
2週間ばかり放置していたので乗ろうと。
まだ日が昇る遥か前に出撃。
途中F1の予選を車内で垂れ流して見てましたが電波が途切れ・・・(泣)
この時間帯、当然スイスイ走れますが野生動物達のお時間なので
気を付けて走らないと車がお釈迦です~。
案の定バカでかい鹿とイタチ?に遭遇。鹿は全然逃げませんね~。
午前3時、F1の予選が終わる頃に高原道路に到着。
温度計は1℃を表示。寒すぎる・・・・
星空と車をうまく撮りたいなぁと企み来てみましたが
自己流素人ではうまく撮れませんね~(笑)
おまけに電柱が・・・・。だれも居なくて不気味だったので
怖くなって退散!!
頂上の駐車場で頑張ってみます。
月があってこの時ばかりは邪魔だなぁと。
遠くの電球も明るくて撮影の妨げに。
なぜだか星の光?が反射してボディがラメみたいに(笑)
スタンプツールで消さなければ。
違うアングルから。イマイチ分かりませんね~。
寒すぎて写真なんか撮ってる場合ではありませんでした。
今回の目的は明け方の星空撮影と日が昇ったらキャンプ場の下見
だったのですが星空の撮影を早く切り上げてしまったのでキャンプ場へ。
だけどこの時期は7時すぎないと明るくならないので・・・
下見などできず・・・
近くまで行きましたがロープ張っててよく分かりません。
あんまり近づくと迷惑なのでここで下見を中止。
完全に段取りミスりました~(笑)
よくよく調べてみると先週で営業が終わっているというオチ。
あのロシアンマフ〇アはどうやってここでキャンプしたのか。
サクソでもギリギリの道をどうやってデカいタ〇ドラで行ったのか?
引き返すにも転回できる場所もなくダートな道を進むしかありません。
やめてくれ~、パンクする~壊れる~。
なんとか脱出して天竜から高速でワープ。
明け方の中央道を気持ちよく下ります。
フラフラと流れ着き?いつもの所へ。ミルクティーを飲んで退散。
サクソの5倍も馬力があるのは笑っちゃいますね~。
結局目的も微妙なのに一睡もせずに300キロも徘徊してしまいました(笑)
下見のキャンプ場が没なので年内は無理かな?
終わり。
Posted at 2020/12/06 18:59:36 | |
トラックバック(0) |
サクソ | 日記