• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かどぴいの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2010年2月26日

シートヒータースイッチ周りイメージ一新!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
前回の整備手帳、「NC1シートヒーターを好みの温度にするには…」からの続きです。


回路は前回で完成していますので、次はスイッチ周りをカッコ良く仕上げることに注力します!

まず、シートヒータースイッチ取り付け部分のパネルを外します(左の写真は、既に取り外し後^^;)。
これを外すには、センターコンソールから順序よく外していかなくてはなりませんが、その手順は割愛します。(詳しく載せている方がたくさんいますし…^^ゞ)

続いて、シガライターを外すのですが(左の写真は、やはり既に取り外し後^^;;)、それにはちょっとコツが要ります。
シガライターは、黒いフタが付いている外枠部分と、内部の金属の部分とが分離する構造になっています。
内部の金属部分が、外枠部分のツメを外側に押し出すことで固定されていますので、そのツメを外せばいいのですが…。(写真撮っとかなかったからなー。。。^^;)
…金属部分・外枠部分に分割されることを知った上でじっくり見れば、たぶん分かると思います^^;;
2
スイッチを付ける面に、アルミ板を貼ろうと思います。

まずは厚紙を使って型を作ります(写真上)。

型のアウトラインを、アルミ板に書き写します(写真下)。


このアルミ板、かなり前にオークションで手に入れておいた1.5mm厚のものなんです。^^
加工完了後に取り付けてしまえば、アルミ板の厚さなんて見えなくなっちゃうのに、やっぱり厚めの板を使いたくなっちゃうんですよね~。。。加工は大変なんですが、いちおう、質感重視ってことで・・・(^^

・・・まぁ何にせよ、アルミ板が有効に活用される機会が作れて、ヨカッタヨカッタ。。。
3
(写真上段)かなり苦労しながら、アルミ板を切り抜きます。
一度切り抜いただけじゃぁ、樹脂の枠にピッタリ合うはずもありません。
ヤスリ掛け→枠合わせ→ヤスリ掛け→枠合わせ→ヤスリ掛け→・・・(気が遠くなるくらい)・・・で、やっと写真の状態に。。。(^^;;

(写真中段)続いて、シガライター、トグルスイッチ、ボリュームを取り付ける穴をあけます。
途中までは電動ドリルで穴あけしましたが、その先は当然、手でヤスリ掛け。。。
微調整は、手でゆっくりゆっくり・・・が基本ですっ!!

(写真下段)樹脂パネルにも加工しなければ、スイッチ類は取り付けられません。
加工前に一瞬、「これをやったら、後戻りがきかないゾ…大丈夫かな…」との思いが頭をよぎりましたが、ここにたどり着くまでの作業を考えたら、止められるはずもありません。。。(^^;
…しっかし、樹脂の加工は簡単ですなぁ、アルミに比べたら。。。^^
4
続いて、ボリュームにかぶせるツマミを作ります。

ちなみにボリュームに適合したツマミは、専門のパーツ屋さんに行くと、結構いろんなデザインのものが売られています。
それを使った方が、完成度が高いのは間違いありません。

だけど、クルマの内装のイメージを統一したかったので、あえて手づくりにチャレンジです!
…まぁチャレンジとは言っても、以前から何度かやってきたのと類似の作業なので、特に悩むことなく進みましたが。。。^^

今回の作業で一番気をつかったのが、ボリュームに差し込む穴の中心を出す作業。。。
一番気をつかったのに、結局イマイチな仕上がりになっちゃいました。(T_T)
(写真では分かりにくいですけどね・・・)

写真には写っていませんが、この後、ネジ止め用の穴を側面からもあけました。
5
ちょっと前後しますが、ボリュームにツマミを固定させるために、左の写真の上に写っている部品が活躍します。

先ほどの、4のところであけた穴は、この部品を入れるためのものなのです。

下の写真から見ていただけるように、この部品は市販のツマミ(1コ90円)から取り出しました。^^
6
アルミの加工が終わったら、次は磨きの作業に入ります。

これも毎度同じ作業なのですが、

「粗いサンドペーパー→中くらいのサンドペーパー→細かいサンドペーパー→とっても細かいサンドペーパー」

と地道に作業していきます。

その後、バフ掛け。

写真のようになると、アルミ表面がツルツルになって、なんとも気持ちよい手触り感になるんです。^^

そして、念のためクリア塗装。(平板の方が、少し塗装失敗!(ToT)…でももう後戻りしたくないから、いいや!見なかったことに。。。^^;;;)
7
ぜーんぶ組み立てて、仕上がり直後の写真。

…あぁ。なんだか、長~~~い道のりだったなぁ。。。( ̄▽ ̄)。o0○

ま、質感は、ほぼ思い描いた通りに仕上がったので、とりあえず良しとしますか!
何より、シートヒーターの温度調節ができる、っつーのが嬉しいんですから。。。
8
スイッチオンの状態。

LEDが日中に見えにくかったら嫌だな…って思っていたのですが、明るすぎるくらい?
…いや、いい感じですよ。自己満足ですけど。。。
(^^ゞ


あ、そうそう、あと一つだけ書いておかなくちゃ!

温度調節の要のDC-DCコンバータ(2セットあります)なんですが、ダッシュボード内及びセンターコンソール内に収めるために、結構苦労しました。最初から予想はしていましたが、空いているスペースが少なくて。。。(>_<)
ロドスタが、それだけスペースを無駄にしていない設計だということなんでしょうけど~(-ω-;)

ま、とにかく、最後のオチが

『DC-DCコンバータが収まりませんでしたー(^^ゞ』

…に、ならなくてヨカッタ…(ー。ー)フゥ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトノブ製作

難易度: ★★

シフトノブ交換

難易度:

ATシフトレバー ガタ修理②

難易度:

シフトブーツ製作

難易度: ★★

シフトブーツ交換

難易度:

シフトレバーにカバー装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

NC の前はユーノスコスモに14年半乗っていました。 根っからのマツダ好きです! 車も車以外のモノも、吟味に吟味を重ねて手に入れるタイプです。それを自分色に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
  春は花粉。 夏は日射。 秋は長雨。 冬は強風。 何かと障害は多いですが、オープン満 ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
平成4年7月~平成18年12月 走行距離:約13万キロ 大きな修理:エンジン交換1回 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
平成14年8月~ 妻が乗っています。 購入当時、コンパクトカーとしては珍しく、 ・キセ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation