• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Citroen saxoのブログ一覧

2022年10月09日 イイね!

【F1 日本GP決勝】雨だったけど行けて良かった!

【F1 日本GP決勝】雨だったけど行けて良かった!こちらもタイトル通りです。
予選日はこちら【https://minkara.carview.co.jp/userid/2593262/blog/46446538/



金曜、土曜と例年に比べて凄い盛り上がりと人の数。
近鉄名古屋駅もご覧の通り。
特急券を何とか確保して白子へ。

白子→サーキットへは大量のバスで土曜日よりもスムーズに乗れて
割とすんなり入場できました。



カメラマン専用席は複数のエリアに入れるのでお得。
今日は西コース、スプーンへ行きました。



ホットラップ中のアルピーヌA110を使いカメラの確認と準備運動をします。

この車、動きがめちゃくちゃいいですね~。
軽快だしサスのストロークもありいかにもフランスの車って感じ。

スプーンをかなりのスピードで滑らせながら走ってて
面白そうだなぁと。ま、プロだからこそできるんでしょけどね(笑)



セーフティーカーはメルセデスAMG GTブラックシリーズ。
よくセーフティーカーが遅いだの速く走らんとタイヤ冷えちゃうよ!!とか
無線で言われてますが見てるとめちゃくちゃ速いですよ。

めちゃくちゃかっこいいなぁ。
買えないけど欲しくなっちゃうしブランディングも上手で関心しちゃいます。



昔の車はとても小さい。今でも元気に走れるのが凄いです。



ドライバーズパレード開始、色々な名車に乗りコースを一周。
そして上空は今にも降りそう・・・





スタート進行、レコノサンスラップではもうご覧の通り泣

防水カバーもしっかりした物を買いましたが
カメラが壊れるんじゃないかとドキドキしてました。



ホンダジェットが決勝前のセレモニーに華を添えます。
かなり低い高度で飛んでて航空祭か?と(笑)

お国の偉いおっさんが喋ってたけど
その後の水樹奈々の圧倒的な国家独唱ですべて持ってかれました(笑)
あの舞台で堂々と歌えるのは凄いし感動しました。



フォーメーションラップを終えてレーススタート!!
少々の混乱はあったもののスプーンへ飛び込んできます。

巻き上げる水が凄い。この巻き上げが今回の問題点となりましたね。
後ろで大変なことが起きてるとは・・・



カルロス・サインツが単独で飛んでいきその看板を喰らった
ピエール・ガスリー。なんてこった・・・



セーフティーカー導入、その後レッドフラッグ。
お腹痛くてトイレ行きたかったから助かった?けど。



待てど待てど再開する気配もなし、雨も強くなるばかり。
これだけの人数が一斉に帰るとなるとバス待ちや駅がどうなるか分からない為
ここで断念してサーキットを後に。

で、バス待ちしてたら雨が止み空が明るくなってきてレース再開。
ほんと今年の天気はツイてませんわ~泣



この天気で最後まで見る事が出来なかったのは残念だったけど
初めてのF1を土日を通して見て色々と感じる物があり新鮮でした。

金、土、日の3日間で計20万人の来場。
コロナで3年間できなかったのと日本人ドライバーの参戦があるにしても
これだけ雨が降っても集まるお客さんの数。

会場でF1の人気と盛り上がりを感じる事が出来ました。

来年は晴れてもっと盛り上がる事を期待したいし
それに対応できるように今年の経験を踏まえて色々計画したいですね。

↓からハイライトを見れますの興味ある方は是非。
以上でーす。

Posted at 2022/10/09 23:11:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飛行機&カメラ | 日記

プロフィール

「@920RS これ、過去の写真でーす。ここ数日家から出ずまったりしております😊」
何シテル?   01/01 19:29
2016/03~2022/12 多くの方にご覧いただきありがとうございました。   燃費記録、整備手帳、パーツレビューのみの投稿となります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
234 5 67 8
9101112131415
16171819 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 00:10:42
[スズキ ソリオ] バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 00:05:09
[プジョー 106] 【186,170㎞】点火プラグの交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 23:03:41

愛車一覧

シトロエン サクソ シトロエン サクソ
2代目 サクソです。 前期型 ブランバンキーズ
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
通勤用、グレード調べても分からん。 そんなもんです(笑) 燃費記録、整備手帳登録用。 8 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
318i Mスポーツです。 BMWの良さをこれから楽しみたいと思います、 73,000 ...
シトロエン C5 ブレーク シトロエン C5 ブレーク
C5ブレークです。ハイドロをジックリ味わっていけたらと思います。2020年1月30日エン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation