
前回のブログは
こちらから。
百里基地航空祭の移動とかその他の事を
書いてみました。
仕事が終わってはやる気持ちを抑えながら駅へ。
とりあえず間に合って(´▽`) ホッ(笑)
が、しか~し東京駅で乗り換えに失敗するとホテルにたどり着けないので
内心ドキドキです。何回も来たことあるのによく分からん駅です。
失敗したら↑にも書いたけどリアルにシャレにならんからなぁ~
野宿だよ、野宿!(笑)
出発から3時間半で到着。チェックイン予定24:00ピッタリ~
素泊まり5,000円、駅から徒歩3分。
航空祭最寄りの駅まで30分ちょい。
ベストな位置に宿を取れて良かったです。
部屋も問題なし。ってか先週の伊丹の宿が酷かったから(笑)
すぐ寝るも虚しく携帯のアラームがなります。
ん~~眠い、あと10分。なんてしてたら完全に出遅れました。
アウチ~泣
5時間も寝てなく眠い目をこすりながら航空祭会場最寄り駅へ
石岡駅からバスで会場へ
バスに乗るのに1時間、会場に着くまでにさらに1時間くらい?
もう飛行機飛んじゃってるよ!やらかした~って感じです。
ツアーのバスかな?
ってかこれとは関係ないんですが信じられん事に基地周辺の
私有地に駐車するバカが何人も居たようで・・・・・
散々、駐車場はありません、バスを使ってくださいと
ネットでもアナウンスされてたのにあり得んよ。ほんと。
たまたまふら~っと来て停めちゃえ!なのか
または知ってて止めてるのかは分からんけどさ。
会場でナンバー読み上げてて移動しないようなら今後移動できないように
措置を取るって言ってたけど甘いな~
ファントムの対地攻撃の的にしてしまえ!
ってのは冗談ですがこういう輩が居ると来年から出来なくなるし
近隣の人に迷惑かけるのはいかんよ。楽しませてもらってる側なんだから。
はい、ながながと愚痴をすいません。
お昼ご飯を買うのにも人が多くて苦労します(笑)
空いてたシラス丼を買ったら超おいしかったです。
コイツの重さにはまだ慣れないな~
演目が終わったと同時にさっさと撤退。えらい事になりそうだからね。
羽田でもよって夜の空港でも撮ろうかと思ったけど帰って
写真も整理しなきゃ・・・でキャンセル。
本当は朝の時点で羽田-中部が9,300円だったから
新幹線じゃなくて飛行機で帰ろうと思ったんだけど
もたもたしてたら残り席が少なくなって20,000円~円からになっちゃって泣
それでも20:00前には出発駅には帰ってこれたので
良かったです。ちょうど24時間で戻ってこれたかな~。
はい、そんな感じです。
最近飛行機ばっかのブログですが絶対に12月中には
車のブログを書きますのでお許しを~(笑)
終わり。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2018/12/03 02:34:11