2022/8/15 夏休み真っただ中。
この日から2週間ほど前にイグニッションコイルが逝ったので
その時に同時に交換したかったのですが時間の都合上ならず。
ってな訳で出直してこの日に交換になりました。
コイル逝ったブログと整備手帳はこちら
【ブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/2593262/blog/46289412/】
【手帳
https://minkara.carview.co.jp/userid/2593262/car/2899759/6993633/note.aspx】
コイルを引っこ抜いてプラグホールへ。
ここまでは余裕♪
ソケットを差し込み外しにかかりますがビクともしません。
おりゃぁぁぁと行きたいところですが折れた瞬間ゲームオーバーなので
めちゃくちゃ慎重です。
556→プラグをトントン→スマホ→556→スマホ→スマホ→スマホ。
全然進みません~(笑)
途中でカバーもゴシゴシ。
かなりの時間をかけて取り外しに成功。
新車時から無交換なのか?かなり劣化してました。
新品を取り付けていきます。
NGKの【2574】BKR6EIX-11Pという物です。熱価は6。
なぜか6本セットしかありません泣
人間界において170cm以下 or Aカップには人権がないのと同じで
BMW界隈で4気筒に人権はありません(たぬ●な感)
セットの方が少し安いんでしょうがここはしょうがなく
単品を4本注文。
締め付けトルク25~30N・m となっています。
実際締め付けていくとこんなにきつくていいのか?と不安に。
想像していたより強いトルクで締め付けられているんだなぁと勉強に
なりました。
整備手帳とパーツレビュー、NGKのHPは以下から。
お次のブログもリンクから飛べます。
【整備手帳】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2593262/car/2899759/7066267/note.aspx
【パーツレビュー】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2593262/car/2899759/12046001/parts.aspx
【NGK
https://www.ngk-sparkplugs.jp/ngk/sparkplugs/basic/install/】
Posted at 2022/10/01 11:58:54 | |
トラックバック(0) |
318i | 日記