10月10日~11日
三重県に行って来ました
いつも独りで釣りに行かせていただいておりますもんで
嫁はんに温泉のプレゼントです
10日 7時すぎにたん子で出発
163号線 名阪 伊勢自動車経由で・・
内宮へ
10時頃でも第1.2駐車場は満車で1時間待ち・・
しかたなくUターンし・・
近隣パーキングを物色
たまたま1台出てくるのを発見し・・
突入
おかげ横丁のすぐ近くに駐車でけました
内宮を参拝し・・
おかげ横丁を散策しました
旅行支援キャンペーン前日なのに・・
多くの人でにぎわっていました
今宵の宿に向かう途中・・

ええ天気のときは富士山も見えるらしいです

展望台で絶景を体験
16時ごろに・・

宿に到着

早速温泉につかり

18時から食事をしたのでした
翌朝・・

宿を後にし・・

浜辺を歩いたり・・

漁港を見たり・・

マンボウと出会ったり・・
帰り道は急ぐこともないので・・
一般道で
42号→368号→422号→163号と
この中で368号線は・・

仁柿峠
まさしく酷道でした
ナビでこんな道を紹介すんな! と思いました
たん子で行く三重の旅
往復ちょうど500kmでした・・・。
Posted at 2022/10/16 17:51:11 | |
トラックバック(0) |
旅 | 日記