• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Citroen saxoのブログ一覧

2018年03月30日 イイね!

やっぱり3月は俺にとって魔の月だ!

やっぱり3月は俺にとって魔の月だ!昨日の不運から一夜たち
さぁ頑張って仕事するかな~なんて
思いながら出勤途中の事。



家を出て5km弱。オーディオがぷつぷつ途切れる。
あれ?やっぱ突貫工事がいけなかったのかなぁと思ってたら
怪しくなるアイドリング。そしてバッテリーのチェックランプ点灯。

やばい!こんな渋滞中に止まったらヤバいぞ。
瞬時にその考えが頭を巡りアクセルをあおりながら回転を維持。
なんとか脇道に避難します。



脇道に止めた瞬間、ストン。静かになる車内。
終了です。

思えば買ってから4万キロ以上。バッテリー無交換と
ダイナモが弱ってたのかなぁと。

とりあえず三角停止版と非常ランプでレッカーを手配。



なんかレッカーの手配も手慣れたなぁ(笑)



待つこと一時間。その間通る人の目が痛い。
んだよ、こっちみんな、調子悪いだけだよ
はよ通り過ぎろ~(笑) ようやく到着。
前もだったんだけどレッカーの人大丈夫?(不思議さん)

そして搬送。搬送先は920邸。本当に毎度毎度すいません。
感謝です。



赤サクソを借りて帰宅。なんど助けられた事でしょうか。



今回役に立った非常灯。
まぁぶっちゃけなくてもよかったんだけど一応ね。

2年前の青サクソ事件より積みました。
今度はバッテリーのチャージャ-と電池のチェックはしなきゃ。


薄々意識してた3月。毎年いや~な事が起きる。

爺さんの車にチャリで突っ込む、サクソ山に突っ込む
手術により入院、女の子音信不通、などなど。

そして昨日のステアリングガタに覆面登場。

自分が悪いのがほとんどだけどやっぱり3月はダメな月でした(笑)
今年もなんやかんや人生において変化点がありました(笑)

Mも店主より泣けるなぁ~とのお言葉いただきました。

笑ってください、どうぞネタにしてくださ~い(笑)
クヨクヨしてても意味がないので明るくいきま~す(笑)



終わり。

Posted at 2018/03/30 21:18:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | サクソ | 日記
2018年03月25日 イイね!

春到来

春到来お昼からサクソに乗り換え
タイヤを試しにGO~



とっても暖かく、というか暑く窓全開です。
桜はどれくらい咲いてるのかなぁ~?と下見に来ました。



川沿いに発見~
今年もこの季節がやってきた。



川が綺麗~(に見える。)



ここで後悔。なぜ一眼レフを持ってこなかったのだ(笑)



その他にも違う花が。
暖かくなるといろんなのが出てきてごそごそしますね~
動物とか変態とか変態とか(笑)

写真を撮ってるときもウグイスの鳴き声が聞こえました。



なんの花でしょう?調べても同じような画像がいっぱいでできて
わっけわから~んのです(笑)



帰りに五平餅。コンビニに併設してある小屋にて。



なるべく急いで帰ったつもりが意外に時間オーバー



部分的に見れば綺麗?
近くで見なければ綺麗?(笑)
オーバーフェンダーがあるこのラインが好き~

さぁ、今週は頼みますよ~(笑)



サクソ洗ってブレークを洗わない訳にはいかない。
こちらも取り掛かるも・・・・
なんとなく~ってか最初から分かってた事だけど
ボディがデカいから洗うの超大変

フロントガラスなんか手が届かない(笑)
拭き上げるのもスピーディーにやらないと水の後残っちゃうし・・・・

こりゃ2人必要ですわ(笑)



うん、ま、良しとしましょう。
少し駐車にも慣れてきた。



なんとか洗車終了(正しくは強制終了wwww)




2台とも頼みますよ~(笑)




終わり。
Posted at 2018/03/25 19:30:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | サクソ | 日記
2018年03月24日 イイね!

準備は入念に。

準備は入念に。今日も朝からのこのこ出動。



行くよ~と言われ焦る。
ってのも新しく買ったアクションカム用のマウントの調子が悪い。
な~んか使いづらし、かといって純正は高いし~

ようやくフロントガラスにくっついたのも虚しく
ものの10秒で落下。よって走行中の画像なし!(泣)



他車?(笑)から捉えた一枚。平然を装ってピースも
実は激腹痛により早急にピットインしたかった模様(笑)

死ぬかと思ったわ~(笑)



久しぶりの赤白サクソ。紅白ですね。



その後タイヤを積んでMモへ



同じヨコハマSドライブを選択。



今年製造のピンピンタイヤ



ここで通りがかりのお姉ちゃん緊急ピットイン。
パンクした模様。すぐに入れてよかったですね~



古いのを外してもらいます。



装着~新品は気持ちがいい~



お疲れ古タイヤ。
そしてなぜかニヤニヤしてる店主。
やっちまったな~の連呼(笑)

来週はやっちまったで行きますね~


おわり。
Posted at 2018/03/24 21:01:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | サクソ | 日記
2018年03月22日 イイね!

雨散歩

雨散歩めんどくさい用事は午前中にぱっぱと済ませ
晴れてきたので山へ。



が、やっぱり降ってるよね~
ツルツルタイヤなので超徐行。
(新品早く発送して。)



全域ウェットの新段戸トンネル。その先の魔のカーブに
ご注意。



420号を下り突き当り左折後の257号にてトラブル発生。
3速→4速にシフトを上げようとした瞬間に
うなるエンジン。

その直後ストール。静かになる車内・・・・・・

あ、こりゃ逝ったわ~と思い運よく目の前にあった待避所へ



その後何事もなくエンジンがかかり近くの駐車場にとりあえず停車。
原因不明、たしかエンジン制御システム警告灯と言うのが
点灯していたような。

急にエンジン止まると超焦りますわ(笑)
パワステ効かないし妙に静かだし(笑)

待避所が目の前だった事、スピードが出てなった事が幸いです。



お腹が空いたらやっきおにぎりっ
じゃなくて
五平餅。320円。



久しぶりの33号突撃。
結構道が綺麗になってるのとカーブミラーも新しくなってる。



毎度おなじみのトンネル。



工事関係者の方ご苦労様です。



全長30kmの細く長い道のり
トンネルあり



ヘアピンあり



スプラッシュマウンテンあり(笑)



いっつも気になってた「アスカーブ」
アスファルトカーブの略らしく
「路肩に集まった雨水を安全に道路外に導くため、路肩に設けるアスファルトを蒲鉾状に盛り上げたもの」

だそうです。へぇ~(笑)



雨だったけど楽しめました。
もう春が来た感じ。あと少しで16万キロ、来週突破予定。

※業務連絡
明日、スタッドレス返却します。(笑)



終わり。



Posted at 2018/03/22 16:11:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | サクソ | 日記
2018年03月18日 イイね!

早朝ドライブは気持ちいい

早朝ドライブは気持ちいい日の出前より集合。
この後もう一台追加



クリオとZ4が行ってしまい
後から来たシビックにもお先にどうぞ~と。
トンネルで ンバァァァァァァァァァァァァァアアン となったか分からないけど
でかい音してました(笑)



しばらくして入れ替え。
気が付いたらミラーから消えてる。
ガス欠になりそうだとピットインした模様。残念~



一人旅になりました。
天気のいい朝は気持ちいいですな。



はい、到着。
なんかの誰かのなんかの話で盛り上がり?(笑)終了~



駐車場には珍しい車が集まってたとさ。




終わり。

Posted at 2018/03/18 11:25:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | サクソ | 日記

プロフィール

「@920RS これ、過去の写真でーす。ここ数日家から出ずまったりしております😊」
何シテル?   01/01 19:29
2016/03~2022/12 多くの方にご覧いただきありがとうございました。   燃費記録、整備手帳、パーツレビューのみの投稿となります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 00:10:42
[スズキ ソリオ] バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 00:05:09
[プジョー 106] 【186,170㎞】点火プラグの交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 23:03:41

愛車一覧

シトロエン サクソ シトロエン サクソ
2代目 サクソです。 前期型 ブランバンキーズ
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
通勤用、グレード調べても分からん。 そんなもんです(笑) 燃費記録、整備手帳登録用。 8 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
318i Mスポーツです。 BMWの良さをこれから楽しみたいと思います、 73,000 ...
シトロエン C5 ブレーク シトロエン C5 ブレーク
C5ブレークです。ハイドロをジックリ味わっていけたらと思います。2020年1月30日エン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation