• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMSC-Rのブログ一覧

2008年01月31日 イイね!

クイックラック&ピニオン

クイックラック&ピニオンCUSCO製のクイックラック&ピニオンを使用しています。

GTVのナックル(=P/Sのナックル)使用時のトータルギヤ比は、
・純正ラック&ピニオン:16.8
・CUSCO製のクイックラック&ピニオン:12.5
になります。

ちなみに、上記と同条件でのステアリングのロックツーロック回転数は、
・純正ラック&ピニオン:3.0回転
・CUSCO製のクイックラック&ピニオン:2.2回転
になります。

私は、GTVのナックルよりアームの短いTE27のナックルを使用していますので、更にクイックになっています。

過去、TRDからもクイックラック&ピニオンが販売されていました。
GTのナックルアーム使用前提で、トータルギヤ比は14.3(下の画像では12:1になっていますが・・・?)でした。



【追記】
 クイックラック&ピニオンを探している方に朗報です。
 このCUSCO製もTRD製もさすがに絶版のようですが、今でも販売されている物がありました。
 LSD及びミッションのギヤで有名な「Quaife」製です。
 ステアリングのロックツーロック回転数が2.5回転のようです。
LHD(左ハンドル)用も有りますね。
 関連情報URLにQuaifeのURLを載せました。
Posted at 2008/01/31 19:58:35 | コメント(8) | トラックバック(1) | 駆動・シャーシ | 日記

プロフィール

「動画の張り付け http://cvw.jp/b/259042/46148114/
何シテル?   05/31 22:03
昭和59年式レビンGT。ナンバーは「××59 す・・86」(昭和59年式 すばらしいハチロク)。希望ナンバー制度前にわざわざ順番待ちをして取得しました。2人乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

AE86スピードメーターケーブル流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 22:05:13
内側からドアを開ける装置?(追加写真あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 20:14:55
LSDとりつけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 15:07:06

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
(1)4連スロットル  1)AE111用インテークマニーホールド    + スロットルボ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation