• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Citroen saxoのブログ一覧

2018年05月27日 イイね!

別の試乗会(笑)

別の試乗会(笑)ハイドロの試乗会やるよ~との
告知で猛烈ダッシュで某SAに向かったのですが・・・・・



集まったのは3人?、4人?(笑)



いい天気に恵まれました。



で、メインはこっち(笑)
SAから田舎の川辺で964を試乗しました。
前回よりかなり乗りやすかった印象を受けました。



と、雑に書いてしまいましたが速報版ですので
某964の92〇のお方が詳しい詳細なブログをアップしてくださると
思います。(投げ槍)

ってな訳でアランドロンっ!この辺で(笑)

ね、眠い~




終わり。
Posted at 2018/05/27 12:18:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | C5 ブレーク | 日記
2018年05月24日 イイね!

ジェントルマンはレディーファースト

ジェントルマンはレディーファーストここんとこ雨なのか晴れなのかよく分からない天気が続きます。
来週の休みと雨が重なっちゃってるのはなぜ~?

予報だと明け方から晴れだったので本日は洗車を予定。



ダストはもはや欧州車のお決まり?
放置するとすぐに真っ黒。



ダスト専用のスプレーやらコーテイングをすればいいのに
手で洗って綺麗になった時の快感が味わいたいが為にいつも手洗い(笑)

一種の病気です。細部まで洗ったつもりが最後の最後で
洗えてない個所を見つけてしまうんですね~。ちなみに今回も・・・・



ブレークはでっかいから洗車が大変。
でもハイドロで上げたり下げたりできるからちょいと便利かも。
ルーフのふき取りは本当に大変(汗)



ちゃんと洗わないとこうなります。ってのは嘘でなんだけど
先週の茶会の時になぜか剥がれてるのを発見。

あえて黙ってました(笑)
知ってるのはあの人と、あの人と・・・・・(笑)



もちろんサクソも。洗う前にゴソゴソしてたら珍客。
目の前でコンチワするからびっくり。

こいつ、去年の夏からなんだけど洗車してると必ず来るんだよな~。
もう1匹でっかいスズメバチが居るからヤダな。

巣はどこよ?



こっちも綺麗になりました。
頭上ではカーカーとあの黒い鳥が鳴いていてとても嫌な予感が
しましたがガン無視で拭き取りしました(笑)



最近こいつをシガーにぶっ刺して電圧を見てるんだけど
抜き差ししてるうちに壊れてしまいました。

シガーが常時給電だからエンジン切ったら抜きたいのです。



パッパッと買い出しに行き配線。幸い基盤は壊れてないので
再利用。今回はヒューズボックスから。もちろんスイッチでON、OFF可能。



はい、OK~。あとは適当にぶら下げときます(笑)




綺麗になった姿は気持ちがいいもの。
今週末のセダン乗り比べが楽しみです~
お天気は大丈夫ですかね~⁈





終わり。
Posted at 2018/05/24 15:53:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | C5 ブレーク | 日記
2018年05月23日 イイね!

払いましたよ、ええ。

払いましたよ、ええ。今年もあれが届きました。



これです、これ。

C5は3リッターあるからまぁしょうがないかなと思いますが
問題はサクソ。

何がグリーン化やねん、違法やボケと言いたいところです。
(某Twitterで一時期流行ったアレ風www)

やっとる事、グリーンじゃなくて黒じゃん、ブラックじゃん!

物を大事に使い使いましょうね~文化を否定してますね。
そうでもしなければ車が売れませんから。



同い年の仲間内でも、俺も税金来たわ~
あんなの毎年PS4買えるじゃんと言ってましたが
まさにその通りです。



ま、まさかとは思いますが国会中居眠りしたり
GWとか言って仕事サボってお隣の国で遊んでたり
そんな人たちのお給料の一部に使われるなんてことは
ありませんよね~?

※画像は全く関係ありません(笑)





終わり。
Posted at 2018/05/23 20:03:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | サクソ | 日記
2018年05月20日 イイね!

朝食を取るために・・・・

朝食を取るために・・・・ってな訳で皆さんより一足早く
ウロウロしてました(笑)

池PAを5時50分くらいに通過。
おお~集まってますね~と。



心優しいジェントルな?白の人はニコニコお手ふりをしてくれましたが
他の人はピューンと行ってしまいました(笑)



テーブルが埋まりましたね~




話変わってボコーンと出すのはこんな感じでしょうか?

あ、お腹じゃないですよ(笑)



結構出てますね~
サイドを広げたらフロントバンパーとのラインはどうやって
つなげるのやら?



海外ではヒルクライムが盛んなようですが
やりすぎるとこうなります。

250馬力って・・・・・(笑)





終わり。
Posted at 2018/05/20 09:46:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | C5 ブレーク | 日記
2018年05月19日 イイね!

天のいたずら

天のいたずら飛行機ネタです。長文です。



昨日の夜いつものようにフライトレーダーを見ていると
なんとA346の文字が!!!!

あれれ~?



ほ、本当だ・・・・

ヤツが来る・・・・(笑)

ほとんどの人は分からないでしょうがとってもレアです。
しかも地元セントレアに。羽田-ミュンヘン線で最近日本に来ているようですが。



日付変わって今日、早朝に家を出発。
途中、雨が降ってましたが回復傾向にあり晴れると予測しました。

まぁ天気はいい感じに回復してたのですが・・・・



デッキは爆風(笑)

吹っ飛ばされそうになります。風の方向に体を向けると呼吸も
まともにできません。クッソ~



風が強い=ブレッブレ(笑)

世界最小一眼を名乗るkiss7ですら安定しません。
バズーカの人たちはどうやって安定させてるのでしょうか?



朝の新千歳便を撮ってみますが
あらら・・・・(格安ドリームツアーはこの便でしょうか?)



謎の安定感で降りてくる787。



白は汚れが目立つんです。飛行機も車も一緒だね~



対岸の鈴鹿サーキットもばっちり。
雨の後だからよく見えます。



そんな事してる間にもヤツはセントレアに近づいてきます。
皆さん、デッキ先端に張り付いてますが僕はスポットインを狙います。

国際線のスポットの状況や出発ゲートからここだな~ってとこで
真正面に陣取ります。地上スタッフが居るので確定です。
(にしてもスタッフ多くない?)



キタキタ~正真正銘600型です。うわ~(笑)



セントレアに来たのはいつぶりでしょう。



全長75m、747-8が誕生するまで全長が世界最長の旅客機なだけあって
長~い。

しかしアンバランス。このA340シリーズは本当に面白い機体で
エアバスらしさが出てます。

やっべ~人乗れないし燃費悪いし、いい所ないから
胴体伸ばしちゃってせめて人が乗れるようにしちゃえ~とか(笑)

貨物室と言うか地下と言うかそこにトイレがあったりね(笑)

まぁこのキチ〇イっぷり(誉め言葉)が知りたい人はwikiでも見てください(笑)



でっかいな~737が大量発生のセントレアでは目立ちますね。



今日はマリメッコで来たフィンエアー。
特別塗装はいいね~



8000番台の珍しい767はなんと1993年から活躍中だとか
センパイでした(笑)

787に変わるから見れるのもあとわずかかな。



東方航空の珍しい特別塗装も風にやられ没。

この後爆風によりデッキの先端は閉鎖、根元まで追いやられます。



安室ちゃんブームで話題のJTAジンベイ。



あっという間に燃料補給をし折り返しフランクフルトへ

が、この後なかなか動きませんでした。



待たされるボンQ(笑)



ボンQの待機も虚しくなぜかスポットイン(笑)



さらに待つこと1時間弱。
ようやく動き出しました。乗客はかわいそう⁈



先にマリメッコ出発。



焦らされ、待たされ粘った物の250mmと爆風で歯が立たず没(爆笑)
まぁこんなもんですよ~

神様がへっへへ~うまく撮らしてあげな~いとかイタズラしてるんでしょう。



次いつ来るか分からなかった為足を運んでみましたが
あえなく撃沈。スポットでの写真を撮れたからヨシとしましょう。

明日の便でワンチャンA346で来てくれないかな~と思ったけど
どうも違う模様。

来てくれればA346とタイの789と22:00の安室ちゃんで楽しめるのにな~~゜・_・゜~




終わり。
Posted at 2018/05/19 19:12:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飛行機&カメラ | 日記

プロフィール

「@920RS これ、過去の写真でーす。ここ数日家から出ずまったりしております😊」
何シテル?   01/01 19:29
2016/03~2022/12 多くの方にご覧いただきありがとうございました。   燃費記録、整備手帳、パーツレビューのみの投稿となります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

   1 234 5
6 7 89101112
1314151617 18 19
202122 23 242526
2728293031  

リンク・クリップ

バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 00:10:42
[スズキ ソリオ] バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 00:05:09
[プジョー 106] 【186,170㎞】点火プラグの交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 23:03:41

愛車一覧

シトロエン サクソ シトロエン サクソ
2代目 サクソです。 前期型 ブランバンキーズ
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
通勤用、グレード調べても分からん。 そんなもんです(笑) 燃費記録、整備手帳登録用。 8 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
318i Mスポーツです。 BMWの良さをこれから楽しみたいと思います、 73,000 ...
シトロエン C5 ブレーク シトロエン C5 ブレーク
C5ブレークです。ハイドロをジックリ味わっていけたらと思います。2020年1月30日エン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation