2020年09月09日
今朝・・
近所の散歩から戻り・・
昨夕届いた電池のかえことをしました
準備として・・

慎重に箱から取り出し・・
端子に接点グリスを塗ります
ここで使用したのが・・

タ〇ヤ接点グリス
業務用の車両専用グリスも販売されていましたが
内容量が2kg
そんなに使う場面がないので・・
一回ぽっきり用として買いました
今回のかえこと技法は・・
エンジンかけっぱ技法です
ショートさせてはならぬ・・
一発勝負なのです
エンジンをかけ・・
エアコン
ナビ
音楽
照明
レーダー
ドラレコ
等々・・
OFFにし・・
でけるだけ電気を消耗しないようにします
これは電池を取り外した際に・・
オルタネーターのみの発電で・・
エンジンストップや・・
学習機能を維持するためです
警告表示には・・

機関室ボンネットが開いてます警告が出ますが・・
無視します

マイナス端子を外しても・・
エンジンストップしないことを確認し・・
一気に着手するのです

プラス線には昨日届いた軍手をかぶせておき・・
接触しないよう細心の注意を施すのです
エンジンがかかったままなので・・
熱気にやられそうですが・・
やり始めたら後戻りでけません
そんなこんなで・・

完了しました・・
緊張と熱気で汗をこいたので・・
シャワーしてから・・
朝ごはんです・・・。
Posted at 2020/09/09 07:15:56 | |
トラックバック(0) | 日記