家庭用冷蔵庫が逝きました・・
たしか購入したのが26年前
三菱 MR-M38X
先月末に製氷室を開けると氷がでけていませんでした
どうやら自動製氷機が逝ってしまったようです
その他の室内は問題なく冷えています
氷だけ都度コンビニに買いに行くのも面倒だし・・
今の時代冷蔵庫はなんぼくらいするんだろうと家電量販店へ・・
いろんなサイズが展示されていて
店員から各メーカーの特徴を説明されました
やはり今使っている同等(ドア数・容量)のもの
日立 R-HS47Vに目星をつけ・・
小商談
店員いわく冷蔵庫の寿命は約10年
自動製氷機は約8年の設計になっているとのこと
我が家の26年はギネスもんだと驚かれていました
我が家のキッチンは2階にあるので・・
階段で上げ下げでけない場合はクレーン作業になるとのこと
その場合はクレーン代 なんと33000円
そんなのもったいないと思い我が家の搬路を下見していただくことに
2/1 量販店配達部のかたに確認していただき・・
なんとか階段でいけそうとの判定(安心しました)
担当店員から電話があり・・
2/8からキャンペーンがあるのでそれ以降で来店くださいとの連絡
2/9 量販店へ・・
大商談
目星を付けていた商品の価格で1ランク上のものR-HWS47Vを
R-HS47Vと同額にするとジャブされる(約2万の差額値引き)
心が揺れましたが・・
だめもとで・・
階段からの
搬入代 3300円
搬出代 3300円
リサイクル料金 6380円
これもまけてくれとカウンターを返す
店員しばらく考え ノックダウン。
商談 成立 ジャスト税込み 20万
(10年保証・木箱の素麺プレゼント付き)
結局のところ 高いか安いか相場は分かりませんが商談は楽しいですね
日立 冷蔵庫

来週 16日にやってきます・・・。
Posted at 2025/02/10 05:04:11 | |
トラックバック(0) |
仕入れ | 日記