• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Citroen saxoのブログ一覧

2021年09月25日 イイね!

自粛時限爆弾

自粛時限爆弾綺麗な顔してるんですけど実は煙出てて死んでるんですよね。



先週、台風の中連れまわしたバチなのか・・・?
少し走って帰ってF1見よ~と思ってた矢先。



駐車場に止め家に向かって歩き出した時に
パンっと後方から爆ぜる音。

ガン見するおじいちゃん、逃げる子供、
白色のハッチバックから上がる煙。

ん~?あれは俺の車・・・じゃ・・・ないと思いたいけど
あのフェンダーはどう見ても俺のくるまなんだよなぁ。残念。



恐る恐るオープン。くっせぇぇ(笑)
開けてびっくり玉手箱、もしくはどこかの温泉街⁈

エキマニに触れると煙がモクモクしてしまいますな~。





有毒な煙を吸い込みながら確認。

エキマニの裏にあるので写真では分からないのですが恐らく
オイルクーラーに接続する細い2本のうちどちらかだと思われます。
1年前に買ったホースのセットには含まれず。
とりあえず部品だけお願いしました。



正直な感想ですが
またか~!!→でも自分の駐車場・地元でラッキー♪→
これで爆弾一個処理完了♪と超ポジティブに考えられるもんですから
この車と共に成長してきたなぁと。
我ながら感心しています(している場合じゃない)


てなわけで、自粛継続です~(笑)


終わり。
Posted at 2021/09/25 19:21:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | サクソ | 日記
2021年09月14日 イイね!

何度も迷って彷(徨)って

何度も迷って彷(徨)って適当です。内容がクシャクシャです。
お暇な方だけどうぞ。

9/13(月)の事。



土曜、日曜を適当に消化し本題へ。

東名阪を巡るラスト。ギリギリで回避しつつ無事開催。
アコースティック編成による音は本当に良い。

秋からの7都市を紡ぐ"近頃”も上手く行きますように・・・🐈‍⬛




帰り。余韻で溺れつつ(笑)
なぜか西の方面はE46が多い?なと。1日2台も見ましたからね~。
どちらもツーリングの方でしたが。



https://twitter.com/karaage_rutsubo/status/1370880805937893377?s=21


ひとつ気にしてたのが燃費。
通勤やその辺を走るとリッター6~8kmとタンクから漏れてるんか?
と思わせるほど(笑)

なんでNAの2リッターごときがこんなに燃費悪いのかなぁって感じでしたが
今回、高速使用&2500rpm縛りでリッター11kmを達成!!

途中エアコンかけながらアイドリングしてたりもあったので
いい値ではないでしょうか?

計算上600km弱は走れますね。



超セコい人間なので時間調整で割引適用。
閉店前のスーパーに刺身狙いに行くのと同じ感覚(不味い)



片道200km、その他移動で計430kmほど。
中距離とも言えないビミョーな距離でした。
初めて分かったんですがオルガンペダルって
めちゃ楽チンなんですね~。足を軽く乗せてるだけで済むのはいい。


このペースだと走行距離が思いのほか伸びそうだなあ。
最近遠くに行けてないので片道1,000kmくらい走りたいです~(笑)




終わり。
Posted at 2021/09/14 23:57:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 318i | 日記
2021年09月13日 イイね!

汚天気で撃沈

汚天気で撃沈2日目。
出だしも遅れ昼前から行動開始。



ボン様。昼間の晴れた時に乗ってみたいんだよな~



前日に763。汚れが落ちないのか落としていないのか分からないが
結構汚いなぁと。



激安の殿堂、お巡りさんと仲良くなれる聖地&漂う焼き芋の匂い。



ゴミがなかなか取れないので帰ったらお店に出そうかなぁ



那覇線はA350で。2年前はボロボロの777だったのに~
これにも乗ってみたですね。





やっぱでかいです。





見慣れた787。全体的にバランスが良くてカッコいい。一番好きかも。









眠気と雨によりやる気が失せ何をしていたのか分からなくなった為
昨日の余り物を貼っときます。

1日目はこちらから↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/2593262/blog/45454673/

夜のハンガーへ行くと現れる738のケツ(笑)
目的はあんたじゃないんだよな~。



いつもデッキから見ると小さく感じるし
なんだ738か。とか思うんですが近くで見るとデカいんですよね。



昼間はこちらも。これも乗ってみたい。
仙台切符は没になりそうなので乗る機会はまた遠くなりそう。



小さいけど存在感は◎
ここでしか見れませんからね。



入道雲を後ろに何とか生き残っている777-200ER
GEエンジンで粘ってますがPWだったら完全にアウト。

国際線仕様でスカイスイート搭載のはずなのに・・・・
砂漠送りも時間の問題かも。

参考程度に↓
https://www.jal.co.jp/jp/ja/aircraft/conf/772.html





夕方の光線は良かったのですが素人ゆえにミス連発(笑)
もっと晴れて陽が当たってくれるのを期待してたんですが残念!!



と、言うわけで2日間撮ってきました。
寝坊したのもずっと眠いのも夜行型だからです。

決して悪~いことをしてるわけではなく
クソ真面目に持ち込んだPCでチマチマ編集してるんですよ(念押し)



放置しておくとドンドン写真が溜まって編集がめんどくなりますからね。
そんな風に2画面で作業してたら片方の画面に最悪な映像が。

Haloがあって良かったなぁと。ダサいとか言われようが
昔の車のほうが~とか言われようがうるせぇって感じです。
これで守られるものがたくさんある訳ですからね。

これでまた両者荒れそうだなぁ。



さて、明日が本番。

前回のフロントローからまさかの今回は最後尾スタート(笑)
”絶望”から活力をもらいに楽しんできます~!!!


終わり。
Posted at 2021/09/13 01:24:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飛行機&カメラ | 日記
2021年09月11日 イイね!

続けることが大事。

続けることが大事。久しぶりに出向きまして。



今回はとにかく流すをテーマに。
カメラなんて久しぶりに触ったからあれ~どうだっけとか(笑)

SS・1/40でも全然安定しなくて。しかも三脚もあるのに泣
僕みたいな広く浅くだと上達しませんね・・・・。



しばらく練習してSS・1/20でも安定するようになりました。
後は構図の見直しかなぁ。



急遽、密林でポチッたND8のフィルター。
3,000円の安物?にしては良い?
高い物との違いが分かりません~適当です~(笑)



曇りから雨、そこから晴れたり。太陽が雲に出たり入ったりする
かなり厄介なコンデイションでしたね。



最後に取りに来たのは3年前。
一応2年前ここから沖縄へ飛んだわけなんですがこの短い期間で
だいぶ機種の顔ぶれが変わってしまったなぁと感じました。



777がほとんどおらず。エンジン問題、コロナでの機材整理、
後継が優秀なことから完全にお荷物扱い。

4発を引退に追い込んだ張本人?の777。今度は優秀な
787・A350によって追い込まれる番なのかなぁ。



もはや化石みたいな767-300ERはドッカン上がりで羽田へ。
こいつのエンジン音がいいんだよな~(笑)



上がりでこの画が撮りたいよね~。





地方組も。ずんぐりしてるけどシャコタンでいいんじゃない?(笑)



ゴミが目立つ・・・・・泣



夜の部は相変わらずの出来栄え(爆)



こちらをサクッと撮って終了~!



明日も頑張ります~⁈

2日目UPです。こちらから↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/2593262/blog/45456577/


終わり。




Posted at 2021/09/11 23:23:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 飛行機&カメラ | 日記

プロフィール

「@920RS これ、過去の写真でーす。ここ数日家から出ずまったりしております😊」
何シテル?   01/01 19:29
2016/03~2022/12 多くの方にご覧いただきありがとうございました。   燃費記録、整備手帳、パーツレビューのみの投稿となります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1234
5678910 11
12 13 1415161718
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 00:10:42
[スズキ ソリオ] バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 00:05:09
[プジョー 106] 【186,170㎞】点火プラグの交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 23:03:41

愛車一覧

シトロエン サクソ シトロエン サクソ
2代目 サクソです。 前期型 ブランバンキーズ
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
通勤用、グレード調べても分からん。 そんなもんです(笑) 燃費記録、整備手帳登録用。 8 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
318i Mスポーツです。 BMWの良さをこれから楽しみたいと思います、 73,000 ...
シトロエン C5 ブレーク シトロエン C5 ブレーク
C5ブレークです。ハイドロをジックリ味わっていけたらと思います。2020年1月30日エン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation