• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Citroen saxoのブログ一覧

2019年02月22日 イイね!

焼いてみた。

焼いてみた。この前提供していただいたものの
下のパーツ?が無い為使えず



ヤフオクでも100円差で負けてチーン...
ネットをさまよってたら某ア○プガレージで
発見!込み込み3,600円〜(笑)

どうやらもらったのもスーリーでした。



お、いい感じ〜???



と、思いきやレールが太い⁇からなのか
爪が完全に掛からず危ない感じ。

どーしよー⁇(笑)


終わり。


Posted at 2019/02/22 00:43:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | C5 ブレーク
2019年02月22日 イイね!

久しぶりに山。

久しぶりに山。午後から1時間ばかり
山へ。

楽しいね〜



平日は道もガラガラ。
前に詰まってもすぐに譲ってくれたり。

土日は酷いからな〜
この後夜の闇に紛れて出撃したら
ウィンカーが点かず....

あれれ?悪い事するなって⁈(笑)

ってか、6弱も揺れたら
飛べないじゃん。流石にまずいかな⁈



終わり。
Posted at 2019/02/22 00:36:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | サクソ
2019年02月20日 イイね!

あか~ん(笑)

あか~ん(笑)仕事が終わりせっせと車を向かわせたものの・・・・・



予想より長引く雨と風でダメでした。
ほとんど収穫ナシ泣



雨だと反射だとかいつもと違った写真を撮れるチャンスなんだけど
難しい~。風もあり雨が吹き込んできてうわぁぁっって・・・・



1/4、ISO1600の基本セットが通じず・・・・
ムムム・・・・・



三脚を使うもなんかパッとせず。
こんな条件下で撮れないならもっと過酷な
条件下では通じないぞ~(笑)

と感じました。





終わり。
Posted at 2019/02/20 04:38:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飛行機&カメラ | 日記
2019年02月16日 イイね!

【祝】200日ぶりの帰宅~そして復活~(笑)

【祝】200日ぶりの帰宅~そして復活~(笑)とうとう戻ってきました~(拍手)



昨日は古いガソリンを使い切りたかったので
とりあえずくるっと。

前とは大違い~(笑)



日付変わって今日。
お昼頃、五平餅を買いにと出かけたら
例の川辺に集結してるではありませんか~(笑)



どうでしょう~?(笑)



そして目的地へ





ご丁寧に詰めてくれたおかげで
楽しく帰れました。






このSPAXの脚が本当にお得にGET出来ました。
感謝です。



こんな感じにインストール。



下を覗くとピカピカのアブソーバーが(笑)



貰い物のスペーサーで安定感と迫力を手に入れました。
ナットもくれました。
ありがたや~ありがたや~





分かりにくいけどだいぶ外に出ましたね~





シンプルなデザイン、軽快な動き
やっぱりサクソが好きだ~(笑)





※ミニが悪い車だとは言いませんし、否定はしませんが
その考え方は後々後悔しますよ。
第三者の目で見た率直な感想です。

止める事も、口出しする権利もありませんが
僕はそう思います。




終わり。

Posted at 2019/02/16 15:23:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | サクソ | 日記
2019年02月16日 イイね!

もうさ、住み込みたいよね(笑)

もうさ、住み込みたいよね(笑)昨日の話。
午後から初飛来だよ~とご丁寧に予告してくれる
公式に感謝しながら向かいました。



エアバスA350-1000が初飛来です。
でっかい!
もう一個奥で離脱すると思いきやスッと止まり手前でクルリと。
ええ~泣



まだ世界ではカタール航空、キャセイパシフィック航空しか導入してません。
去年、羽田に初来日しましたね~
最近の飛行機は初飛行から商業飛行に移るのが早い。



手前からキャセイ777-300、A350-100、787-10です。
往年の機種と最新機種が揃いました。

777-300/ERと全長が10cmしか変わらないくらい大きいです。
航続距離、搭乗員数などほぼ性能も互角
エアバスの対抗馬ですね。



ボンバルディアCS300も去年から来てます。
実はこれエアバス社のラインナップに入ってるんでA220とも言います。



わずか1時間で折り返し台北へ。
斜めにバックしてくれたのでこんなショットを。
手を振る姿、ノーズギアのライトがナイス!





上が900型で下が1000型。
主脚のタイヤが6輪に、エンジンもパワーが上がってます。

しかしうまく撮れなかったな~泣



沖合をダイヤモンドプリンセスが通過。
何処へ行くのかな?

先日太平洋フェリーのきたかみも話題になってましたね。



流してみました。しかし結構決まります。
セントレアのスポット中心なら70-200で十分かも。ボディは5Dとか(笑)

EOS RPが発表されたので気になりますね~



ハワイよりJALの787-9。先日より導入されましたね。
しかもJA870~なので新車ばかりです。

1/20までSSを落としていざ勝負~(笑)
まだピントが甘い?

アンコリが光ってエロエロ~(笑)
やっぱり787が好きだ~


今年はANAのA380導入、JALのA350就航と
何かとにぎやかなので楽しみですね。



終わり。


Posted at 2019/02/16 11:19:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飛行機&カメラ | 日記

プロフィール

「@920RS これ、過去の写真でーす。ここ数日家から出ずまったりしております😊」
何シテル?   01/01 19:29
2016/03~2022/12 多くの方にご覧いただきありがとうございました。   燃費記録、整備手帳、パーツレビューのみの投稿となります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
3456789
10111213 1415 16
171819 2021 2223
2425262728  

リンク・クリップ

バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 00:10:42
[スズキ ソリオ] バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 00:05:09
[プジョー 106] 【186,170㎞】点火プラグの交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 23:03:41

愛車一覧

シトロエン サクソ シトロエン サクソ
2代目 サクソです。 前期型 ブランバンキーズ
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
通勤用、グレード調べても分からん。 そんなもんです(笑) 燃費記録、整備手帳登録用。 8 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
318i Mスポーツです。 BMWの良さをこれから楽しみたいと思います、 73,000 ...
シトロエン C5 ブレーク シトロエン C5 ブレーク
C5ブレークです。ハイドロをジックリ味わっていけたらと思います。2020年1月30日エン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation