• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Citroen saxoのブログ一覧

2017年07月23日 イイね!

乗らなきゃ損だが金が掛かる(泣)

乗らなきゃ損だが金が掛かる(泣)











最近はあつ~いので
夜になりいつものルートへ



窓全開、サンルーフ全開、アクセル・・・・半開くらい(笑)
夜はとても涼しくて快適です



夜のJCTは綺麗。
いつか夜の首都高を夜景ドライブした~い



4時間ほどたち、夜が明けてきたので
山へ

車が少なく快適に走れると思ったが・・・・
自分の一番好きな道でピンポイントで出現。

譲ってくれるまで待とうホトトギス。と唱えるも
意地悪ブレーキング仕様の模様

朝5時なんですけど(笑)



湖面どんよ~り、雲もどんよ~り(笑)



自撮りしてみる。



カッコイイルーテシアが映りました
一番の収穫か⁈



コーナリングしてるぜ★感を出したかったけど
ち~ん



あらら


せっかくガス燃やして金使って走るので
いい走りがしたかったけど消化不良ってところ

もうしばらくたったら、また遠出するかな~



終わり。

Posted at 2017/07/23 07:32:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | サクソ | 日記
2017年07月15日 イイね!

あの雲、中に絶対ラピュタあるネ!

あの雲、中に絶対ラピュタあるネ!いつの間にか暑くなり
梅雨明けするんじゃないのか~?
と思いながら長かった休みも終わろうとしてます。

んな訳で、そこらまで少し走ってきました。



アクションカム導入後、動画を載せてますが
いつもと同じではつまらないので
足元カメラ設置・・・

するが、なんかずれてビミョーな感じに。
撮って、編集して、それを見て
自分の運転を分析する頭脳派!を




演じてみました(笑)






ここまで来てUターン。
すぐです。



GPS受信で速度を割り出してますが、ズレが大きいです。
精度は悪いですね~



今度は固定視点。 YOU TUBE にある動画のマネをしてみました。
カメラがパクられるのが怖いので
草むらに隠しました(笑)

雑音が多くてYOU TUBEの動画のようにうまくいきません。



帰ってきて洗車。トンネルの中が濡れてたので
汚くなりました(笑)



下駄箱にあった謎のワックスでテカテカに。
これでOK~



ここから夏本番でしょうか
暑いのイヤだな~(笑)


終わり。
Posted at 2017/07/15 21:41:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | サクソ | 日記
2017年07月15日 イイね!

祝!納車一年。

祝!納車一年。











↑のような画像と共に今週通知が来て
 おお~、もう一年経つのかと思っているこの頃です。

携帯のフォルダには写真がいっぱい。
整理しないと(;^_^A



青サクソが山に召されてからいろいろ次の車種を
あーでもない、こーでもないと迷いつつ
やっぱりサクソ!と決めていたんだけどなかなか出てこなくて(笑)

毎日カーセンサーやgooを徘徊しポッコリと出てきたのが
これでした。



ある日の朝、知り合いの人からサクソ出てるよ~なんて
メールが来ててチェック。


その日の夕方には「買ったよ~、これ乗るか~(笑)?」という
メールを受信しましたとさ(笑)
走りも行動力も爆速?笑 と、勢いの良さに驚きつつ
ど、どうしよう・・・なんて考えてました(笑)

(秘密のメール、公開です。爆)



そっから数か月かけ全額を支払い、晴れて自分の車になりました。
最初は前期型の顔って・・・というのもあったけど今では前期の顔も好きだし
白黒でパンダみたいで可愛いです(笑)



ある日は山を走り~



そしてまたある日も山を走り~(笑)



時には積車に乗せられ



樹脂バンパーの色塗りにも挑戦したり



「ねぇ、パパ、あの車、事故ってるよ!!!」

父「違うよ!あれは事故じゃなくて整備してるんだよ!」

と、近所の子供に言われたりしました。(めちゃおもしろいw)



今年5月には海を渡り最北に到達しました。



みんカラという車版SNSのおかげで同じメーカや系統の車の
オーナーさんとお友達になったりもして、



フレンチフレンチ セントラルというイベントに
誘っていただき2台で参加しました。



振り返ると、いろんなことがあり
楽しい一年でした。
一年前、11万9000kmを表示していたメーターも今では
14万5000kmまで増えました(2万6000km)

まるで年末の振り返りのような感じになってますが(笑)
後半もジャンジャン走っていきたいと思いま~す。



終わり。
Posted at 2017/07/15 20:05:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | サクソ | 日記
2017年07月07日 イイね!

はい、2日目です!

はい、2日目です!今日は富山から岐阜を経由して
愛知に帰ります~



窓を開けて走るのが気持ちいい~



ず~っと走ります。
お隣、岐阜県は広いですね~



4時間ほどで御嶽の麓、開田高原に到着
今回、どの山も雲を被ってます(笑)



御嶽の麓はいいですね~



行きもここを通りました~
もうすぐですね家まで

稲武あたりでプジョー106の青を見ました
同じ県内ナンバー
前も同じような場所ですれ違ったような~

ノーマルでしたがカッコイイ





もうここまでこれば庭みたいな物
メーターが一周しそうです。





メーター、1周回って
総走行距離1,038kmってとこです

ざっとMAPで表してみました。

下道の旅も楽しいですね~
シートのポジションも慣れました


次はどこへ行こうか~?



終わり。
Posted at 2017/07/07 22:29:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | サクソ | 日記
2017年07月06日 イイね!

シートポジションの変更と慣らし

シートポジションの変更と慣らしMさんに言われた通りシートポジションを変更してみました。
スペーサーかまして、シートを少し寝かせて・・

で、なかなか慣れないので走って練習しようと思い
山へ。



岩村を通過~



19号で北上。
しかしトラックのスピードがめちゃ速い!
コーナリングのスピードが10トン車じゃない(笑)



奈良井宿に到着です。



誰かのブログで見ていいな~と思って(笑)
明け方の写真撮影は難しい・・・



朝の諏訪湖の畔で休憩





で、旧和田峠へ
一回これば分かりますがいいところです



緑がまぶしい



ついでにビーナスラインへ
頂上は雲がかかっててなんにも見えませんでした



Windowsの壁紙みたい(笑)



頂上までです。長いので暇な方はどうぞ~



下って次の場所へ
群馬県に少し入ります。



目指すは志賀高原
去年連れてきてもらって、とてもいい所だったので
自分でも行きたくなりました。



標高がぐんぐん上がります



火山帯なので止まるのはダメです
硫黄の匂いが強烈!
速く通過したいですね(笑)



日本の道路で一番高い所を通ります



横手山は雲が掛かっていました。
晴れれば最高の景色なんですけどね~
んん~残念です。



長野市内を走ります。
今回北陸新幹線を何回か見ることが出来ました。



峠越えで県境です



とうとう日本海に出ました
よっしゃー!
出発から、かれこれ12時間走りました(笑)



で日本海バックに写真を撮ってるときに異変に気付きました
あれっ・・・・



うわっ!ぶらぶらしとる!!
みっともない、ってか危ない
県境の峠で調子こいたからかな~
一回跳ねました。



道の駅で軍手つけて車の下に潜って・・・
周りの視線が痛いです~
恥ずかしい(笑)

ゴムの部品で両側から吊っているのですが
片方が外れていました



車載ジャッキで少し支えます
これでOK

調子乗るな~っていう警告でしょうかね?(笑)







日本海沿いを進みます



日本一周の時はここをぶっ飛んでいました
こやってまったりと下道で行くのも楽しい



富山空港まで来ました。



ちょうど東京からの便が来ていたので
カメラを構えます。
離陸からあっという間に富山ですね~



日が沈む中、定刻より10分遅れで
アプローチしてきました。



滑走路末端で転回するかと思いきや
鬼ブレーキ?でそのままエプロンへ
軽いから止まれるんですかね~

静かな空港にぽつりと
駐機です。



車中泊しようとしましたが結局ホテルに
泊まりました。ヘタレなんです(笑)

今回はETCが使えないので(金欠)
高速道路縛りの下道オンリーでした。

楽しかったな~
じっくり走ることが出来ました。
この日(7/6)は660kmほど走りました。

ってな訳で2日目へと続きます。
今から書きま~す。

※2日目UPしました~こちらから


終わり。

Posted at 2017/07/07 22:12:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | サクソ | 日記

プロフィール

「@920RS これ、過去の写真でーす。ここ数日家から出ずまったりしております😊」
何シテル?   01/01 19:29
2016/03~2022/12 多くの方にご覧いただきありがとうございました。   燃費記録、整備手帳、パーツレビューのみの投稿となります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 00:10:42
[スズキ ソリオ] バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 00:05:09
[プジョー 106] 【186,170㎞】点火プラグの交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 23:03:41

愛車一覧

シトロエン サクソ シトロエン サクソ
2代目 サクソです。 前期型 ブランバンキーズ
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
通勤用、グレード調べても分からん。 そんなもんです(笑) 燃費記録、整備手帳登録用。 8 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
318i Mスポーツです。 BMWの良さをこれから楽しみたいと思います、 73,000 ...
シトロエン C5 ブレーク シトロエン C5 ブレーク
C5ブレークです。ハイドロをジックリ味わっていけたらと思います。2020年1月30日エン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation