昨日・・
予感どおりイカ釣りに行って来ました
いつものタイミングでおうちを出発したのですが・・

名神高速は大渋滞

京都東出口も大渋滞

湖西道路も大渋滞
港まで4時間かかってしまいました
途中スーパーに立ち寄り買った・・

お昼ごぱんをお船を見ながら食らいました
もしイカが釣れたらあかんので・・

お刺身用のわさびも買いました
福井なのに静岡産でした
昼食を食らい・・
お船にお道具を積み込むのですが・・
なんと17名の乗船とのこと

いつもはトモに座を取るのですが・・
オマツリ多発の予感がして・・
今回の釣り座は・・
右舷ミヨシから2番目を指定
照りつける日差しを浴びながら・・
14時半 出港・・
まずはお魚遊びです

仕掛けを引っ掛けまわるサバさんがアホみたいに釣れてしまいました
18時ごろ・・
イカ釣りポイントに移動

静かに日没を待ちます
太陽が海に沈み
船長の合図
「水深80 底からやって!」
イカ釣りスタートです・・
底どりして電動スロー巻き
たまにヒコヒコ
永遠に繰り返します
21時頃でやっとこさの・・

3個
納竿まであと3時間と気持ちが焦ります
なんの盛り上がりもなく
船長の合図
「そろそろしまおか」
0時 納竿
1時30分 帰港
3時30分 帰宅
さて釣果は・・

アジ 1個
ウマ 2個
サバさん 10個
サバさんは隣の釣り座のかたにやりました
本命のイカさんは・・

大小合わせて9個
つ抜き 達成ならず
撃沈
静岡産わさびを塗り付け・・
大切に食らわさせていただきます・・・。
「釣りをしている夫の姿を見たことのない女房は、自分がどれほど辛抱強い男と結婚したか気がつかない。」エドガー・ワトソン・ハウ
Posted at 2022/08/13 13:00:29 | |
トラックバック(0) | 日記