2016年03月30日

正しくは事故を起こしてはいけないし
起きないように気をつける
一回、経験したので.....
だけど、なにが起こるか分からないので
念のため
Amazonにて564円
かなりの明るさ
安いので2本購入
ボディにくっつけれる仕様
反射ベスト
Amazonにて880円
同乗者分も考え二着購入
今回、夜の山の事故で三角停止版だけでは非常に
危ないし身の危険を感じました。
過剰とも言える装備
次に起きた時に備えればと
もちろん、起こさない事が大事だけど
おわり。
Posted at 2016/03/30 22:18:40 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年03月28日
3/27 日 に市内山中で事故をしました。
原因はスピードの出し過ぎ
自損ですみました。
車が良く、カーブも曲がるんで
自分の運転がうまくなった気になって
調子に乗っていました。
スピードを出すのがうまい、
かっこいいというのが頭にありました。
これから、安全という面に重点を置き
運転をします。スピードと言った所とは
距離を置きたいと考えています。
せっかく、いい車を譲ってくれた
920さん、そして色々と心配をかけた方
本当にすいませんでした。
そして、このブログで終わりにしたいと
思います。アカウントは残しておきます。
これから気にせず記事を更新していってく
ださい。
長々と書いてしまったけど僕なりの
伝え方、考え方なのですいません。
Posted at 2016/03/28 01:53:27 | |
トラックバック(0)
2016年03月26日

本日、めでたく入社できました!
そんな話はどーでもよい!
帰り道は遠回りで駒立方面から
家に着きテールランプの水を抜いて
ごちゃごちゃしてる時に友達から
明日のBBQの下見来る?との事
行く行く〜!テールランプ戻し出発.....
ところがブレーキランプが点かない.....
おいおい
「そーいや、この前もついたりつかなかったり
だったよー」と、友達
もっと早く言ってくださいよ(泣)
とりあえず、下見へ
サクソで行きたかったけどしょうがなく同乗
あぶねぇ運転でヒヤヒヤ
下見を終え帰宅。やはりなおらない
920氏の助言もいただきこちょこちょと

どうやら接触不良。
直ったので駒立へテスト走行
おぉーつくつく!順調〜(^O^)
920邸でUターン。少々お話
920さんありがとうございました!
だが.....帰り道でまたつかなくなる
もーーーー。・°°・(>_<)・°°・。
またまたごちゃごちゃやるけどビミョー
キーの調子、テールランプ雨漏り
ブレーキ不点灯.....
機嫌なおしてくださいよ〜
サクソちゃん!
もっと走って磨いて愛情注ぐからさ〜
明日のBBQは軽かサクソか
ATなんかやだぞい
カッ飛びたいぞ!
一晩寝て機嫌取り戻して
サクソちゃん!
終わり。
※追記 人も乗せるので安全を考え軽で行きます。オートマもたまにはいいかな笑
Posted at 2016/03/26 20:44:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年03月24日

saxoのルームランプ少し暗くて変えたかった
のでLEDへ
今回もAmazonにて980円で購入
簡単に付け替え完了
なーんか眩しいのは気のせいか
(言い訳)
明日から連続早朝運転があるから
お婆ちゃんに気をつけよっと
終わり。
Posted at 2016/03/24 19:46:28 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年03月24日

風邪で運転する気にならなーい(言い訳)
って事で
前から気になってたアレを購入
Amazonにて540円
レビューは4.5くらい ほんとかな〜
塗ってみる
ムラなく塗るのは結構むずかしい
おぉ!テカテカではないか笑
塗る前
塗り終わった後
なんか、ゴキブリのようなテカテカさ
ふ、不自然.....笑
平べったさでいったらゴキ同等か
終わり。
Posted at 2016/03/24 14:53:32 | |
トラックバック(0) | 日記