昨日・・
福井県まで・・
イカ釣りに行ってきました
9時半ごろおうちを出発・・
高速道路は・・
オリンピックの影響なのか・・

渋滞しているとのうわさです

トロトロ トロトロ・・
通常ならば・・
京都東で下車するのですが・・
出口は手前の登坂車線からビッシリ・・

次の大津で下車し・・

161バイパスへと・・
ここでもトロトロ
追尾操縦ON 車間距離レベル2でついていきます
途中でお昼ごパンと夜食を調達し・・
11時半ごろ 港に現着
3時間も費やしてしまいました
受付16時・・
出港17時なので・・
お昼寝タイムを頂戴し・・

総勢16名の乗合船で出港・・
本日はイカ釣りだけ・・
ポイントは・・

ここ

日が沈み・・
集魚灯を点けるまで待機・・
19時半・・
イカ釣り開始・・
水深は90m
狙いの棚は30mから上との船長からアナウンス
エンジンの回転数を上げて・・
集魚灯を焚くので・・
すごい熱気と蒸し暑さとの闘いです
首に赤いタオルを巻き・・
竿先に神経集中するも・・
アタリが小さくわかりずらかったです
0時 納竿
1時半 帰港
3時半 帰宅
さて釣果は・・

新子マイカ 31個
微妙
ちなみに竿頭さんは・・
70個
脱帽
船長に指摘されたのですが・・
私が使っている竿は8:2なので硬いので・・
もう少し柔らかい竿がええとのこと
次の釣行のため・・
準備しようかな・・・。
釣り竿は一方に釣り針を、もう一方の端に馬鹿者をつけた棒である
サミュエル・ジョンソン
Posted at 2021/07/24 09:20:01 | |
トラックバック(0) |
釣れない釣り | 日記