予定ですが、会えそうにないでしょうか? 
コメントへの返答
2008年6月12日 23:21
同じくです。
子供の頃はおやつ代わりによく食べていましたねえ。
町でもその辺に実がなっていましたし。
こんなでかいのは初めて見ましたが。

忙しいときと、そうでないときの格差が大きいです。
22日に来られるんですねー
ここから200kmほどなので仕事さえ都合が付けば是非行きますよ。
去年ブランコさんを案内した道で行けます。
2008年6月12日 21:38
2周年記念オフでお会いできなかったのが残念です。

自然の恵みって良いですよねー
自宅周辺では普通に春の七草が入手できます(^^;
コメントへの返答
2008年6月12日 23:25
2周年行きたかったです・・・
ブランコさんの迎撃オフは
是非行きたいですが、いつも通り予定が立たないのでドタ参でよろしく。
2008年6月12日 21:40
まさに自然の恵みですね。
ホタルですか?
私も8日の夜から野迫川村まで行ったんですが、まだ早かったのか全然ダメでした
コメントへの返答
2008年6月12日 23:27
野迫川はまだ早かったですかー
残念でしたね。
野迫川よりこちらは標高も低いので、そろそろかなー
車で10分ほどのところなので気楽です(笑
2008年6月12日 22:27
後半だけ読んでると、なんと優雅な生活って感じですね♪

アユやアマゴって、釣りに行ったんですか?

ぱぱでびも行きた~~~い!!
コメントへの返答
2008年6月12日 23:31
いやー
みんな頂き物です。
この辺は釣りのメッカ。
特にダム湖はバスの聖地だそうです。
私は釣りはあまりしないので食べるだけです。
2008年6月12日 22:32
お疲れ様です。素敵なコペンがあって、おいしいものが一杯あって、素敵ですね。私もボツボツやっております、今後とも宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2008年6月12日 23:38
町のおいしいものとは
違う新鮮で素朴なものばかりです。
今のところコペンの出番は案外少ないですが、そろそろ・・・と考えてます。
2008年6月12日 22:44
こんばんわ~

綺麗に撮れていますね。
デジイチですか?
コメントへの返答
2008年6月12日 23:42
こんばんはー

デジイチじゃないですよー
リコーGX100というコンデジで撮ってます。
これは気軽に撮れて良いですよ。
2008年6月12日 22:54
お仕事ご苦労様です。
2周年はwoodyさんとお会いできると思っていたのですが残念でしたね。
またの機会にお会いしましょう♪

自分も週末時間があれば蛍を見てこようと考え中です。
コメントへの返答
2008年6月12日 23:46
残念でした。
またの機会ではよろしく。

大昔、オープンカーでホタルの乱舞する川沿いを走ったことがあります。
なかなか良かったですよー
2008年6月13日 0:01
わぁーおいしそうですね(*^_^*)こういう生活ちょっと憧れます☆
ホタルが近くに住めるのは良い環境の証拠ですね(^^♪楽しんできてください(*^。^*)
コメントへの返答
2008年6月13日 17:32
スーパーには売ってない味ですねえ。
かすかな甘みがうれしいです。
あまりたくさんは食べられませんが・・・
夕ご飯食べてから行ってきまーす。
2008年6月13日 1:47
2周年オフ、ちょっと残念でしたね。
トラブル対応は他人事ではないので、ちょっと複雑かも。

グミの生は初めて見ましたが、サクランボみたいなんですね。
とってもおいしそう♪
コメントへの返答
2008年6月13日 17:35
ほんとに残念です。
泉さんともお会いしたかったですが、またの機会によろしくお願いします。

サクランボよりかなり楕円です。サクランボみたいにメジャーな味じゃないですよ。
酸っぱいのはかなり来ます。
2008年6月13日 6:01
これサクランボ?グミの様な気もしますが。

グミこんなに食べてお腹大丈夫です?

でも美味しそうです。
コメントへの返答
2008年6月13日 17:46
2周年で出会えるはずだったんですがねえ。残念でした。

あまり大量には食べられないです。一回に5,6個食べる程度です。
山形のサクランボには足元にも及びませんが、なつかしい味です。
2008年6月13日 6:53
蛍の群棲地も近くにあるんですか?!
羨ましい~☆
コメントへの返答
2008年6月13日 17:48
便利さはありませんが
自然だけは恵まれています。
ここにいる間に楽しめることを思いっきり楽しもうと思ってます。ぜひ来てください。
2008年6月13日 7:39
変わったさくらんぼ、と思ったらグミでしたか~
初めて見た気がします♪

2周年、秘かに楽しみにしていたんですが・・・
お会いできなくて残念ですorz
コメントへの返答
2008年6月13日 17:53
昔は身近に実がなってましたが、最近あまり見ませんねえ。

2周年は残念でした。
また会う機会もあるでしょう。
その日まで楽しみにしてますよ。
2008年6月13日 18:46
グミは実家にあったので、昔はよく食べました。
私の子供は食べたことがないだろうし、お菓子のグミしか知らないでしょうね。
コメントへの返答
2008年6月13日 23:08
大阪の実家の近所にも
有りました。
最近の子供は自然になっているものを食べるという経験がほとんど無いと思います。
お菓子のグミの方が有名でしょうね。あれはドイツ語のゴムから来ているのであまり関係ないですが・・・
2008年6月13日 20:18
仕事が忙しい様で大変ですね

2周年オフ、今年も盛り上がって楽しかったですよ
夜勤明けで無理して行った甲斐がありました~

もう蛍飛んでるんですよね~
見に行ってみようかなぁ
コメントへの返答
2008年6月13日 23:10
いやー
前職場に較べれば
大変というほどのもんでもないです。
ただ予定が付かないのは相変わらずですが・・・
まあ一山越えたのでぼつぼつ行きます。

プロフィール

「@べるぐそん さん

こんばんは~
見積で差額がどんどん膨れ上がった口です😂
しかし、後からやり直しとか余計困るので、奮発しとく方が後悔無くていいです😁」
何シテル?   04/27 23:03
オープン乗りはオープンにかえる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

WAKO'S SH-R / スーパーハード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 08:29:35
YouTubeが見れるCARPLEのAAWirelessの設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 15:54:06
OPENCAFE GARAGE ウインドブロッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 21:15:04

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2月27日注文 7月17日納車 仕様 ・エクステリアカラー ホワイト ・インテリアカラ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ハイライン アトランティックブルーメタリック シェットランドレザー
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
登山のアプローチ用、買い物用、送迎とマルチに使えます。4人乗っても広いしパワーも申し分な ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
純正で乗ってましたが、登山のアプローチ用には最適でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation