• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Citroen saxoのブログ一覧

2017年10月06日 イイね!

306・・・?違いますよ隊長(笑)

306・・・?違いますよ隊長(笑)







YOU TUBE見てたら発見。
(2:40あたりから)

「306・・・?」

「違いますよ隊長、あれはプジョーの406
かなり改造してありますけど」

「ちが~う!時速306kmだ!白バイに連絡しろっ!」


このやり取りが面白いwwww





話は変わり雨の中Mモへ
結構降ってるのに皆さんよくぶっ飛ばしますなぁ
ライトもつけずに。



オイル交換をしてもらいました。
6月に交換してから約6000km弱。
今回はフィルターもセットで。

もうすぐ15万キロだ~

行きたいところや、やりたいことが
たくさんあるのに雨ばっかり。

日本海側とか山形の鳥海山遠征とか
この前教えてもらった駅とか
ホンダのコレクションホールにも行きたいぞ~



終わり。

Posted at 2017/10/06 19:19:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | フランス車 | 日記
2017年09月10日 イイね!

クリオで早朝散歩

クリオで早朝散歩秋田からの長期任務⁈を終えて
戻ってきたとの情報を知り
少しだけクリオをレンタル。

ありがとうございます!



約一年ほど前、サクソのパワステがやられて
一か月ほど借りていたクリオ。
なんだか懐かしい。



やっぱり、パワーがある。
力強い。
そして高速域での安定性は抜群!
素晴らしいわ~




そのまま山へ
去年はノーマルシートだったけど
いつの間にかブリッドのシートへ
これが硬くてスポーティ~

自分の車よりショートストローク&重たい
クラッチとシフト。
慣れればこっちの方がいい。
特に3→2速への変速が速くできる
これがまた楽しい(笑)



うまく動画がとれませんでした。(笑)



やる気のない顔。
この点サクソと似てますな
だけど舐めたらいけない。
踏めば速いのだ



太いマフラーからは迫力の音
3000rpmからの盛り上がり
ついつい踏みたくなる

普段乗ってるサクソと似てるところも
あれば全然違うところもあったりもして。
クリオの方が大人の感じ?お姉さんて感じ

きっとサクソを取りに行って
乗ったらさらにおもちゃに感じちゃうな~
そこがまた面白いのだ(笑)



終わり。
Posted at 2017/09/10 10:15:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | フランス車 | 日記
2017年06月14日 イイね!

シトロエン C5でドライブ。

シトロエン C5でドライブ。昨晩から1日、C5をレンタル。

家までの数キロの夜道で
ヘッドライトがあっち向いたり、こっち向いたり(笑)



ハイドロという変態的な足と3Lエンジンのこの車はどんな
乗り味なのでしょう?

普段乗っているサクソも同じシトロエンだけど
まったくキャラも、造りも、考えも違うので
サクソと比べて~とかは考えずに
この車はどういう車なのか~?を頭に入れてドライブです。



いつもの道へ。
高速道路の加速ではなかなか力強い加速で
少し高めのエンジン音が聞こえてくる。

合流も楽チン。
アクセルを踏み込んでから車が加速するまでに
ワンテンポあるけど慣れれば気にならない。

ブレーキは1600kgの車重がある割によく止まるし
それよりもペダルのタッチが自分好みで
とても運転しやすかった~(笑)

結構、重要なポイントなんですよね。



で、肝心のハイドロはどうなんよ?ここが最も重要。
実は去年の夏に助手席には乗ったことがあったけど
乗り心地がいいな~くらいにしか思わなかった。

が、運転をしてみる事で体感することが出来ました。



町中では普通のバネのサスと変わりはない。
画像のような道路の補修跡やマンホールを踏んだ時は
コツって感じ。

だけど高速道路に入り大きな波打つような路面や
橋の継ぎ目の前後にはフワ~と乗り越える感じ。

速度域が高くなるにつれてよく分かるようになる。

おぉ、これがハイドロか~(笑)
画像や動画、文章では例えるのが難しい~

波の出るプールの中で浮き輪で浮いて大きい波を
乗り越える感じ⁈
例えられない、それくらい独特な感じがするんですね~(笑)
(海の波とはまた違うような・・・)



意外だったのがエンジン音。
結構いい音がしてついついアクセルを踏みたくなっちゃう(笑)



こんな乗り物で本国では移動してるのか~
とか思いながら帰宅。

高速での巡行が得意なんだよね~きっと。

ってなわけでハイドロの動きかすこ~し分かりました。
C5の良さが7割くらい分かりました。

半日乗っただけではこれくらいしか分からないんです。
プロじゃないし、雑誌のインプレみたいに
この車はこうだっ!なんてわかりませ~ん(笑)

理解するにはもっと乗ってジックリ味わらなければならんのです。



まだこの車がどういう車なのかが分からないってことは
鈍いのか、それともいい訳なのか、不思議なのか、
まだまだ奥が深いからか?どれなのでしょう~

ま、ひとつ言うとすれば
シトロエンってやっぱいいな~と(笑)

洗脳は恐ろしい⁈ですね~


また乗りたいな~不思議な乗り物に。


終わり。

Posted at 2017/06/15 00:09:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | フランス車 | 日記
2017年03月15日 イイね!

祝 WRC シトロエン優勝

祝 WRC シトロエン優勝WRC 3戦 メキシコが行われました。
前戦はトヨタ優勝
シトロエンは残念な結果に終わりましたが
今回は優勝しました(拍手)



土煙を上げながらスタート





はぇぇ~(笑)
ジャンプしてるのとか絵になりますね~



現時点1位です。快走です。

お、カッコイイね~!
いいじゃん、いいじゃn





あれっ・・・・・



ちょっ・・・空が・・・気のせいではない



Oh!!!!



誰だぁ~心の中でヨシッと思った人(笑)



高速コーナーをオーバースピードで飛び込み
どうやらコースアウトしてしまった模様。

横転はしていなかったです。





あぁ、そっちじゃない~



迷子に(笑)



十数秒さまよい脱出。



コースサイドのテープをひっかけながら無事 ⁈ ゴール
タイム差のおかげでセーフです。



よかったですねぇ~
これで逃してたら悲しい。



ラッキーだった(笑)とドライバー





動画です。興味ある人はぜひぜひ

次戦もがんばってほしいですね~!





終わり。
Posted at 2017/03/15 23:02:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | フランス車 | 日記

プロフィール

「@920RS これ、過去の写真でーす。ここ数日家から出ずまったりしております😊」
何シテル?   01/01 19:29
2016/03~2022/12 多くの方にご覧いただきありがとうございました。   燃費記録、整備手帳、パーツレビューのみの投稿となります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 00:10:42
[スズキ ソリオ] バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 00:05:09
[プジョー 106] 【186,170㎞】点火プラグの交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 23:03:41

愛車一覧

シトロエン サクソ シトロエン サクソ
2代目 サクソです。 前期型 ブランバンキーズ
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
通勤用、グレード調べても分からん。 そんなもんです(笑) 燃費記録、整備手帳登録用。 8 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
318i Mスポーツです。 BMWの良さをこれから楽しみたいと思います、 73,000 ...
シトロエン C5 ブレーク シトロエン C5 ブレーク
C5ブレークです。ハイドロをジックリ味わっていけたらと思います。2020年1月30日エン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation