• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Citroen saxoのブログ一覧

2019年04月29日 イイね!

久しぶりのキャンプでした!

久しぶりのキャンプでした!昨日と今日のお話。
前回のブログはこちらから



GWって事で久しぶりにキャンプしましょ~
天気もいい事だし♪と思いきや僕が乗り込む前日は
大荒れだった模様。この日も風が冷たかったです。



今回は木崎湖の畔にあるキャンプ場でした。
湖畔でキャンプって憧れだったので今回行けて良かったです。

夏はみんな泳ぐのだとか。



買い出しにGO~
あ、僕の車ですか(笑)

その昔、公道ドリフ●トをやってた先輩は
左ハンドル+MTの車はなんと初でした。
慣れるのに時間が掛かるとの事。

後ろの座席に座ってたんですが、クッションがまぁなんと
フカフカなこと。硬い脚で乗り心地悪くなってるはずなのに。



去年にキャンプから知恵をもらいすき焼き風の”ナニか”が完成です。
もちろんうまいです。それでいいんです(笑)



ご満悦の先輩2人。



スウェーデントーチってのをやる為に運搬中。
重いんですか~?とかカメラ向けながら先輩に持たす
最悪な後輩はどこのどいつだ?(汗)



これがとっても良かったです!

夜は結構冷えましたがなんとか耐えました。



翌日(今日29日)

冷え切った空気とこの景色が最高!
こういうのがキャンプの醍醐味でもありますね。



暖かいコーヒーを入れました。
マメとかじゃなくてペットボトルから移しただけです。
ね、入れたでしょ?(そっちか)



この日もご満悦の2人



ソーセージエッグマフィン的な何かを作ってくれました。
おめーは何もやってないんかいって話ですわ。

洗い物担当だもん~汗



この後撤収。
久しぶりのキャンプはやっぱりイイですね~

これからシーズンなのでいろんな所に行ってみたいです。



終わり~


Posted at 2019/04/29 18:06:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2019年04月29日 イイね!

初心思い出しの刑で燃費を伸ばそうの会

初心思い出しの刑で燃費を伸ばそうの会昨日、今日のお話。
キャンプに行ってきました。



目的地は木崎湖のキャンプ場。
おとといまで仕事で前日から先輩たちは乗り込んでて
元気があったらおいで~と。

ってな訳で出発です。
GWで高速道路はお祭り状態なのとお金を掛けたくないで
下道鈍行ルート作戦を決行(笑)

片道230kmちょい、4時間程度なのでトイレ以外のストップは
ナシ。途中で寄り道したけどね。

今回往復で600kmもないので無給油チャレンジです。



夜明けとともに出撃~
見慣れた町を通過しどんどん北上。



19号で塩尻まで行き安曇野へ到達する作戦。
153号の飯田からの町ルートがかったるいのでこっちの方が
好きかなぁ~。今回で2回目。

途中いろんな宿場町があるから面白いですよね。
まぁ全部通過ですが(笑)

途中、140kmで爆走する白髪のばぁちゃんに遭遇。
亡霊かと思いルームミラーで見るとあくびしてやがる!
恐ろしい~(笑)



途中、松本空港に寄り道。
すっごい景色がいい!

朝の時間発着はなかったので飛行機は撮れませんでしたが・・・





なんか咲いてました。花の名前はよ~分かりません。
とりあえず綺麗でした(適当)



道中、山があまりにも綺麗なので撮ってみました。
飛騨山脈、奥は白馬岳?になるのかな。

田んぼへの映り込みを期待しましたが・・・・泣



なんか鳥が居ました。なんの鳥か知りません(適当×2)
それっぽく映ればいいんです(笑)



意外性を狙いましたが不発。

で、この後キャンプしました。
それはまた後でUPします。

※UPしました~こちらから!



で、日付かわって今日。
めんどいので高速で帰りました爆

お金削減は?燃費は?ええ~いめんどくせ~って(笑)

最後のあがきで必死に燃費を伸ばそうと右車線走らなきゃ
病気になっちゃう人たちを横目に走ってました。

追い越し、あれだけ車いるなら左走ってた方が楽だと
思うんだけどなァ。

それでもってドラレコ録画中!とかbaby in carとかさ。
あ、運転手の頭がベビーなのねと。(笑)





途中物凄いいいペースで走るカムリを発見しコバンザメのごとく
追走。よって予定より早く帰って来れました。

気になる燃費ですが
519.6km÷30.25L=17.17!

リッター17km越え達成!下道区間が半分もある
ルートとしては過去最高記録だと思います。

もちろんインチキしてませ~ん
十分な値でしょ(笑)

ってな訳でチャレンジ成功です。



終わり~。


Posted at 2019/04/29 17:48:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | サクソ | 日記
2019年04月27日 イイね!

心臓の鼓動より 運命の影は早く

心臓の鼓動より 運命の影は早くベストアルバム買いたくなりました。(笑)
おとといの話。








飯食いに某PAへ
ミニきしめんもついて1,180円。
味とか無視の頭がわるそ~なメニュー(笑)

こんなのが好きなんよ。



ぼかしても何の感動もねぇ(笑)



お尻下げ下げ計画発動中~
はよ、下げま~いと(笑)

この前、話してた中でシャーシってか
フロアの硬さとか脚との関係とか深いなぁと感じました。

車って難しいね~



しっかりした三脚がほしくなるお年頃(笑)



水槽の水草みたいになってしまった(笑)
そろそろ元気に活動再開ですよ~

GW、サクソと地の果てまでラブラブツーリングがてら
明日からキャンプへ

楽しみ~♪




終わり。
Posted at 2019/04/27 22:11:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | サクソ | 日記
2019年04月07日 イイね!

春に花咲かせる蕎麦ツー

春に花咲かせる蕎麦ツー車をどっちにしよかなぁと
考えてたら不良品を流しそうになりました(笑)



早く帰りたいのに訳分からんトラブルが発生し・・・
知るかーーー!と言って速攻帰宅。
ブレークにしようかと思いましたが眠くなりそうなので
サクソで。

ついていこうとしましたが案の定爆走し
視界から消えていったので・・・・(笑)

飛ばすなよ!ゆっくり行けよ!がもはや
フリでしかなくめちゃくちゃオモロイです?



塩カビさんの後ろをヒョロヒョロと。
しかし長い恵那山トンネルでブロックされるのは
たまらんわ。



単走だったり追走だったり。
後ろからRS3の動きを見てこちらも。

で、調子乗るとアカーンって車が飛びそうになったり(笑)
途中で黄993も合流でSAへ。



風が強く寒い~
どうりで車体が振られる訳だわ。



こんなのも。



下道で高遠へ。
去年来たな~と思い懐かしの風景がそこにあり。



整列です。今日はなんかバラエティー豊かでしたね(笑)



ローアングルも。後ろが咲いてればよかったけどね。



なんかその辺にあった花。



たくさん虫を殺ってしまいました。
これからの季節はひどくなりそうです。



車のオードブル盛り合わせや~(笑)







蕎麦を食いました。僕はガキで味覚がイッヌ以下なので
よく分かりません。蕎麦は蕎麦と言う認識なんです。(笑)



帰りの道の駅にて。
これで今ピーピーです泣



なにやら物色中⁈



帰りのワインディングがとっても楽しかったですね~
特に登り高速コーナーではかなり踏ん張りが効く
ようになって楽しいマシンになってます。



ここでお開き。
何やらこの後・・・・・



153から単独で山へ突撃。
が、サンデーなドライバー多数により眠くなったので
山の中で1時間も爆睡!(笑)
先ほど帰ってきました。



治ってから初めての遠出でどうかなぁと
思ってましたがイロイロ分かった事もあったので
楽しかったです。

お誘いありがとうございました~
次回もあればぜひぜひ!



終わり。
Posted at 2019/04/07 18:05:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | サクソ | 日記
2019年04月06日 イイね!

もう少しお待ちくだせ〜

もう少しお待ちくだせ〜ってなわけで近々、発表しますので
もう少しお待ちください。

今週、まだ仕事があるんで.....

Posted at 2019/04/06 02:27:40 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@920RS これ、過去の写真でーす。ここ数日家から出ずまったりしております😊」
何シテル?   01/01 19:29
2016/03~2022/12 多くの方にご覧いただきありがとうございました。   燃費記録、整備手帳、パーツレビューのみの投稿となります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 1234 5 6
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28 2930    

リンク・クリップ

バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 00:10:42
[スズキ ソリオ] バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 00:05:09
[プジョー 106] 【186,170㎞】点火プラグの交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 23:03:41

愛車一覧

シトロエン サクソ シトロエン サクソ
2代目 サクソです。 前期型 ブランバンキーズ
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
通勤用、グレード調べても分からん。 そんなもんです(笑) 燃費記録、整備手帳登録用。 8 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
318i Mスポーツです。 BMWの良さをこれから楽しみたいと思います、 73,000 ...
シトロエン C5 ブレーク シトロエン C5 ブレーク
C5ブレークです。ハイドロをジックリ味わっていけたらと思います。2020年1月30日エン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation