• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆じゅん♪の愛車 [トヨタ ヴェルファイアハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年5月24日

16インチ→18インチ オープンカントリー A/T3 へ~フロント交換とキャンバー調整編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
準備が整ったのでフロントから交換していきます!
久々にヘヴィな工具類を段取りしまして、蚊取り線香を焚き、サーキュレーターで風を起こしてレッツ交換です!(^^)!
2
地面が綺麗に水平で無いのでざっとした計測になりますが…
フェンダーから糸を垂らすと、
右前タイヤまで15mm
3
ホイール上部で30mm
4
ホイール下部で29mm
ほぼキャンバーゼロか1mm程度ですね…
5
左前タイヤまで14mm
6
ホイール上部で29mm
7
ホイール下部で28mm
こちらもほぼキャンバーゼロか1mm程度ですね…
8
ジャッキアップポイントで上げまして~
浮きそうになってきたらロックナットを少し緩めておきます。
9
完全に浮かせたら事故防止の為に必ずリジットラックを入れてくださいね☆
10
外してみると少し外減りでした。
11
サスペンションを固定しているボルトをトヨタ純正のキャンバーボルトに交換し少しキャンバーを付け、今より外に出るホイールのはみ出し対策と外減り防止を図ります。
汚れ等で固着してるかも~と556DXを吹き付けて~
12
22mmのソケットで気合一発緩めます。
今回、上側だけ交換するのですが角度を付けるために下側のボルトも少し緩めてフリーにします。
13
左右のキャンバーが大きく違ったらその場で違うボルトにしようかと思ってましたが、ほぼ同じだったので90105-17014を使用します。
おさらいで純正はΦ17mm
90105-17014 → 15.0mm
2mm細いので、ガコガコ動きます。
キャンバーが付くよう押し込みつつインパクトでバリバリっと固定、最後にトルクレンチでしっかり締め付けます!
14
2枚上の写真と比べ2mmくらい奥まって固定されてます♪
15
上が90105-17014
下が純正ボルト

太さが違い、なぜかネジ代も違います~
16
後はタイヤ・ホイールを交換するだけです。
左:16インチ7JとRT 235/70R16
右:18インチ8JとAT3 235/60R18
17
RTのリムガードはしっかりしてて頼りになりました☆
18
1.0Jホイールの幅が違うので横から見ると太く見えますが、RTのタイヤがぶっといのでそこまで大きな差って感じではありませんでした♪
19
今回はテーパーナットからトヨタ純正平座ナットでの固定に変更になるので間違えないように交換~
新品タイヤとホイールは気持ち良いですね~☆
20
右側も同様にキャンバーボルトへ交換しタイヤ・ホイールを交換!!
21
しっかりトルクレンチで締め付けて着地させます(^^♪
おお~なかなか上品かつ、たくましい感じで良い雰囲気ではないでしょうか~!(^^)!
っと自己マンしつつ続きます~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

16インチ→18インチ オープンカントリー A/T3 へ~リア交換とトラブル編

難易度:

16インチ→18インチ オープンカントリー A/T3 へ交換~準備編2

難易度:

ノーマルタイヤに交換

難易度:

18インチ A/T3 へ交換後のリア ロングハブボルト純正化♪

難易度:

16インチ→18インチ オープンカントリー A/T3 へ交換~準備編

難易度:

16インチ→18インチ オープンカントリー A/T3 へ交換~タイヤ到着編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月25日 13:05
イメチェン大成功ですね!
コメントへの返答
2024年5月26日 16:21
こんにちは!
ありがとうございます☆
ちょっと上品にどこへでも乗って行ける雰囲気になりました(笑)

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイアハイブリッド 18インチ A/T3 へ交換後のリア ロングハブボルト純正化♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/2579209/car/3076960/7836007/note.aspx
何シテル?   06/16 23:49
お越し頂きありがとうございます! お気軽にフォロー頂けましたら幸いです♪ (現在フォロー数MAXでなかなかフォローバックできず申し訳ありません) 京都出身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
2021年2月にベンツSクラスから乗り換えました。 AYH30W ヴェルファイア ハイブ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2024年2月3日、E39からF10型後期に乗り替えました。 これから少しずつ更新してい ...
その他 キャプテンスタッグ ファットバイク 267 鹿番長 (その他 キャプテンスタッグ ファットバイク 267)
2019年10月に近所のお買い物と通勤用に購入しました。 ディスクブレーキとファットタイ ...
ヤマハ レイダー ヤマハ レイダー
あまり見かけないのであちこちで「おじ様たち」にモテモテになる北米ヤマハのレイダー1900 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation