• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Citroen saxoのブログ一覧

2018年05月23日 イイね!

払いましたよ、ええ。

払いましたよ、ええ。今年もあれが届きました。



これです、これ。

C5は3リッターあるからまぁしょうがないかなと思いますが
問題はサクソ。

何がグリーン化やねん、違法やボケと言いたいところです。
(某Twitterで一時期流行ったアレ風www)

やっとる事、グリーンじゃなくて黒じゃん、ブラックじゃん!

物を大事に使い使いましょうね~文化を否定してますね。
そうでもしなければ車が売れませんから。



同い年の仲間内でも、俺も税金来たわ~
あんなの毎年PS4買えるじゃんと言ってましたが
まさにその通りです。



ま、まさかとは思いますが国会中居眠りしたり
GWとか言って仕事サボってお隣の国で遊んでたり
そんな人たちのお給料の一部に使われるなんてことは
ありませんよね~?

※画像は全く関係ありません(笑)





終わり。
Posted at 2018/05/23 20:03:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | サクソ | 日記
2018年05月18日 イイね!

人生、生きていればこんな事もある(泣)

人生、生きていればこんな事もある(泣)※食事中の人はこのブログを見ないようにする事を
強くお勧めします。

ブログ中に割とキモくてグロ画像がありますので。
















夜勤が終わり、休みだ~という解放感と共に
窓を開け自然の風気持ちい~あ~マジ卍~(嘘)
なんて信号待ちをしてたら











ピシャー!と言う音と嫌な感触。
目を左にやるとそこには地獄のような光景。

頭上で鳴くカラス。

カーァーカーァ・・・・・じゃねぇよっ!

焼き鳥にして食ってやろうか?

懲役6,000年くらいにしてやろうか?



なんて動物に言っても全くの無意味なので
そこはフランス車乗りらしくジェントルに、大らかに振舞いました(爆)



20分間腕についた"あれ”に耐え速攻で洗いました。
もちろん車を先にです。

しかしなんでこんな事になってしまうのでしょう泣





3月後半の絶好調はどこへやら
ナイアガラの滝のような落ちっぷりにさすがに笑えちゃいます。

最近いい事がないので
ミニストップの新作、ごろっと果実のピーチティーでも飲みながら
いい事が起きるように願います。(笑)




終わり。
Posted at 2018/05/18 08:42:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | サクソ | 日記
2018年05月08日 イイね!

時が経つのは早い。

時が経つのは早い。写真整理してたら
お、もう1年経つのか~と。



荷物をぱんぱ~んに詰め込んで
今思えばどこで寝るの~?状態で出発。

9,800km、16日間の旅路には何があるのやら(笑)



食べる、寝る、走る。
これの繰り返し。これがめちゃめちゃ楽しいんだな~。



南は鹿児島



北は北海道宗谷岬まで。
日本を爆走(笑)





北の地北海道。ここが最高だったことは間違いない。



しかし1,600cc、わずか120馬力の小さなボディーにも関わらず
高速巡行能力、そしてかっ飛ばしてもリッター15km以上走る性能には
本当に驚きでしたわ。脱帽です。



今思えば無謀だったのにも関わらずほぼ無傷で帰ってこれた事が
驚きです(笑)

そしてこの旅から学ぶものは数多く今後の参考になったってのも
事実。よかったな~。



と、思いながらPCと格闘しております(笑)


※業連です。千葉C5セダンミッション不良発覚により即決18万で
出ております。修理に10万~だそうです。もしかしたら
地雷案件だったかもです。



終わり~
Posted at 2018/05/08 19:21:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | サクソ | 日記
2018年04月29日 イイね!

やっぱり謎サクソ(笑)

やっぱり謎サクソ(笑)少し遅くGW突入~
ってことでゴソゴソしてます。



去年はバンパーの塗装、今年は何やろうかな~って。
考えればこの車ラジオの線を繋いでなくラジオが聞けませんでした。
次の日に伊豆に行きたいという思いから始まった真冬の突貫工事のおかげで(笑)

で、準備として予めアンテナの配線の長さや位置関係をGW前に調査したのですが
どうも見つからない。106はルーフのアンテナから右に線が出てて
ピラーを伝っている模様。ピラーカバーを強引に外すとアンテナ線はあります。
さすが姉妹車、さてアンテナ線の先端がどこにあるのか・・・・



パッと見見当たりません。あれれ~



潜ってライトをあて手探りで探しているとめちゃめちゃ奥の方に
感触が。これまた強引に引っ張ります。



なんとか摘出しました。(写真奥)
この車、なんかヘンで前オーナがオーディオに力を注いでいたのか
バッ直の配線やトランクにまで伸びるオーディオケーブルがあったり。
RCAケーブルが束ねてあるの見てその本気度にドン引き(笑)
サクソでそこまでやる~?

またまたやってくれました。なんて奥に隠してるんだ!(笑)

たしか最初の登録が山形でそこから新潟→埼玉→岐阜→現在
となります。さて変態配線は何代目オーナーがやったのかな?



アンテナ配線が見つかれば後は楽勝♪→ツイーターの位置もついでに
見直そうと余計なことをしたのがマズかった。ピラーのカバー戻すのに
一苦労。で、せっかくなら一緒にETCの線もピラーの中に隠せばよかったのに
忘れる始末。ばっかじゃ~ん(笑)



ええ~い、めんどくせー。
余計にダサくなりましたとさ(笑)



シートを外してたのでついでにお掃除。



もう一つ、これは前にやったんだけどトランク照明にスイッチ付けたら
とっても便利になりました。



一通り終わったので少し走ってみる事に。
少し前にバッテリーの充電器を買って充電しました。



あれ以来止まった走行距離のメータが動き出します。

久しぶりに走ってみるとおお~懐かしいなぁ
やっぱりサクソだわ~と(あたりまえか)

シートの感じとか排ガスの匂いとか。



ドラシャブーツ破れ、ラック破損につきゆ~っくりと走ります。



電圧はアイドリング時12.4V、走行時は14V付近で安定。
GW明けから少しの間乗っていかないといけないからそのチェックもかねて。



風がいい感じに吹いていてとっても気持ちい。
途中、某川辺の対空レーダー改め仏蘭西車レーダーに感知されたり(笑)
ステルスのはずですが・・・?(笑)

明日のイベント?に備え整列した車たちにより中古車屋感が爆上がりしてましたよ(笑)



やっぱりサクソ、寝ても覚めてもサクソ、で謎サクソ(笑)
不動から1か月くらい放置してたけどやっぱりいいな~って思いました。


※ブログ改装工事中につきPCから見てる人は少し見にくいかもしれませんが
よろしくです~。




終わり。
Posted at 2018/04/29 18:11:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | サクソ | 日記
2018年04月01日 イイね!

サクソ降りる事にしました。

サクソ降りる事にしました。あれから?ず~っと考えてたんだけど



やっぱりなぁ~と



ず~っともやもやしてました。









そんでもって降りる事にしました。

だって日が昇っってきて車内が暑いし
車の中に座って真顔で鎮座してるのが不審者そのものですから(笑)





今朝借りてきた赤サクソを少し乗ってみた。
まずスーパースプリントのマフラーがいいわ~
盛り上がる。

あとハンドル、馬が跳ねてる~(笑)

で、足は白サクソより固め。と言うか白サクソがへたってるだけかなぁ。

エンジンもよく回るしガサツな振動もない、いたって快調。

あれ?自分の車のいい所は?(笑)。
シートのおかげでやっぱり白の方が目線が低いこと、
あとはブレーキのストロークが短いとか

クラッチのストロークは赤の方がいい。

まぁ両者いい車ってことで(笑)
(じわじわほめて手に入れよう作戦)



ってな訳でそれっぽいタイトルをつけてみました。
世の浮かれてる行事に便乗するのは(特にバレンタインデーとかバレンタインデーとか)
ひねくれ者なのであまり好きではないですがこんな記事を書いてしまったことを
お許しください(笑)

ゾンビのように復活し必ずや
「ひ〇しまけ〇けいこ〇そくたい」を撃墜してやる~(←本当に嘘です)。

覚えてろ~(笑)フル加速してやらぁ~




終わり。
Posted at 2018/04/01 09:42:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | サクソ | 日記

プロフィール

「@920RS これ、過去の写真でーす。ここ数日家から出ずまったりしております😊」
何シテル?   01/01 19:29
2016/03~2022/12 多くの方にご覧いただきありがとうございました。   燃費記録、整備手帳、パーツレビューのみの投稿となります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 00:10:42
[スズキ ソリオ] バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 00:05:09
[プジョー 106] 【186,170㎞】点火プラグの交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 23:03:41

愛車一覧

シトロエン サクソ シトロエン サクソ
2代目 サクソです。 前期型 ブランバンキーズ
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
通勤用、グレード調べても分からん。 そんなもんです(笑) 燃費記録、整備手帳登録用。 8 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
318i Mスポーツです。 BMWの良さをこれから楽しみたいと思います、 73,000 ...
シトロエン C5 ブレーク シトロエン C5 ブレーク
C5ブレークです。ハイドロをジックリ味わっていけたらと思います。2020年1月30日エン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation