• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Citroen saxoのブログ一覧

2017年05月12日 イイね!

5日目 焦った〜?大丈夫か⁈ 舞鶴まで。

5日目 焦った〜?大丈夫か⁈ 舞鶴まで。5日目は高知を出発し、室戸岬、明石海峡大橋を渡り舞鶴まで。














出発早々、謎の渋滞に巻き込まれる。



10分経っても微動だにせず。
こりゃひどい...路地を通りワープ
ボディが小さいので直線は楽だが
直角カーブは失敗するとアウトなので
一発で。以外と小回り効かないんです笑



予定より1時間以上遅れて室戸岬到着。
晴れてくれました。





高度100mより。灯台の電波干渉に気をつけます。
最悪の場合でも海へ落ちるように飛行。
綺麗に撮れました



室戸スカイラインへ。絶景です。



来てよかった。



綺麗な景色に見とれてると、真っ逆さまに落下して
サヨナラです。注意、注意笑



一気に北上して明石海峡大橋を渡ります。



橋がでかすぎです。こんなの見たことない。
永遠に先まで伸び出そうです。
長さ約3900m

と、ここまで順調に来てましたが
ある不安が。

左リアをパンク修理したのですが、その時から
カチカチとペタペタをmixしたような音がしてます。
ま、それはいいのですが昨日くらいから金属音が...



やはり刺さってました。幸いにもオートバックスが10kmほどで
あるので修理へ。結局、ゴムの奥まで刺さってないので
金属片を抜くだけで終わりました。1時間ロス



が、その後も音がなります。やはり気になるので次の
PAで自らジャッキアップ→確認を行いますが何にも
なってません。多分、この前のパンク修理の音なので
大丈夫かと。PAのトイレにヘビがいました。

って、ヘビ⁈ トイレから出る人にヘビ気をつけくださいと
言われ頭の中が?に。



さっきのタイヤの件でロスしたため伊根の舟屋を断念。
舞鶴の港へ



軍艦に大興奮!



で、でかい



ツーショットで。



ミサイル艇。ガスタービンの始動がかっこいい
ぜひ、YouTubeで見てくださいな



ハープーンも撃てるとか。シュポンッと



CIWSかな〜⁈あんま船は詳しくないので
分からんす。
でも、コレ使う時って相当ヤバイ時でしょ?笑





建造中か⁈



短い時間でしたが、すごい楽しめました。


明日は大荒れ。
ワイパーが止まらないことを願い、ガラコ片手に
頑張ります(嘘)

終わり。
Posted at 2017/05/12 20:59:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | サクソ | 日記
2017年05月12日 イイね!

4日目 ヅラじゃない桂だ

4日目 ヅラじゃない桂だ4日目は島根の道の駅から岩国、呉を経由して高知まで。











朝、道の駅を出発する時に声をかけられました。
O市から来たんですか?

そうですよ〜と

私もO市出身でね〜
もう何十年こっちにいるんだろう
人口は10万人くらいになったのかね?

いえいえ40万人越してますよ笑

ずいぶん驚いてました笑



岩国基地へ。残念ながらF18は飛ばなかったですが
三沢?のF16が帰投していきました。





望遠じゃなきゃキツイ



米粒にしか見えないので、音だけでも笑





結構いい感じに撮れてるのにリサイズしてるから
pcの前じゃざっつーい写真になっていることでしょう笑
残念。



着陸しました。







華麗にアプローチしてきたのは〜?



P-8 ポセイドン。737ベースに
レイクドウィングチップ付けた変態さんです笑



6枚のブレードが米軍の証し。



お昼になったので次の目的地へ
昨日も夜走ったのでフロントが虫で悲惨なことに...
毎日洗車機です。

写真は洗車機横の注意書き。
外車、プジョーって笑特定しなくてもさ〜
絵なんかまんま106ではないか笑



呉の町です。造船ドックを初めて見ました。



昼ごはんは尾道ラーメンと



隣のパン屋の...名前、なんだっけ〜



そして、ついに四国へ
しまなみ海道を走ります。
音楽かけっぱなしだった.....



瀬戸内海の島たちが綺麗です。
今度は釣りでもしに行こうかな

しまなみ海道から松山自動車道へ
愛媛の人たちは尋常じゃないくらい飛ばすの?

社畜レーシングのプロボ○クスとか
そんなに踏んだらエコじゃないよカーとか笑

ルームミラー気をつけて見てないと180で突っ込んでくる



高知、四万十は沈下橋に行きました。
もう日が落ちてしまってます。



こんな感じに。夏にリベンジか?



足摺岬を予定してたけどタイムアップ
岩国、広島市内の渋滞にやられました

高知市目指してナビ(ヤホーのアプリ)
に従いますが変な道を行く事に。

あってるのか?と思いながら10kmほど進んだところで
Uターンしてください。 っておい!笑

狭い道なのでゆっくりと
地元民じゃないのでなるべくバックします。



南国SAにて土佐のカツオのなんちゃら
900円。めちゃ美味しい。

その後、桂浜に行くも駐車場が
営業時間外のため引き返す事に。

さすがに、路駐はまずいからね〜


今日はここで終了。
ブログUPが連日深夜になってます笑


んー、天気がまた怪しいぞ〜?




終わり。
Posted at 2017/05/12 02:21:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | サクソ | 日記

プロフィール

「@920RS これ、過去の写真でーす。ここ数日家から出ずまったりしております😊」
何シテル?   01/01 19:29
2016/03~2022/12 多くの方にご覧いただきありがとうございました。   燃費記録、整備手帳、パーツレビューのみの投稿となります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 1234 5 6
7 8 910 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 00:10:42
[スズキ ソリオ] バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 00:05:09
[プジョー 106] 【186,170㎞】点火プラグの交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 23:03:41

愛車一覧

シトロエン サクソ シトロエン サクソ
2代目 サクソです。 前期型 ブランバンキーズ
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
通勤用、グレード調べても分からん。 そんなもんです(笑) 燃費記録、整備手帳登録用。 8 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
318i Mスポーツです。 BMWの良さをこれから楽しみたいと思います、 73,000 ...
シトロエン C5 ブレーク シトロエン C5 ブレーク
C5ブレークです。ハイドロをジックリ味わっていけたらと思います。2020年1月30日エン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation