- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- アルファロメオ
- 147
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
大好きなデザインと乗り味。 - 147
-
とっくりこだぬき
-
アルファロメオ / 147
2.0_TWIN_SPARK_LHD(5ドア_MT_2.0) (2002年) -
- レビュー日:2022年8月21日
- 乗車人数:2人
- 使用目的:買い物
おすすめ度: 5
- 満足している点
- ハッチバックが昔から好きで、これまでの愛車は全てFFハッチバックでした。それまでにない高級感のあるハッチバックで、インテリアもアルファらしい60年代のスポーツカーを彷彿とさせるもので、気に入ってます。
- 不満な点
-
後部視界は良くないです。デザイン優先(笑)。
- 総評
-
走って楽しいし、乗り心地も極上です。アルファ伝統のロールしながら踏ん張る感じはクセになりますね。
勝手に名車だと思っています。
専門家的には「上手いこと味付けされただけの大したこと無いクルマ。」みたいな評価がありましたが、私はクルマのプロではないので、その味付けを20年以上に渡って堪能しています。
ファブリックのシートが最高に良いです、腰痛持ちの方は革シートよりもファブリックを。
中古で買われた方でご存じない方もおられるかもしれませんが、新車時にはシートの下にフレグランスシートという香水を含ませたシートが貼り付けてあります。我が優秀なメカニックは車検の度に取り替えてくれます。最初は「さすがイタリア、なんとオシャレ!」と感心したもんです。
- デザイン
- 5
- クラシックアルファのテイストを上手く取り入れた前期型のデザインは秀逸です。この路線なのは147とMitoだけでは?あ、GTもですかね?GT好きです(^^)。コロンとしたハッチバックらしい後ろ姿も好きです。70年代スポーツカーを彷彿とさせるメーター周りもカッコよく、飽きないです。
- 走行性能
- 5
- クイックなハンドリング、ピックアップのいいエンジン、ロールしながらも踏ん張るサスペンション。私には充分すぎる、しかも街乗りでも楽しい走行性能です。
- 乗り心地
- 5
- 基本的に柔らかくてフワッとした乗り心地、出来の良い厚めのシートで長距離も疲れません。
- 積載性
- 4
- ハッチバックとしては平均以下かも?でも充分だと思っています。楽器が収納できれば大丈夫なので。あと、5ドアなので、後席に荷物が置きやすいのも良いですね。
- 燃費
- 4
- 平均10キロほど。マニュアルミッションの分いいんじゃないかと思います。ダウンサイジング前のエンジンとしてはこんなものでは?
- 価格
- 4
- 下取りはないでしょう。中古価格も安いですね。バカ売れした(アルファとしては)クルマだけに、扱われ方も様々でしょう。
- 故障経験
- 走れなくなった故障はバッテリー切れが一回、クラッチのリリースシリンダー漏れが一回の2回だけです。どちらも所有して10年以内のことです。その後はメカの助言に従って、バッテリーもクラッチもその他全て定期的に早めに交換して行くことで、路上で困ったことはありません。その後10年以上に渡ってです。
-
110.7万円
-
2.0 ツインスパーク セレスピード スポルティーバIIワ ...
103.1万円
-
TI 2.0 ツインスパーク セレスピード走行3.0万km ...
55.8万円
-
256.3万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アルファ ロメオ アルファ147 (茨城県)
110.7万円(税込)
-
ホンダ S660 6MT ターボ 衝突軽減 クルコン 禁煙車(福島県)
304.9万円(税込)
-
トヨタ パッソ 衝突軽減B 純正ナビ ドラレコ スマートキー(兵庫県)
119.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズツーリング 弊社元デモカー セカンドLCI 全周囲カ(大阪府)
500.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
