
10日目は稚内から斜里まで。
朝は雲が出てましたが、出発してからすぐに晴れました。
ありがたや〜
晴れると、緑がとても綺麗です。
走っていると道路に動物が....
キタキツネでしょうか?今日は多く見ましたね〜
触ったらダメで、病気を持ってるそうです。
オホーツク海沿いを走ります。
今日は移動日です。
朝食をゲットします。
北海道ではセイコーマートというコンビニが
多いです。ほとんどこれです。
セ○ンやロー○ソン、ファ○マより
品揃えいいんじゃないかなぁ笑
米や野菜、いろんなものがあります。
パンも独自のものでしょうか?
他では見かけないです。
濃厚で美味しい〜
作りたてのおにぎりです。
デイリーヤ○ザキと似てます。
これも美味しい〜
これは〜....まぁまぁです笑
自衛隊の車も走ってます。
宗谷岬のあたりで装甲車が走ってたのですが
撮り忘れた〜。しまった....
話は変わりますが、PVレポートです。
閲覧者がとても増えてます。
その土地のブログを書くと、そこに住んでいる
ユーザーの人の足跡がついてます。
ちゃんと、チェックしてますよ〜笑
今日の行程は350〜400kmと下道オンリーですが
割と少なめなのでゆっくり走ります。
写真は出発から5時間ほど経った頃です。
燃料が全然減りません。
故障か?と思うほどです笑
走っていると左側に海か?と思うほど広い
湖が現れます。サロマ湖です。面積は日本で
3番目だそうで。どうりででかいわけです。
動画左側がオホーツク海、右側にサロマ湖です。
おっと〜、ここは北海道でしたね笑
でも湖畔にでるんでしょうか?
喰われたくない〜
網走に到達しました。ここで給油です。
60kmで2000回転キープ
トラック、バス、軽、色々な車に道を譲り
まったりと走った結果
なんとリッター23.83kmという記録が出ました。
(燃費記録も見てね〜)
17年前の○○万円のフランス車がですよ笑
エコカーってなに?笑
のこのこと走り、一旦斜里を通過します。
天に続く道です。
イッては行けません笑
道の先が天に続いてるように見えるから
らしいですよ。実は写真撮る場所
間違えました。もう一つ奥です笑
明日リベンジ
本当に、快晴でした。
いい1日だった〜
ホテルからの眺めも抜群です。
明日は世界遺産の麓に突撃です。
終わり。
Posted at 2017/05/17 22:46:05 | |
トラックバック(0) |
サクソ | 日記