昨日
タコ釣りに行って来ました
はじめて乗るお船なのと・・
駐車場確保と・・
勝手がわからず念のため
0時半 おうちを出発・・
阪神高速と第二神明を利用し・・
明石に向かいました
駐車場は整備されていてかなりの台数が停められること・・
お船の近くであることが判明
次回からはもっとゆっくりと出発しようと思ったのでした
4時半・・

お船の前で受付
乗船料を支払い 名簿に記載 釣り座の指定が発表されます
私は右舷のトモ
今日は右舷6名 左舷6名 総勢12名でした
ここ明石の出港時間は5時
納竿は12時と決まっています

各お船が港出口で待機します
5時 釣り場の確保をするため・・
各お船が出港し猛スピードで走り始めます
やはり50名乗りくらいの大型船は速い・・

私が乗った小型船はデーゼルターボエンジンをうならせても・・
バンバン抜かれていきました
それと抜いていった大型船の波をまともに食らって
上半身ボトボトになりました・・
もう少しゆっくり走ったらええのに と思ったのですが
船長の意地でしょう・・

仕掛けを見つめながらポイントを次々移動
竿先を振り振りしながらタコさんを誘います
8時ごろ やっと誰かがヒットしたみたいです
私の足元のイケスは海水のみ
ボウズを覚悟しながら望みをかけ竿をフリフリ・・
10時ごろ 待望のタコさんゲット!
ボウズを逃れた瞬間とても楽な気持になったのです
その後2匹目3匹目とゲットし・・
12時 納竿

明石大橋近くの港に戻りました
下船しお顔と手を洗浄し・・
帰路につきました
15時 帰宅
さて釣果は・・

タコさん 6匹
つ抜け達成でけず
(ちなみにボウズさんは2名とのことでした)
撃沈
その貴重な明石ブランドのタコさんを・・

1匹だけ 20秒茹でて
残りは急速冷凍保存
お刺身を楽しんだのでした・・・。
釣師は心に傷があるから釣りに行く、しかし彼はそれを知らないでいる。
<林房雄>
Posted at 2024/06/30 05:48:12 | |
トラックバック(0) |
釣れない釣り | 日記